
トーンモバイルは、子どもやシニア向けの機能が充実した格安SIM、格安スマホです。
位置情報を確認できたり、有害なサイトにアクセスできないように制限を設けられたり、全国子ども会連合会に推奨されています。
この記事では、トーンモバイルが子どもやシニアにオススメである理由や料金プラン、安心の付帯サービス、実際に契約しているご家庭での評判などを詳しく解説します。
-
・月額:1,100円~
・GPS機能で位置情報がわかる!
・利用時間やアプリ、webの利用を制限できる!
・iPhone、android対応!
※2022年8月時点の情報です
この記事でわかること
トーンモバイルの基本情報
月額料金 | 無制限:1,100円 |
---|---|
平均通信速度 | 10.46Mbps |
使用回線 | ドコモ |
契約できるSIM | 音声通話SIM |
通話かけ放題 | 月額1,045円 |
サポート体制 | ・店舗(カメラのキタムラ) ・電話 |
キャンペーン | ・機種変更キャンペーン ・紹介キャンペーン |
トーンモバイルの特色はデータ無制限でありながら1,100円から利用できる点です。

とはいえオプションも充実しているので、利用シーンを想定しながら契約することで充分便利に活用することができますよ。
トーンモバイルは子どもやシニアにオススメな6つの理由
トーンモバイルは子どもやお年寄りにおすすめです。
その理由は以下の6つがあげられます
それぞれ詳しく見てみましょう。
子ども会推奨マーク認定商品にも登録されている
トーンモバイルは、子ども向けにインターネット通信を制限できる「あんしんインターネット」や、子どもが今いる場所を保護者がすぐに確認できる「居場所確認」など、子どもに持たせても安心ですし、子どもの安全を守る上で便利な機能が搭載されています。
そのため、トーンモバイルのスマホを子どもに持たせることを推奨する国や自治体、団体もあります。
たとえば、公益社団法人の全国子ども会連合会は公式ホームページにあるとおり、トーンモバイルのスマホを子ども会推奨マーク認定商品に指定しています。
安全・適切な利用をサポートする機能がついている
子どもや高齢者にスマホを持たせても安全に適切な利用ができるよう、次のようなサポート機能が付いています。
これらの機能があれば、子どものスマホの使い過ぎを防止できますし、子どもが学校から塾に行くとき、高齢者が散歩や買い物に出かけるときなど、安全を確認することも可能です。
・移動通知
乗り物に乗った時や下りたときに、保護者に通知が届きます。
・あんしんインターネット
小学生・中学生・高校生のモードを選択することで、アダルトサイトや出会い系サイトなどの有害サイトへのアクセスをブロックできます。
また、除外したいURLを20件まで設定できる、アクセスを禁止しているサイトにアクセスしようとした回数や時間などを確認できる機能もあります。
・居場所確認
スマホが今ある場所を確認でき、塾や学校、公園などあらかじめ登録した場所を出入りすると、保護者に通知が届く機能もあります。
居場所を常に知ることができる安心の機能です。
・アプリ制限
アプリをインストールする際には、保護者による承認がないとインストールできないように設定可能です。
・時間制限
スマホの使用を、1日6時間まで、朝8時から夜の10時までなど、スマホ利用時間を30分単位で設定できます。
子どものスマホの使い過ぎを制限できます。
・自画撮り被害防止
TONEカメラが不適切な自画撮りを自動で検知し、未然に被害を防ぎます。
無料サポートが何回でも受けられる
トーンモバイルでは、困ったときにしっかりとサポートを受けることができます。
店舗での対面サポートや電話でも対応してくれるので何かあったときに力強いですね。
必要に応じてスタッフが遠隔操作でサポートもしてくれるため、スマホの操作に慣れていない人や高齢者の方も安心して使えます。
サポート内容には次のようなものがあります。
・基本操作・設定
画面設定やサウンド設定を変えたい、端末のデータ量の確認をしたいなど
・アプリの基本操作・設定
電話帳ツールやブラウザ操作、カメラ操作、音楽の再生、LINE、Twitterなどの操作方法や設定変更の方法を知りたい
・トーンモバイル提供アプリの基本操作・設定
IP電話やメール、TONEファミリーなどのトーンモバイル提供アプリの操作や設定変更の方法を知りたい
・その他の基本操作・設定
Wi-FiやBluetoothなどのネットワーク設定やプリンタなどの周辺機器との接続設定の方法を知りたい
・初期設定
アカウントの取得、メール設定、Googleアカウントなどの初期設定をしてほしい
カメラのキタムラの店舗で契約できる
トーンモバイルの契約は、全国のカメラのキタムラで受け付けています。
ただし、すべての店舗で申込を受け付けているわけではないので、トーンモバイルの公式サイトの店舗一覧で取扱店舗を確認してください。
カメラのキタムラの店舗以外でも、トーンモバイルの公式サイトで申込むことも可能です。
トーンモバイル同士なら通話料無料
トーンモバイル同士なら通話料が無料なので、家族全員のスマホをトーンモバイルに統一すれば、家族間通話が24時間無料で利用できます。
たとえば、お年寄り夫婦で利用する、お父さんお母さんが2代目のスマホでトーンモバイルを契約して、子どもにもトーンモバイルのスマホを持たせるなどという使い方もできます。
データ量を使い過ぎても心配なし!
一般的なスマホには一ヶ月に利用できるデータ量の制限がありますが、トーンモバイルにはありません。
ですから、データ量を使いすぎる心配がないので、安心して子どもや高齢者にも持たせられます。
月間データ量制限がないスマホは月額料金が高くなる場合が多いですが、トーンモバイルは月額1,100円からと比較的安めの設定であることがわかります。
【MVNO各社データ無制限プランの料金比較】
トーンモバイル | 1,100円~2,148円 |
---|---|
UQモバイル | 2,178円~2,948円 |
楽天モバイル | 1,628円~7,678円 |
DTI SIM | 2,420円~3,190円 |
スマモバ | 4,378円 |
データ量が無制限なのに料金が安い理由は、通信速度がそこまで速くないからです。
普通にWebサイトを見るだけなら問題ない速度ですが、動画を視聴すると待ち時間が発生するため厳しいでしょう。
しかし、これは逆に子どもにスマホを持たせても、動画を見すぎることはないというメリットにもなります。
トーンモバイルはデータ量無制限のかわりに、速度がひかえめ
トーンモバイルは月額データ量制限がないかわりに、通信速度がひかえめです。
NTTドコモの3G/LTE回線を使っているため、通信速度は0.5~0.6Mbps(500~600kbps)の「中速」と、あまり速いとはいえません。
具体的な使用シーンと必要な速度の目安を見てみましょう。
下り | 上り | |
---|---|---|
メールやLINEの送信 | ||
Webサイトを閲覧 | ||
動画の視聴 | ||
4Kのような高画質動画の視聴 | ||
ZOOMでオンライン会議 | ||
オンラインゲーム | ||
SNSに写真を投稿 | ||
YouTubeで生配信 |

もっと通信速度を速くしたいのなら、高速チケットオプションをつけることで対応できます。
詳しくは、「便利なオプションサービスも用意されている」の章でご説明します。
トーンモバイルが扱うのは、トーンモバイルオリジナル機種とiPhoneに挿してつかうSIMカードであるTONE SIM(for iPhone)の2種類があります。
トーンモバイルオリジナル機種の最新モデルは「TONE e21」です。
※トーンモバイル公式サイトより引用
「TONE m17」「TONE m15」もありますが、どちらも販売が終了しています。
TONE SIM(for iPhone)は、iPhone端末に挿すだけで使えるSIMカードです。
それぞれの月額料金設定について、ご説明します。
<月額料金>
- トーンモバイルオリジナル機種:1,100円~
- TONE SIM(for iPhone):1,650円~
※すべて税込
また、トーンモバイルオリジナル機種TONE e21の端末料金は、次のとおりです。
分割払い:月々907円(税込)24回払い
便利なオプションサービスも用意されている
トーンモバイルに用意されている便利なオプションについて、詳しくご説明します。
・090電話かけ放題オプション
090の番号を利用した5分以内の国内通話が、回数に限りなくかけ放題になるオプションです。
月額料金は1,045円です。
・安心オプション
端末の破損や盗難が起きた際に、端末の交換を行えます。
月額料金は550円です。
トーンモバイルの申し込み方法
トーンモバイルの申し込み方法と手続きに必要なもの、手続きの注意点について、詳しくご説明します。
【新規申込時に必要なもの】
または、端末購入代金 |
Web申込の場合は、クレジットカードのみ |
---|---|
他社から乗り換える場合は、乗り換え前のキャリアメールの使用は不可 | |
MPN(他社からの乗り換え)をする場合のみ必要 | |
申込時に発行することも可能 | |
代理人・18歳以上20歳未満の未成年が申込む場合のみ必要 |
<スマホ受取時に必要なもの>
- 運転免許証
- 日本国のパスポート
- 写真付きの住民基本台帳カード
- 健康保険証などの本人確認書類
Webで申し込む場合
Webで申込む場合には、トーンモバイル公式ページからお申し込みください。
- トーンモバイル公式ページから申し込む
- 本人限定受取でスマホが自宅に届く
- 初期設定が済んでいるので、すぐに利用できる
店舗で申し込む場合
トーンモバイル公式ページの店舗一覧で申し込みが可能です。
- 店舗一覧にある店舗で申込む
- 本人限定受取でスマホが自宅に届く
- 初期設定が済んでいるので、すぐに利用できる
インターネット利用が多いユーザーは他のキャリアを検討しよう
トーンモバイルは通信速度が0.5~0.6Mbps(500~600Mbps)と遅めであるため、インターネット利用が多いユーザーに適しているとはいえません。
SNSや動画視聴など、普段からインターネットに接続する機会の多い人であれば、ストレスなく利用するには最低でも10Mbpsはほしいところ。
トーンモバイル以外の格安SIM・格安スマホには、10Mbps以上の実測値が期待できる事業者が多く存在します。
ここでは、通信速度で評価の高い格安SIM事業者をご紹介していきます。
使い放題プランが安い!「楽天モバイル」
楽天モバイルなら、プランに応じた高速データ通信が可能です。(プランSは2GB、プランMは6GBなど)
しかも、高層データ通信容量を使い切ってしまった後でも、最大1Mbpsで使い放題です。
1Mbpsは標準画質の動画再生であれば問題ないレベルの速度ですので、楽天モバイルならほぼストレスなく無制限に通信できるといえます。
月額基本料金はプランSが3,278円、プランMが4,378円と、使い放題プランでも安いのが魅力ですよ!
通信スピード最重視ならここ!「UQモバイル」
通信スピードで選ぶなら、UQモバイルがオススメです。
au 4G LTEの高速回線を使った通信が可能で、UQモバイルの通信スピードはY!mobileやBIGLOBEモバイルなどの格安SIMサービス中ではナンバーワンという調査結果もあります。(※MMD研究所「2019年3月格安スマホ通信速度調査より)
SNS使い放題やLINE関連の特典が受けられる「LINEモバイル」
LINEが運営するLINEモバイルでは、データ消費量が多いLINEやFacebook、Twitter、インスタグラムなどのSNSサービスの使い放題プランが利用可能です。
LINEモバイルでも他キャリアと同様に月間データ通信量が設定されていますが、プランごとに対象のSNSサービスが使い放題になります。
そのため、SNSをよく使う人にオススメです。
トーンモバイルを実際に使っている人の評判は?
Twitterで「#トーンモバイル」と検索したところ、100件ほどのツイートが見つかりました。
イメージキャラクターの坂口健太郎くんについて、トーンモバイルで実施中のクイズの回答について、キャンペーン中のアマゾンギフト券プレゼントの報告などのツイートが多かったです。
#トーンモバイル 安い! pic.twitter.com/LSb04RYvB3
— Paul神田敏晶 Paul Toshi kanda (@knnkanda) April 30, 2015
月額料金に関しては、安いというツイートがよく見られました。
他のキャリアに比べると、月額1,100円からなのはたしかに安いといえます。
ServersMan SIM Unlimitedで速度測定したら500〜600Kbps回線のとき、80.4Kbpsでした
相変わらずクソ。
このハゲーと言ってみたい。
ストーン!!#トーンモバイル #SIMUnlimited— ATC (@ATC240) May 12, 2019
気になる通信速度ですが、通信速度が80.4Kbpsだったというツイートがありました。
やはり、通信速度にはあまり期待せず、月額料金が安く子どもやシニア向けと割り切って使った方が良さそうですね。
去年娘にトーンモバイル購入しました!今年の夏は息子に購入予定です。とにかく安心して持たせることができるのでおススメです^_^ https://t.co/UsS9eioj5R #トーンモバイルの動画に隠された秘密 #トーンモバイル #格安スマホ
— ミント (@TfCebDrLgMgm8ln) May 7, 2019
子どもを持つ保護者なら、子どものスマホの使い方について気になるのではないでしょうか。
トーンモバイルなら、子どもにも安心してスマホを持たせられるという保護者の方のツイートがありました。
[お友だち登録するときはパパかママにいうこと。勝手にゲームなどダウンロードしないこと!] https://t.co/AGd20oowh7 #TONE子どもとの約束事 #トーンモバイル
— ココナッツ (@coconuts0408) April 18, 2018
子どもにスマホを持たせたときの約束事に関するツイートもありました。
トーンモバイルでは子どものスマホキャンペーンという、子どもにスマホを持たせる際に役立つキャンペーンも実施しています。
キャンペーンに参加するとアマゾンギフトなどが当たるので、ぜひ参加してみてください。
トーンモバイルが一定の運動量でTポイントが貯まるライフログサービスを開始 https://t.co/IqQgEBDipL #トーンモバイル #Tポイント pic.twitter.com/KvMOQRVlxZ
— ASCII.jp (@asciijpeditors) February 17, 2016
一定量運動することでTポイントが貯まるライフログサービスもあるそうです。
健康的な生活を送れそうですね。
まとめ
トーンモバイルは、格安スマホ・格安SIMサービスです。
月額料金が1,100円からと、他のMVNOと比べても安めに設定されており、子ども・シニア向けの設定が豊富で、無料サポートも充実しています。
普段あまりインターネットを使わないがスマホが欲しい人、安心して子どもにスマホを持たせたい人、高齢のご家族に使ってもらいたい人などにオススメです。
ただし、通信速度はさほど速くないため、動画視聴など重いデータ通信には不向きです。
普段から動画の視聴やゲームをすることが多い人は、他のキャリアを利用するといいでしょう。