
NURO光を申し込むにあたって気になるのが、「利用者からの評判」ですよね。
今回当サイトが独自で調査を行ったところ、NURO光の評判は、結論からいうと下記のとおりでした。
◎…とてもいい/〇…いい/△…賛否両論
NURO光は、通信速度や料金、キャンペーンに関しては好評の声が目立ちました。
開通工事に関しては、開通までが遅いとの声もありましたが対策方法は存在するのでご安心ください。
![]() ![]() |
|
---|---|
月額料金 | |
4,743円 |
1,900円~ |
|
今回はNURO光を利用しているユーザーにアンケートをとって、実際に寄せられた声や、Twitterユーザーの口コミをもとに評判を調査しました!

NURO光の利用を考えている方は、参考にしてね。
(目次)この記事でわかること
メリット・デメリットからわかるNURO光の契約がオススメな人
NURO光を契約するメリット・デメリットは以下のとおり。
メリット | デメリット |
---|---|
通信速度が速い | 開通工事の時間がかかる |
月額料金が安い | 提供エリアが狭い |
セキュリティソフトが永年無料 | ー |
おうち割光セットがつかえる | ー |
工事が遅いというデメリットがありますが、それも1回の工事にまとめてなるべく早く開通させる方法があります。

つまり、エリア内であればNURO光は契約がオススメということね!

ちなみに、エリアについては後述しているから参考にしてね。
エリア内の人にオススメのNURO光ですが、その中でもとくにNURO光を契約すべき人は以下にあてはまる人です。
<NURO光の契約がオススメな人>
- 速度の速い回線を利用したい人
- ソフトバンク端末を利用している人
NURO光は「速度重視」の人にオススメ!
NURO光は他社と回線を共有していない、独自回線を使っている光回線サービスです。
さらに、提供エリアが狭いため、回線を利用する人がすくなく混雑も避けられるため速度が速くなります。
また、NURO光では2Gbps・6Gbps・10Gbpsのプランが用意されていることも速度がも速い秘訣です。

オンラインゲームや動画再生などネット利用に速度が必要な人は、NURO光の契約がオススメだよ!

NURO光の提供エリア
NURO光の提供エリアは、関東・東海・関西・福岡・佐賀・北海道に限る
6Gbpsや10Gbpsはさらに提供エリアが絞られる。
NURO光は「Softbankユーザー」にオススメ!
NURO光は、ソフトバンク端末とのセット割「おうち割光セット」が利用できます。
おうち割光セットでは、ソフトバンク端末を利用していて、NURO光とNURO光でんわを契約している人が適用できる割引です。

毎月最大1,000円(税抜)、家族のスマホも含めて10回線を割引対象にできるよ。
現在ソフトバンクを契約している方は、NURO光を利用してスマートフォン料金を抑えることで、月々の固定出費を節約してみてはどうでしょうか。

【注意】
NURO光でんわは関東・北海道エリアでは月額税抜500円、東海・関西・九州エリアでは300円の月額料金が発生します。
ちなみに、NURO光がエリア外の方で各キャリアスマホをお使いの方にオススメの光回線は以下の通りです!当てはまる方はぜひチェックしてみてくださいね。
NURO光の速度に関する評判
NURO光には、通信速度が最大2Gbps・6Gbps・10Gbpsのプランが存在します。
いずれも他社と回線を共有しない独自回線なので、通信速度は速いです。

デメリットであるエリアの狭さも、同じ回線を使う人が減って回線混雑が起きずらいから、速度が速くなる手助けをしているのよね!
では、NURO光の通信速度に満足している人はどの程度いるのでしょうか?
当サイトで2019年12月9日~20日までの期間に23人に満足度のアンケートをとりました!
結果「満足している」「こんなものだと思う」と回答した人が約90%。
契約した人はおおむね満足していると考えられますね。
また2020年4月現在、NURO光の速度に関して、ユーザーがどんな感想を頂いているのかも調査してみました。
NURO光の速度に関する口コミ
NURO光、おかしいインターネット速度の数字が出続ける pic.twitter.com/jFkFsse6qT
— yuzu. (@yuzooho) April 22, 2020
この方は200Mbps〜500Mbps後半の速度が維持されていると言われています。光回線の中でもかなり早い部類です。
NURO光2GbpsとEthernet Cat6の組み合わせでの初測定結果。 pic.twitter.com/OhsX7RFBzQ
— せーぜ (@sseze) September 27, 2015
この方は、632Mbpsという高速で通信できていることが語られています。
動画再生やオンラインゲームなど、通信速度の速さが求められるあらゆる作業は快適にこなせるスピードですね。
自宅のnuro光2gbpsをwifi
20倍以上早い。 pic.twitter.com/7iOM2KEFJ7— Land-Y (@Land_Y) July 26, 2018
3つ目の口コミでは上下90Mbps台が出ていて、以前使っていた回線より20倍以上速いと満足している様子が伺えます。
以上のとおり、SNSにおけるNURO光の速度に関する評判は、非常に良いものが多く見受けられました。
【実測】NURO光の平均速度
光回線は、「最大速度」という公式で提示している速度数値があります。
しかし、「実測値」と「最大速度」は異なります。
快適に使える光回線か見極めるには実際の速度をチェックすることが大事ですよ。
NURO光利用者の平均速度を調査した結果は、以下のとおりです。
平均速度 |
平均速度 |
||
---|---|---|---|
(5:00~8:59) |
297.84Mbps | 286.98Mbps | 14.72ms |
(12:00~12:59) |
337.94Mbps | 344.07Mbps | 14.31ms |
(16:00~18:59) |
331.69Mbps | 322.04Mbps | 14.98ms |
(20:00~22:59) |
282.66Mbps | 262.21Mbps | 21.15ms |
(0:00~4:59) |
322.74Mbps | 304.91Mbps | 15.31ms |
※2019年12月10日に調査した結果です。
※みんなのネット回線速度を参考にしています。
見てのとおり、上下200〜300Mbpsが安定して出ています。
なおかつ「Ping」の数値も、高くて21msと好成績です。

平均実測値を見ても、速度が速いことがわかるわね!
Ping値とは
Pingはオンラインゲームでラグ(操作と画面の動きのズレ)を解消するために重要な数値。
Ping数値は低いほど快適で、100ms以上だと快適なゲームプレイは困難である。
用途別のインターネット速度を紹介
インターネットを快適に行うために必要な通信速度は、以下のとおりです。
128kbps〜1Mbps | |
5Mbps以下 | |
ブログの更新 HD画質の動画再生 |
5~10Mbps |
音や映像が流れるサイトの閲覧 4K画質の動画再生 |
25Mbps以上 |
ビデオチャット 大容量ダウンロード |
100Mbps以上 |
最大で100Mbps以上出ていれば、あらゆる用途は快適にこなせます。

NURO光の平均実測値を見ると常時200〜300Mbps台の速度が出ているから、基本的に不便に感じることはないわね!

そうだね。でも、使用する場所やルーターなどの機器でも速度が変わるから注意してね!
なお、インターネットの用途別速度に関しては以下の記事でも詳しく紹介しています。
通信速度の詳細
NURO光の料金に関する評判
NURO光の月額料金は、以下のとおりです。
NURO光マンションミニ |
4,743円 | 下り2Gbps・上り1Gbps |
---|---|---|
1,900~2,500円 | 下り2Gbps・上り1Gbps | |
5,243円 | 下り上り6Gbps | |
5,743円 | 下り上り10Gbps | |
6,480円 | 下り10Gpbs・上り2.5Gbps |
上記のとおり、プランによってNURO光の月額料金が変わるので注意しましょう!
とはいえ、NURO光はどのプランも料金が高いわけではありません。
他社回線と比較してみた結果が以下のとおりです。
月額料金 |
月額料金 |
|
---|---|---|
4,743円 | 1,900~2,500円 | |
(東日本) |
5,700円 (プロバイダ料別) |
3,350円 (プロバイダ料金別) |
(西日本) |
5,400円 (プロバイダ料別) |
3,200円 (プロバイダ料金別) |
5,200円 | 3,800円 | |
5,100円 | 3,800円 | |
5,200円 | 4,000円 |
※NUROひかりは2Gbps・他社回線は1Gbpsプランで比較しています。
上記のとおり、NURO光の戸建て・マンションともに他社よりも安いです。

とくにNURO光 for マンションは、他社よりも1,000円以上安いわね!
では、NURO光の月額料金に満足している人はどの程度いるのでしょうか?
当サイトで12月9日~20日までの期間に23人に満足度のアンケートをとりました!

結果「満足している」「こんなものだと思う」と回答した人が約90%だったよ!
NURO光の料金に関する口コミ
次に、NURO光の月額料金に関する口コミを、Twitterで調査してみました。
NURO光、通常料金ですら安く感じるので乗り換え検討するか
— 美星 (@chocolat_creme) November 23, 2019
料金が安いとして、乗り換えを検討している声がありました。
NURO光、1年つかってるけど特に不満ないし、料金安いままだし最強回線説
— イキソゴルファーカワウソ (@kzkw_real) May 12, 2019
料金が安くて快適に使えているとして、満足している声が見つかりました。
NURO光がキャンペーンやってて、一年間基本料金が安いようなので申し込んだ。ずっとSo-netなんだけど、実は未だにADSL(50)。幸い下りの速度がきついとそれほど思ったことはなかったけど、さすがに上りがきついので、ずっと光にしようと思ってたので、この際年度替わりで工事が混む前に開通させたい。
— ねぐら☆なお/越後屋企画・有楽舎工房 (@neguranao) November 30, 2019
公式キャンペーンで月額料金が安くなることを聞いて、乗り換えた方の声も見つかっています。
キャンペーンに関する評判は後ほど解説していくので、興味を持った方は続きを読み進めてみてくださいね。
以上のとおり、NURO光の料金に関する評判も、好評意見が目立つ結果となりました。
NURO光を安く契約するコツ
NURO光を安く契約するために知っておきたいコツは、以下の2点です。
<NURO光の料金を安く契約するコツ>
- 不要なオプション契約がないか確認する
- お得な代理店キャンペーンを利用する
NURO光の料金をなるべく安くしたい場合は、不要なオプションは契約しないようにしましょう。
とはいえ、キャンペーン利用時に自分に必要ないオプションを付けなければいけない場合もあります。

そういった場合は、キャンペーンを受け取り終わった場合はすぐにオプションを解約してね。
また、NURO光は、公式サイトから直接申し込むより、公式特設サイトや代理店サイトから申し込んだ方がお得なケースもあります。
さまざまな申し込み窓口の情報をチェックして、一番お得な窓口から申し込みましょう。
安く契約するコツの詳細
NURO光のキャンペーンに関する評判
NURO光では、併用可能なキャンペーンと併用できないキャンペーンがあります。
有料オプション契約等なしで45,000円キャッシュバックがもらえる | ||
NURO光の月額料金が1~3か月500円、4~6か月2,980円になる | ||
1年間NURO光の月額料金が1,980円になる | ||
PlayStation🄬4も買える43,000円分のキャッシュバック | ||
NURO光とNUROひかりTVの月額料金が通常6,243円が1年間2,480円になる | ||
代理店で行われるキャンペーンすべて |
上記にあるキャンペーン同士は併用できません。
しかし、上記のどれか1つプラス以下のキャンペーンは併用できます。
<併用できるキャンペーン>
- ソフトバンクユーザー向けのセット割引「おうち割光セット」
- 開通工事費無料キャンペーン
- 設定サポート1回無料
それぞれ紹介しますので参考にしてくださいね。
ソフトバンクユーザーはNURO光の契約でセット割が使える
おうち割光セットはNURO光とソフトバンク端末をセットで契約することで、スマホ代を割り引くことができるセット割です。
以下の2つの条件を満たすと適用できます。
<おうち割光セットの適用条件>
- NURO光とNURO光でんわを申し込む
- ソフトバンクショップで適用手続きを行う

割引額は最大1,000円(税抜)、家族回線も含めて10回線までに適用できるよ。
ちなみに、おうち割光セットの詳細は以下で詳しく紹介しているので参考にしてくださいね。
詳細はこちら
開通工事費無料キャンペーン
NURO光では、開通工事費40,000円(税抜)を実質無料にできるキャンペーンが展開中です。
開通工事費実質無料キャンペーンを利用する事で毎月工事費相当額が割引かれるので、戸建ての場合30ヶ月間契約を続ければ支払額が0円になります。
また、NURO光 for マンションの場合は、36ヵ月間使い続けると工事費を0円料にできます。
ただし最低利用期間内にNURO光を解約してしまうと、残債を一括払いしなくてはいけないので注意してください。
例:NURO光を戸建てで20ヵ月間使用した場合
1,333円(分割工事費)×10か月間(残りの最低利用期間)=13,330円(工事費の残債)
※税抜表示です。
設定サポート1回無料
NURO光を新規契約すると、以下の3つのサービスの設定サポートが1回無料になります。
- インターネット初期設定
- メールソフトやセキュリティソフトの設定
- NURO光でんわの設定
設定は、電話や遠隔操作の「リモートサポート」や、自宅へスタッフが来て設定を行ってくれる「訪問サポート」を選べます。

インターネットの設定方法がわからないという人にはオススメのサポートね!
【公式】選べるキャンペーン
NURO光の公式サイトでは、以下の6つのキャンペーンからいずれか1つを選んで申し込めます。
- 45,000円キャッシュバック
- 指定のページから申し込みをすることで45,000円キャッシュバックがもらえる
- 1年間月額980円キャンペーン
- 開通月から1年間は月額料金が1,980円になる
- ひかりTVセット割引
- NURO光とひかりTVをセットで1年間月額2,480円~で使える
- ワンコイン体験
- 最大3か月間月額500円で利用できる
- 43,000円キャッシュバック
- ソニーストアでの買い物にも使える43,000円をキャッシュバック
- 代理店キャンペーン
- NURO光の代理店が独自に展開しているキャンペーン
併用不可なので、自分が一番魅力的に感じるキャンペーンを選びましょう。
公式特設サイト45,000円キャッシュバック
NURO光をSo-net公式特設サイトから申し込むと有料オプションが不要で45,000円キャッシュバックが受け取れます。
ただし、対象は、NURO光G2Vプランに新規入会もしくはコース変更をした人のみなので注意してくださいね。

45,000円キャッシュバックを受け取って買い物でもしようかしら!あら…?これを使えば元の回線の違約金の補填にもできるわね!

窓口選びに失敗すると特典をもらい忘れるリスクあり!
NURO光を申し込む窓口は公式サイトや代理店サイトなどたくさんありますが、窓口選びの際は以下の3点をチェックしましょう。
<申込窓口を選ぶ際の注意点>
- 複雑な手続きはないか
- 有料オプションなど難しい条件はないか
- 還元額に公式キャンペーン特典が含まれていないか
それぞれしっかり調査してから申し込みを行ってくださいね。
なお、「キャンペーン注意点をもっと知りたい」「キャンペーン内容を詳しく知りたい」という方は、以下を参考にしてください。
キャンペーン詳細はこちら
NURO光のキャンペーンに関する口コミ
以上のとおり、NURO光はキャンペーンが充実した光回線です。
そして、2019年12月に行ったアンケートでは、NURO光のキャンペーンについて次のような声が寄せられました。

NURO光のキャッシュバックを受け取った。オプションとか難しい手続きがいらなかったので貰い忘れも起きなかった。

キャンペーンが少しややこしいと思う。併用できるのかできないのか、もっとハッキリサイトに書いて欲しい。でも還元額は高いので満足。僕は980円キャンペーンを利用しました。

代理店から申し込みをしたら、条件が厳しくてキャッシュバックを受け取れなかった…。公式のキャッシュバックは難しい条件がないって聞いて窓口を間違えたと後悔…。

おうち割を使えて速度も速いので嬉しい。しかも月額料金の割引キャンペーンを使っているから、月々の支払いがかなり安くなって嬉しい。
中には「併用できるのかできないのか分からない」など不満の声もありますが、還元額が高くて満足している声も少なくありません。
しかし、上記の口コミでもあるとおり、代理店窓口は適用が難しい場合も。

NURO光のキャンペーンを利用するときは、公式サイトからがいいみたいね!

NURO光の開通工事に関する評判
NURO光では、開通までに「宅内工事」と「屋外工事」の2回工事が行われます。
工事が2回に分けて行われるので、開通までには2か月程度かかる場合もあります。

工事状況によってはさらに1〜2ヶ月程度長くかかってしまうこともあると、公式さいとで説明されていたわ。
早めに利用を開始したい場合は、できるだけ早く申込手続きを完了してください。

ちなみに、NURO光の工事を1回にして早く工事を終わらせる方法もあるよ。
NURO光の開通工事に関する口コミ
2020年4月に「nuro光 開通工事」で調査した結果、以下のような口コミ評判を見つけられました。
NURO光の開通工事6月上旬って言われたんだけど…3月の25日に一回目の工事入って2回目6月……😱💔 6月まで ネット繋がらないとか鬼畜すぎ\(^o^)/どんだけ遅いの`( °꒳° )´
— あまえ (@Amaessun) April 17, 2020
1つ目の口コミでは、投稿者の方が利用開始まで時間がかかることに驚いていることがわかります。
NURO光
開通工事の予定
3週間後(12月上旬)って言ってたのに
2月になるって ショートメッセージだけ送ってきて
電話繋がらないんですけど・・・
対応、最低じゃないですかね— たけ (@umetotake) November 27, 2019
2つ目の口コミでは、「工事完了までの予定が延びた」「連絡が一方的で問い合わせも行えなかった」と大きな不満の声が上がっています。
突然2ヶ月以上も工事完了までの予定が延びてしまうと、確かに困ってしまいますね。
Nuro光開通工事2ヶ月以上待たなあかんねんけど!?😠😠😠😠😠😠😠
— 🍆🛵ミニばけ🚑🐈 (@mini_bake) February 4, 2019
3つ目の口コミでも、開通まで2ヶ月以上かかると不満が述べられていました。
NURO光の屋外工事は決定までに時間がかかる傾向があるので、事前に納得の上で申し込むことが重要と考えられるでしょう。
特に引越しシーズンとなる春頃は混み合う可能性が高いので、ご注意ください。
NURO光の開通までの期間を早くする方法
NURO光の開通工事を短縮する裏技として、以下の3つが挙げられます。
<NURO光の開通工事を早くする方法>
- 申し込みと同時に最短日程で宅内工事をお願いする
- 代理人に立ち合いを行ってもらう
※契約者と電話連絡がとれることが条件 - 5,000円の手数料を払い、宅内・屋外工事を1日で行ってもらう
5,000円の手数料を支払えば、宅内工事と合わせて屋外工事も1日で行ってもらうことができます。
すぐに快適なインターネット環境を整えたい場合は手数料を支払い、開通までの時間を抑えるのも良いでしょう。
公式特設サイトから申し込めばキャッシュバックをもらえるので、お金がかかっても損失を補えますね。

NURO光のカスタマーセンターの評判
回線のことに詳しくないし、サポート窓口の対応について気になるという方もいるのではないでしょうか?
そこで、12月9日~20日までの期間に23人に「NURO光のサポート窓口」に関する満足度のアンケートをとりました!
結果「満足している」「こんなものだと思う」と回答した人が約80%。
ちなみに、サポート窓口に関する口コミは以下のとおり。

急にインターネットに繋がらなくなったので問い合わせました。窓口の女性が丁寧に状況を聞いてくれて、解決方法を教えてくれました。

前の回線では問い合わせても繋がらないということもあったけど、NURO光ではすぐに電話に出てくれた。

入ったばかりの人なのか説明が下手でよくわからなかった。

電話対応は丁寧だけど、繋がらないときもあるので少し困る。
「たまに繋がらないことがある」という評判も見受けられますね。
とはいえ、「とくに繋がらないということもない」という口コミもあるので、時間帯によるものと考えられます。
サポート窓口がどうしても繋がらない場合は、夕方から夜などの混雑時間を避けて問い合わせてくださいね。
NURO光の申し込み~開通までの流れ
NURO光の申し込みから開通までの流れは、以下の手順のみです。
- NURO光のエリア
を確認する
- NURO光に申し込み
- 開通工事をする
- 初期設定をする
これから申し込み予定の方はぜひチェックしてみてくださいね。
1.NURO光のエリアを確認する
NURO光はエリア内でなければ申し込めないので、まずは公式サイトからエリア検索をしましょう。

エリア確認方法は、公式サイトから郵便番号を入力し、画面の指示に従って住居タイプを選択していくだけです。

項目を入力して送信すると、自宅で契約できるNURO光のプランが表示されるよ。
2.NURO光に申し込み
自宅がNURO光のエリア内であることが確認できたら、申込窓口を選びましょう。
まだ窓口が決まっていないという方は、以下で申込窓口を比較していますので参考にしてくださいね。
比較はこちら
窓口を間違えると希望の特典を受け取れなくなるので、気をつけてくださいね。
3.開通工事をする
NURO光は「宅内工事」と「屋外工事」の2回が行われます。

宅内工事と屋外工事は、基本的に別の日に行われるよ。
工事内容は以下で詳しく説明していますので、参考にしてくださいね。
詳細はこちら
4.初期設定をする
開通工事が終わったらインターネット機器の設定です。
とはいえ、工事の際に設置されたONUを光コンセントに接続するだけで初期設定は完了です。

あとは、ONUに記載されているSSIDとパスワードをスマホなどの端末に入力するだけだよ!
NURO光の契約に関するよくある質問4つ
最後に、NURO光の契約におけるよくある質問4つに回答します。
▼記事内の説明部分へ移動しましょう。
疑問がある方は当てはまる項目をチェックしてみてくださいね。
NURO光のプラン別に提供エリアを知りたい
NURO光における、プランごとの提供エリアは以下の表にまとめたとおりです。
北海道 | |
東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県 | |
愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 | |
大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県 | |
福岡県・佐賀県 |
提供エリア | |
---|---|
10Gプラン | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部の地域 |
10Gs・6Gs | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県の一部エリア |
NURO光10Gや6Gs・10Gsは通常プランとエリアが異なるので、ご注意ください。
NURO光マンションミニとNURO光 for マンションの違いは?
NURO光マンションミニは戸建住宅と同じ料金設定(4,743円)です。
一方、NURO光 for マンションは,、1,900〜2,500円(税抜)の割安料金となっています。
できるだけ安いプランを選びたいけど、NURO光 for マンションは導入済みの物件でしか申し込めないのよね。
つまり、公式サイトのエリア検索で自宅がNURO光 for マンションに対応していなかった場合は契約できません。
一旦公式サイトから「エントリー」手続きをして導入を待つか、マンションミニで契約しましょう。
NURO光×格安SIM「nuroモバイル」でセット割は使える?
nuroモバイルとNURO光のセット割はありません。

NURO光ではソフトバンクスマートフォンとしかセット割引は受けられないから注意してね!
しかし、nuroモバイルの月額料金は1,200円(税抜)など安価に設定されています。
セットで使えば固定出費を減らすことが可能ですよ。
NURO光とソフトバンク光契約するならどちらがオススメ?

ソフトバンクのセット割が使える、NURO光とソフトバンク光ではどちらがオススメなのかしら?
比べてみると、基本的にサービスが充実しているのはNURO光です。
<戸建:4,743円 <マンション:1,900円~ | <戸建:5,200円 <マンション:3,800円~ | |
<(継続利用プランの場合) |
<2年 | <2年 |
<最大2Gbps | <最大1Gbps | |
<最大45,000円キャッシュバック <1年間月額1,980円 <ワンコイン体験 <ひかりTVセット割 <43,000円キャッシュバック <移転特典 <ご紹介特典 | <最大45,000円キャッシュバック <他社回線の違約金を最大100,000円負担 <乗り換え新規で24,000円相当の特典 |
速度は圧倒的に高速、料金もキャンペーンもNURO光がお得ですね。
ただし、他社回線からの違約金負担キャンペーンを利用するならソフトバンク光がオススメです。

それに、提供エリアはソフトバンク光の方が広いから、NURO光がエリア外だったソフトバンクユーザーの方は、ソフトバンク光の契約がオススメだよ。
まとめ
2019年12月現在、当サイトが独自で調査を行ったところ、NURO光の評判は結論からいうと下記のとおりでした。
◎…とてもいい/〇…いい/△…賛否両論
特にユーザーから好評なポイントは次の3点。
<NURO光が好評な理由>
- 通信速度が速い
- 月額料金が安い
一方、開通工事が遅いとの声もあがりました。
とはいえ、2回の工事が必要なNURO光ですが、1回の工事にまとめて開通を早めることもできます。
また、NURO光の申込窓口を調査したところ、オススメは以下のSo-net公式特設サイト。
NURO光は、通信速度や料金、キャンペーンに関しては好評の声が目立ちました。
開通工事に関しては、開通までが遅いとの声もありましたが対策方法は存在するのでご安心ください。
なお、NURO光の申し込みは、2020年4月時点で以下の窓口がオススメです!
NUROの
おすすめキャンペーン窓口
-
最大45,000円キャッシュバック|So-net公式特設サイト!
So-net公式特設サイトでは有料オプションなしで45,000円キャッシュバックをもらえます。さらに工事費実質無料キャンペーンや設定サポート1回無料といった特典も。
今回の解説を参考に、NUROを申し込むかどうか、また、申込窓口をどこにするかよく検討してから契約にすすみましょう!