
ノマドで仕事をしている漫画家のあんじゅ先生です。
スマホとPC、漫画を描くiPadを常に3台持ち歩き仕事をこなしています。そうなんです。ネットがないと生きていけないオンナなのです……。
常にオンラインでいたい私はネットが遅いことが一番のストレス……!!
(一番は言い過ぎですかね、本当は狙った男の子から連絡こないことですね)
一応大手の回線を契約しているんですが、時間帯によって速度が変わったりするしなんなの?ちょっと頑張り過ぎて疲れちゃったのかな、ルーターちゃん。
急に不機嫌になるのはなぜなのかずっと悩んでいたんですが、なんと大手だからこその欠点が……。
今回は三国志風の舞台でネット回線漫画を描いてみましたよ。
なぜ遅いのか、またプロバイダーはどこを選べばいいのか?調べてみました!
時は回線戦国時代……
@TCOM(アットティーコム)の安定した速さの秘訣
大国は何故遅くなっていたのか?
大手プロバイダー国民(Y国)の私なのですが、10年前最初にPC買った時そのまま家電量販店の店員さんに言われるがまま契約し、継続してきました。
近所に住み、なんとなく付き合っているオトコと一緒にいるような感覚です。
ラクだけど時々「ツマンネー」と思う気持ち。一緒にいて嫌な時あるけど、でも他のオトコを探すのもめんどくさい……。倦怠期というか思考停止状態というか微妙な気持ちです。
「まぁいいか!」と思って契約するのは恋人も一緒で不満があっても別れるのもめんどくさくなります。
大手プロバイダーはたくさんのユーザーがいるので、時間帯や状況によっては回線が混み合いネットの遅さが気になるのです。
もちろん値段や状態を吟味して選んでいる人もいると思いますが、私のように「まぁまぁ速めにネットが使えればいいな〜」と気楽に考えている人も多いハズ。
そして不満があれどダラダラと付き合う期間が伸びていくのです。
ユーザーが少なくて回線が安定してる!
大手がユーザーをたくさん抱えているのに対して、@TCOM(はまだちょっと(というかかなり)ユーザー数が少ないです。
引用:株式会社MM総研[ブロードバンド回線事業者の加入件数調査(2019年3月末時点)]
シェア率を見てみると…
@TCOMどこ…?
その他…にまぎれてる……
だからこそ、混み合う時間帯など影響が少なく安定したネットが楽しめるのです。
婚活でいえば、自分で条件を明確にし、ターゲットを絞り出会う男性……と言ったところでしょうか。出来るオトコって優しい人が多いんですよね(メンタルもイケメン)。
既婚のいいオトコに会うたびに「ああっ、ちゃんと婚活してればもっと早く出会えたかも」と悲しみが込み上げてくるんです。恋愛に置いていいオトコに出会える確率は低いのですが、ネット回線に置いては重い腰をあげれば乗り換えも可能。
ネットの遅さが気になる方は、ルータートラブルでなければ、ユーザーが多すぎである大手回線のせいかも。
ネット環境に悩むのであれば@TCOMでキマリ!
引用:@TCOM
@TCOMは「※RBB SPEED AWARD「『固定回線の部』光コラボレーション部門(東日本)/最優秀賞」」を2014から2018年まで4年連続で受賞をしています。安定した速さを出せる「@TCOM」はネット大好き人間の強い味方なのです!
実は…
@TCOMの通信速度を支えている土台があるんです。
その土台というのが、「v6インターネット接続機能(IPoE)」という、より快適に通信環境を利用することができるサービスです。通信速度を気にする方は必ず利用するようにしましょう。
下記の表は、v6インターネット接続機能(IPoE)を利用した際のプロバイダー別の通信速度の比較です。
比較表を見てみると@TCOMが速いことが分かります。(測定条件、測定件数が異なりますので、実際の通信速度とは異なります。)
ユーザー数は説明した通り…少ない…
※参照:みんなのネット回線速度(みんそく)にて収集されたデータより抽出
※データ抽出期間2019/07/08~2019/10/08
※測定条件、測定件数が異なりますので、実際の通信速度とは異なります。
@TCOMで「v6インターネット接続機能(IPoE)」を利用するには、こちらのページをご確認ください。
ネット環境が重要な方も、現状そうでない方も今後動画教材やオンライン会議など紙の資料ではなくPCやスマホを使った勉強法や仕事が増えていきます。
私は以前オフラインの家庭用ゲームで遊ぶことが多かったのですが、現在はリアルタイムで友人と協力プレイが出来るオンラインゲームをしています。
ゲームも仕事も恋愛も、ラグがあっては上手くいくものも残念な結果になる場合があります。
ぜひ、大手から@TCOMに乗り換えて有意義なネットライフをお送りください!
※通信速度測定サービス「RBB SPEED TEST」のユーザーが1年間に測定したデータを集計し、部門ごとに実測値(下り速度)の平均が速かったサービスを表彰。

あんじゅ先生
昭和が生んだ天才美少女漫画家です。 税金マンガ 「フリーランス税本」著者(Amazon税金部門1位/3万部突破) ホワイトな大学職員から脱サラしました。 あんマンサロン/漫画で食べてく人を増やしたい。
- あんじゅ先生の徒然なる漫画ぶろぐhttps://anju-manju.com/
- Twitterhttps://twitter.com/wakanjyu321