
auひかりの代理店は複数あるため、どこを選べばよいのかわからないという方も多いかと思います。
2021年3月時点で、auひかりで一番お得な代理店はフルコミットです。
フルコミットは最大60,000円のキャッシュバックがついて、最短翌月に振込されます!
auひかりのオススメポイント
この記事でわかること
auひかりの代理店おすすめランキングを発表!
auひかりの代理店のなかでも、人気の高い10社(11種類)のキャッシュバック金額を表で比較してみましょう。
代理店キャッシュバックは手にするまでのハードルが高いところが多いため、金額だけでおすすめランキングを決めることはできません。
そこで今回は、
- 受け取り条件
- キャッシュバック内容
上記の2ポイントを重視してランキングを作成しました。
新規申し込み向けランキング
※月額料金割引・・・契約年数での割引になる総合額
おすすめ度 | 代理店名 | ホーム | マンション | キャッシュバック条件 | 他社乗り換えの上乗せキャッシュバック |
---|---|---|---|---|---|
1位 | フルコミット (特設サイト) |
最大60,000円 | なし | 最大55,000円 | |
2位 | So-net (※月額料金割引) |
最大66,660円 | 最大33,396円 | なし | 最大30,000円 |
3位 | GMOとくとくBB (※月額料金割引) |
最大20,000円 | ・ひかり電話 ・指定プロバイダ (GMOとくとくBB) |
最大30,000円 | |
4位 | GMOとくとくBB (※CB) |
最大61,000円 | ・ひかり電話 ・指定プロバイダ (GMOとくとくBB) |
最大30,000円 | |
5位 | BIGLOBE | 最大50,000円 | なし | 最大30,000円 | |
6位 | NEXT (高額キャッシュバック特典) |
最大52,000円 | ひかり電話 | 最大55,000円 | |
7位 | NEXT (キャッシュバック+ルーター) |
最大47,000円+無線ルーター | ひかり電話 | 最大55,000円 | |
8位 | NNコミュニケーションズ | 最大27,000円 | ・ひかり電話 ・指定プロバイダ(BIGLOBE , @nifty , So-netのいずれか) |
最大55,000円 | |
9位 | フルコミット (通常サイト) |
最大121,000円 | 最大95,000円 | ・ギガ得プラン加入 ・ひかり電話 ・指定オプション加入 ・即日申込 |
最大55,000円 |
10位 | 25 | 最大121,000円 | 最大95,000円 | ・ひかり電話 ・指定プロバイダ加入(BIGLOBE) ・指定オプション加入 ・即日申込 |
最大55,000円 |
当サイトでは適用条件もやさしく、最短翌月に最大60,000円がもらえるフルコミットを1位としました。
ちなみに、他社乗り換えをする場合にキャッシュバックが上乗せがある光回線は平均的に55,000円ほどとなっています。
このランキング作成基準をもとに、次項ではauひかりの窓口でも特にオススメな以下3社を、さらに詳しくご紹介していきます。
- 代理店フルコミット
- プロバイダSo-net
- プロバイダGMOとくとくBB
いずれも現金キャッシュバック額が多く、特典ももらいやすい代理店なので、ぜひ代理店選びの参考にしてください。
auひかりのおすすめ代理店サイト1位:フルコミット
フルコミットは、キャッシュバックの受け取りやすさだけでなく、現金キャッシュバック額も高額な代理店です。
キャッシュバック金額は、最も高額な「GMOとくとくBB」と比較しても1,000円しか変わらない上、フルコミットのほうが圧倒的にキャッシュバックをもらいやすいことから1位となりました。
適用条件の厳しい高額キャッシュバックではないので、すぐに手間なくキャッシュバックがほしい方にはうってつけの代理店なんですよ。
ただし、プロバイダには指定があることにだけ注意が必要です。
キャッシュバック金額 | 最大60,000円(ネットのみで50,000円) |
---|---|
契約タイプ | 戸建タイプ/マンションタイプ |
契約プラン | ずっとギガ得プラン/マンションプラン |
契約期間 | 24ヶ月以上 |
指定オプション加入 | なし |
即日申込 | なし |
指定プロバイダ | 指定プロバイダに加入 (So-net) |
手続方法 | キャンペーンページを通して申し込み |
上記表のとおり、有料の指定オプションに加入したり、知人を紹介したりするといった類の、ハードルが高い適用条件はありません!
代理店に迷ったら、キャッシュバックの受け取りやすさでフルコミットを選べばまず間違いはないでしょう。
auひかりのおすすめ代理店サイト2位:So-net
So-netはauひかりの代理店ではなくプロバイダになります。キャッシュバックといえば一般的に代理店経由の申し込みですが、auひかりではプロバイダSo-netから申し込むと、最大66,660円の還元が受けられるので、大変お得です!
ちなみに、So-netの還元方法は割引型なので、キャッシュバック型のように申請し忘れてもらい忘れるといった心配がありません。
So-netの月額料金割引の仕組みについては以下の表よりご確認ください。
【auひかり ホームタイプ】
契約プラン | 月額料金割引額 |
---|---|
ずっとギガ得プラン | 1~11ヶ月間:2,469円引き 12~23ヶ月間:2,359円引き 24~36ヶ月間:2,249円引き |
ギガ得プラン | 1~36ヶ月間:1,457円引き |
標準プラン | 1~60ヶ月間:137円引き |
【auひかり マンションタイプ】
契約プラン | 月額料金割引額 |
---|---|
F(S)・ミニギガを除く各マンションタイプ | 1~24ヶ月間:3,267円引き |
マンションF(S)タイプ | 1~24ヶ月間:3,047円引き |
マンションミニギガタイプ | 1~24ヶ月間:1,375円引き |
満額還元されるまで時間はかかりますが、確実に還元してほしい人、時間がかかっても多くの還元を受けたい人なら、So-netは大変オススメできる申し込み先となっています。
auひかりのおすすめ代理店サイト3位:GMOとくとくBB
GMOとくとくBBもSo-net同様、auひかりの代理店ではなくプロバイダですが、同じようにauひかりをお得に申し込むことができます。GMOとくとくBBは代理店フルコミットよりキャッシュバック額が1,000円高いので、キャッシュバック額を重視したい人にオススメの申し込み窓口です。
ただし「GMOとくとくBB」は、キャッシュバックを満額受け取るために2回の申請が必要となります。
- 開通月から11ヶ月目:30,500円キャッシュバック
- 開通月から23ヶ月目:30,500円キャッシュバック
キャッシュバック申請は開通月から11ヶ月と23ヶ月目に送られてくるメールに返信することで完了します。しかし、メールはGMOとくとくBB契約時に作成したアドレスへ送信されるので、見落とさないよう注意が必要です。
メール受信後、翌月末までに返信をしなければキャッシュバックは無効となってしまいます。GMOとくとくBBから申し込む際は、リマインダー機能を使ってメールが受信されるタイミングを忘れないようにしましょう。
auひかりの代理店を選ぶ際に押さえるべきポイント3つ
auひかりの代理店は、キャンペーン内容や適用条件、申請方法、そして特典の受け取り期間は各社バラバラです。
自分に合わない代理店を選んでしまうと、せっかくの特典を受け取り損ねたり、対応に不満が残ったりしてしまうかもしれません。
そこで、auひかりの代理店を選ぶ際の3つのポイントをチェックしていきましょう。
- 現金キャッシュバックの金額が高いかどうか
- キャッシュバックの適用条件が難しくないか
- サポートの質は良さそうかどうか
ポイントその1:現金キャッシュバックの金額が高いかどうか
auひかりの代理店が提供しているキャッシュバックキャンペーンの金額は、代理店によって大きく異なります。
キャッシュバックは60,000円程度が一般的ですが、なかには、100,000円以上の高額キャッシュバックが受け取れる代理店もあります。できれば、より高額なキャッシュバックがもらえた方がうれしいですよね。
しかし、100,000円前後の高額キャッシュバックには、以下のようなau公式キャンペーンが含まれていると考えましょう。
- auひかり 新スタートサポート
- 初期費用相当額割引
上記はauひかり窓口ならどこから申し込んでも適用されるauひかりの標準特典なので、あまりに高額なキャッシュバック額となっている場合は内訳をよく確認してみることが大切です。
その点、当サイトがオススメ申し込み窓口として第1位に掲げた「フルコミット」は、最大60,000円のキャッシュバックがすべて窓口独自の現金還元となっています。もちろん、auひかりの標準特典を含んでいないキャッシュバックなので、誰でも満額を手にできますよ。
キャッシュバック目当てで代理店を探しているのであれば、純粋な現金キャッシュバック額の比較は必須ですね。
ポイントその2:キャッシュバックがもらえる条件がハード過ぎないかどうか
高額なキャッシュバックには魅力を感じるでしょうが、注意しておきたいこともあります。
それは、キャッシュバックの適用条件です。
auひかりに限らずキャッシュバックキャンペーンには、一定の適用条件が設定されており、例えば以下のような条件があります。
- 指定オプションの加入が必要
- 問い合わせも含めた即日申込が条件
- 新規契約から受け取り期間が1年以上
一般的にキャッシュバックは、キャッシュバック金額が高ければ高いほど適用条件が厳しくなる傾向があります。
多少ハードルが高くても高額のキャッシュバックを狙う場合はさておき、負担の少ない手段でキャッシュバックがほしいのであれば、適用条件も必ず確認し、自分がクリアできそうかを見定めてくださいね。
ちなみに、代理店フルコミットでは「ひかり電話なし」のオプションフリー契約でも50,000円の現金キャッシュバックがもらえます。
auひかりはauスマートバリューを適用させるため「ひかり電話」を契約したほうがお得になりますが、必要ないという人でもフルコミットなら高額キャッシュバックをもらえるので、ぜひ利用してみてください。
ポイントその3:担当者の受け答えに不安を感じないか
代理店は基本的にインターネット経由でやり取りをするため、対応のきめ細かさという点では公式窓口に比べると劣るケースもあります。
なので、代理店と契約のやり取りをするうえで、対応のよさは重要なポイントです。
インターネットの契約に関して分からないことが多いという方は特に、サポート対応がいいと評判の代理店を選んだ方がいいでしょう。
目星をつけた代理店のサポート品質を確認したいのであれば、一度電話してみて、対応が丁寧かどうか、受け答えに不安な戸ことはないかという点をチェックします。
もしくは、インターネット上などで口コミをチェックして、対応が悪いという評判がないか確認してみましょう。
auひかりの代理店の申し込み方法は?メリットも解説!
auひかりの代理店経由で申し込む方法は、どの代理店でも以下の手順です。
- 代理店のWebサイトにアクセスし、申し込みフォームに必要事項を入力して申し込む
- 代理店の担当者から折り返し確認の電話がかかってくるので、工事日の調整等を行う
例として、当サイトのおすすめ代理店で1位とした、フルコミットの特設ページから申し込む方法を見ていきましょう。
フルコミットの場合は、上記リンクからアクセス後、以下の「お申し込み」ボタンから申し込みが可能です。
また、すぐ右の「お問い合せ」フォームにアクセスすれば、申し込み前に質問もできて安心ですよ。
また、聞きたいことがあるので電話をしたいという場合は、多くの代理店サイトで以下の手順で可能ですよ。
- 代理店Webサイトにアクセスし、「電話で相談する」というリンクをクリックする
- 基本的には担当者からの折り返しとなるため、折り返し先の電話番号を入力する
- 代理店の担当者から折り返しの連絡が来る
- 担当者の指示に従い、申し込みを完了させる
次からは、代理店経由でauひかりを申し込むメリットについて説明していきますよ。
- メリット①:代理店独自のキャンペーンが使える
- メリット②:インターネットで簡単に申し込みができる
代理店で申し込むメリット①:代理店独自のキャンペーンが使える
auひかりの代理店から申し込むことで、キャッシュバックやプレゼントなど、代理店独自の豪華なキャンペーンを利用できることが第一のメリットです。
さらに、公式で実施している多彩な特典も併用できるので安心です。
公式のキャンペーンである、「auひかり新スタートサポート」や「初期費用相当額割引」なども利用できますよ。
- auひかり新スタートサポート:他社解約時に発生した違約金を30,000円まで還元
- 初期費用相当額割引:工事費分割分を毎月の月額料金から同額割引
つまり、代理店と公式のキャンペーンが両方利用できるので、よりお得に契約できるということですね。
代理店で申し込むメリット②:インターネットで簡単に申し込みができる
auひかりの代理店は、インターネットで簡単に申し込むことが可能です。
24時間年中無休でauひかりの申し込みに対応しているため、忙しくて時間が取れない方には最適ですね。
また、代理店のWebサイトでは、折り返しサポート担当から電話をかけてもらうこともできます。
何かわからないことがあった場合でも、auひかりに関する疑問や不安に専任の担当者が答えてくれるので、初めての方も安心ですね。
auひかりの代理店でキャッシュバックを受け取る方法|2パターンを解説
キャッシュバックの受け取り方法は、代理店によって違います。
キャッシュバックを申請するタイミングは以下の2つのパターンが多いですので、覚えておきましょう。
- auひかりの新規申し込み時にキャッシュバックの申請を行う
- 指定された期間にキャッシュバックの申請を行う
auひかりを申し込む際にキャッシュバックの申請を行う
契約時に一緒に申請する場合は、通常キャッシュバックを振り込んでもらう口座番号を伝えておくだけのシンプルなものがほとんどです。
また、場合によっては、Webサイトに記載されているキャンペーンコードが必要になる場合もあります。
いずれにしても、申し込み前にキャッシュバックの適用条件をよく読んで、伝えそびれがないようにしておくと安心ですね。
指定された期間にキャッシュバックの申請を行う
auひかりを継続して利用し続けてもらうために、契約から10か月後~1年後にキャッシュバックの申請を設定している会社もあります。
指定された期間に申請を行う必要がある場合は、多くの場合キャッシュバックの申請手続きのお知らせがメールで届き、メールに記載の方法で振込口座を指定する必要があります。
キャッシュバック申請手続きのメールを見落としてしまった、申請のことを忘れてしまっていたなどの理由でもらい損ねてしまうことも十分考えられますね。
スマホや手帳などでリマインダを設定しておき、確実に受け取れるようにしておく仕組みを整えておきましょう。
auひかりのキャッシュバックを受け取りについては、こちらの記事でも詳しく解説していますよ。
auひかりの代理店から申し込んだ後に解約する方法は?
auひかりを代理店経由で契約した場合は、解約はどこから行えばいいの?と疑問の方もいらっしゃるかと思います。
auひかりをどの窓口から申し込んだとしても、解約はauひかり公式窓口から行うことができます。
代理店に連絡すると引き留めに遭うかも…と不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、代理店に連絡する必要はないので安心してくださいね。
auひかりの解約方法は、以下の3ステップでできます。
- プロバイダに解約の連絡をする
- 回線撤去工事
- 解約キットの返送
このように、auひかりは代理店から契約してもかんたんに解約できますが、以下の注意点もあるので手続き前に一度確認をしておきましょう。
- キャッシュバックの受け取り前に解約をするとキャッシュバックはもらえなくなる
- 更新月以外のタイミングで解約を行うと違約金が発生する
- 工事費の分割期間が残ったまま解約をすると、解約翌月に残債を一括払いする必要がある
より詳しい内容が知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。
auひかりの代理店契約はキャンセルできる!方法を伝授
もしも強引な勧誘などで契約してしまった場合は、工事前であれば無償でキャンセルができます。
キャンセルは、契約した代理店ではなく、KDDIカスタマーセンターに直接連絡すれば可能です。
- KDDIカスタマーセンター
- 電話番号:0077-777(通話料無料)
- 受付時間:午前9時から午後8時(土日・祝日も対応)
また、代理店へのキャンセル料金が発生することもありませんので、安心してキャンセルを行ってくださいね。
auひかりの代理店の中には悪質な電話勧誘も?口コミもチェック!
auひかりの代理店のなかには、しつこい電話勧誘で契約を勧める代理店があります。
電話勧誘をする代理店が全て悪質とはいえませんが、強引な営業トークで契約させようとする代理店が存在しているのも事実です。
KDDIから優良代理店と認められている代理店は、基本的に電話勧誘で契約を迫ることはありません。
ですので、auひかりの契約を勧める電話勧誘は、悪質な詐欺勧誘である可能性が高いです。
なかには、代理店名をすぐに名乗らずauひかりからの連絡だと思わせる詐欺まがいの手法をとる業者もいるので、勧誘には乗らないようにするのが無難ですね。
勧誘を断るための対応方法
そうは言っても、強引な勧誘でグイグイ来られたらちゃんと断れるかどうか不安…という方も多いかと思います。
そこで、auひかりの悪質な詐欺勧誘を断る方法として、以下のような対応が効果的ですよ。
- 光回線を引きませんか?→パソコンがないので光回線は必要ありません!
- auひかりが安いですよ?→auひかりをすでに利用しています!
- うちで申し込めば高額のキャッシュバックがもらえますよ?→他の代理店でキャッシュバックをもう申し込んでいます!
ポイントは、とにかく断り続けることです。
断り続けるためにも、上記の想定問答を頭に入れておくことをおすすめします。
auひかりの勧誘については、以下の記事でも詳しく紹介していますよ。
auひかり代理店に関するよくある質問
auひかりの代理店についてのよくある疑問と、それに対する回答をご紹介していきましょう。
auひかりは代理店から申し込むのがお得?
auひかりは代理店、もしくはプロバイダ窓口から申し込むと、豪華なキャンペーンが受けられるのでお得といえます。
公式窓口でも10,000円のキャッシュバックが受け取れますが、代理店であれば最大60,000円が受け取れるところもあります。
auひかり代理店を選ぶ基準は?
auひかり代理店を選ぶ際は、独自キャッシュバックの金額が高いかどうかに加え、キャッシュバック条件・申請方法が簡単かどうかをよく確認しましょう。
代理店によっては最大100,000円を超える高額キャッシュバックを売りにしているところもありますが、その場合は公式キャンペーンの金額が含まれていることも多いです。
代理店キャンペーンはどのようにして受け取るの?
キャンペーンの申請・受取方法は、auひかりの代理店・プロバイダ窓口によってことなります。
オススメの代理店フルコミットの場合、開通工事後に代理店のサポート窓口に電話をかけるだけなので、もらい忘れの心配が少ないといえますよ。
そもそも代理店から申し込んでも大丈夫?
auひかり代理店の中には、強引な勧誘で契約を勧めるような悪質な会社もたしかに存在します。
「正規代理店」と記載されているサイトであれば、優良ですので安心できます。
まとめ
auひかりは、代理店経由で申し込むと、キャッシュバックなどの代理店独自の豪華なキャンペーンが適用できます。さらに、auひかりスタートサポートなどの公式キャンペーンも併用できるので、公式+代理店両方の特典を受けることができてお得ですよ。
ただし、キャッシュバックの受け取り条件が厳しいところもありますので注意しましょう。申し込み前には必ず適用条件を確認してくださいね。
どこから申し込んでも、auひかりの通信速度や回線品質には同じですので、少しでもお得な申し込み方法を選んでみてください。
2021年3月現在、最もお得にauひかりを申し込めるのは、フルコミットの特設窓口です。指定オプションなし、auひかりを申し込むだけで最短翌月末に最大60,000円のキャッシュバックを受け取れる優良代理店です!