【2025年最新版】楽天モバイル 三木谷キャンペーンとは?最大14,000ポイントの特典・申し込み方法・注意点を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2025年最新版】楽天モバイル 三木谷キャンペーンとは?最大14,000ポイントの特典・申し込み方法・注意点を徹底解説!

楽天モバイルが実施する「三木谷キャンペーン」は、専用リンクからの申し込みによって最大14,000円相当の楽天ポイントが還元される非常にお得な紹介制度です。2025年7月現在も継続中で、多くのメディアやSNSでも話題を集めており、「本当にお得?」「どうやって申し込むの?」「ポイントはいつもらえるの?」といった疑問を抱える人も多いのではないでしょうか。

この記事では、三木谷キャンペーンの概要からもらえる特典内容、申し込みの流れ、注意点や併用できる他のキャンペーン情報まで、初めての方にもわかりやすく徹底的に解説します。さらに、楽天カードを組み合わせて使うことでよりお得になる活用術も紹介。これから楽天モバイルへの乗り換えや新規契約を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること

楽天モバイルの三木谷キャンペーンとは?

楽天モバイルの「三木谷キャンペーン」は、楽天グループ代表・三木谷浩史氏の名前を冠した特別な紹介制度で、専用リンク経由で申し込むことで最大14,000ポイントが還元される期間限定のキャンペーンです。通常の公式申し込みページからではなく、指定の紹介リンクを通じてのみ適用される点が大きな特徴です。

キャンペーン名に「三木谷」とある通り、紹介者として三木谷氏が登録されており、ユーザーがこのキャンペーンを通じて申し込むことで、社会貢献にもつながる仕組みになっています。

三木谷キャンペーンの概要|紹介制の特別キャンペーン

楽天モバイル公式

三木谷キャンペーンは、楽天モバイルの正規キャンペーンの一つでありながら、紹介者を「三木谷浩史氏」とした特別ルートです。キャンペーンページは公式トップからはアクセスできず、指定のリンクを経由することで初めて対象になります。

  • キャンペーン名称:三木谷キャンペーン(正式名:「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン」)
  • 開始時期:2024年春より開始(当初は5月終了予定、現在延長中)
  • 実施主体:楽天モバイル(紹介者=三木谷浩史氏)
  • 最大還元ポイント:14,000ポイント(乗り換え時)

このキャンペーンからの申し込み1件につき、三木谷氏が10,000円を人道・災害支援団体に寄付する仕組みも特徴の一つです。

誰が対象?新規・乗り換え・再契約もOK

三木谷キャンペーンの対象は非常に幅広く、以下のようなケースでポイント付与の対象になります。

状況キャンペーン対象備考
他社からの乗り換え(MNP)最大14,000ポイント還元
楽天モバイルへの新規契約最大7,000ポイント還元
楽天モバイルの再契約過去に契約していた人でも、初回利用であれば対象
同一名義で2回線目以降×2025年4月11日以降は1人1回線のみに制限

とくに注目すべきは「再契約でも適用される」点で、他のキャンペーンでは対象外になることが多いため、過去に楽天モバイルを利用していた人もこのキャンペーンを検討する価値があります。

専用リンク経由のみ!公式サイトとの違いに注意

三木谷キャンペーンを適用するには、必ず「三木谷キャンペーン専用リンク」から申し込む必要があります。公式トップページからアクセスして申し込んだ場合は対象外となるため注意が必要です。

  • 専用リンクには、キャンペーンコード【WTPRMI20250411】が自動適用されている
  • リンク外から申し込み、手入力でコードを入れても対象外になる可能性あり
  • 店舗でも適用可能だが、店頭でリンクを提示する必要あり

このため、申し込み時には「リンク経由で申し込んでいるか」「キャンペーンコードが自動反映されているか」の2点を必ず確認しましょう。

【2025年7月版】キャンペーンでもらえる特典内容

楽天モバイルの三木谷キャンペーンでは、他社からの乗り換え(MNP)で最大14,000ポイント、新規契約でも最大7,000ポイントが還元されます。さらに2024年12月より、従来の12回分割から「3回分割での付与」に改善され、ポイントの受け取りやすさが大幅に向上しました。還元されたポイントは、楽天モバイルの月額料金や楽天市場での買い物などに利用でき、実質的に「1年分無料」に近いインパクトがある特典です。

乗り換えなら最大14,000ポイントが還元

三木谷キャンペーンの最大の魅力は、他社から楽天モバイルへ乗り換えることで14,000ポイントが受け取れる点です。ポイントは「Rakuten最強プラン」への契約が条件となり、SIMのみ・端末セットどちらの申し込みでも適用されます。

特典内容(MNP・SIM契約時)

  • 契約プラン:Rakuten最強プラン
  • 契約形態:SIMのみ or 端末セット
  • 還元額:最大14,000ポイント(※ポイント還元タイミングは後述)
  • 適用条件:専用リンク経由での申し込み・ポイント還元条件を満たす

還元された14,000ポイントを「楽天モバイルの月額支払い(3GB:1,078円/月)」に充てれば、約13か月間の通信費が実質無料になる計算です。

新規契約でも最大7,000ポイントがもらえる

乗り換えではない「新規電話番号取得」での契約でも、三木谷キャンペーンを通じて最大7,000ポイントが付与されます。大手キャリアでは新規契約の特典は少なめな傾向にある中で、このキャンペーンは非常に手厚いといえます。

特典内容(新規契約)

項目内容
契約種別新規電話番号での契約
対象プランRakuten最強プラン(音声対応またはデータ専用)
還元ポイント最大7,000ポイント
条件専用リンクからの申し込み+利用継続

特にサブ回線として使いたいユーザーや、データ専用回線を追加したい人にもおすすめです。

付与タイミングはいつ?3回分割に変更された理由

以前の三木谷キャンペーンでは、楽天ポイントの還元は「12か月分割」となっており、受け取りまでに1年かかる仕様でした。2024年12月からはこの形式が大きく見直され、現在は以下のようなスケジュールで還元されます。

ポイント付与スケジュール(乗り換えの場合)

時期付与ポイント
開通2か月後の末日4,000ポイント
開通3か月後の末日5,000ポイント
開通4か月後の末日5,000ポイント
合計14,000pt

ポイント付与の迅速化により、キャンペーンの使い勝手が大幅に向上しました。

注意点として、ポイントは楽天モバイルを解約せず継続していることが前提であり、途中解約した場合には付与対象外となる可能性があります。また、付与されたポイントの有効期限は6か月です。

ポイントの使い道と有効期限も確認しよう

楽天ポイントは、単なるショッピングだけでなくさまざまな用途に使えるため、使い道を理解しておくことも重要です。

楽天ポイントの主な活用方法

  • 楽天モバイルの月額料金支払いに利用
  • 楽天市場での商品購入
  • 楽天ペイでの店舗決済
  • 楽天証券での投資ポイントとして利用
  • 楽天トラベル、楽天ブックスなどのサービスで利用

また、ポイントの有効期限は付与から6か月です。失効しないよう、早めに活用しましょう。

キャンペーンを利用するための申し込み方法

楽天モバイルの三木谷キャンペーンを利用するには、公式サイトではなく専用のリンクを経由して申し込む必要があります。申し込み時のリンク選択や手続きの流れ、そして稀に発生するエラーへの対処まで、事前に知っておくことでスムーズにキャンペーン特典を受け取ることができます。

専用リンクからの申し込みが必須

三木谷キャンペーンの最大の注意点は、「楽天モバイル公式サイトから直接申し込んだ場合はキャンペーンが適用されない」という点です。必ずキャンペーン専用リンクを経由する必要があります。

申し込み方法の手順

  1. 三木谷キャンペーン専用リンクにアクセス
  2. 契約プランを選択(推奨:「Rakuten最強プラン」)
  3. 端末購入 or SIMのみを選択
  4. 楽天IDでログイン
  5. 本人確認書類をアップロード(免許証やマイナンバーカードなど)
  6. 申込内容を確認し申し込み完了
  7. 開通手続きを行い、利用開始
  • キャンペーンコード「WTPRMI20250411」は自動適用されるため入力不要
  • 楽天IDは契約者本人のものを使用(家族用IDでは別名義での契約となる)

店舗で申し込む場合もリンク提示が必要

楽天モバイルショップなどの店舗で申し込む場合も、三木谷キャンペーンを適用させるには「専用リンクの提示」が必要です。

店舗申し込み時の注意点

  • 来店予約をしてから訪問
  • 店舗スタッフにキャンペーンページをスマホで提示
  • その場で契約手続きを進行

オンライン申し込みに不安がある方でも、店舗でキャンペーンを適用する方法があるのは安心材料ですが、提示を忘れるとキャンペーンが適用されないため注意が必要です。

エラー時の対処法|シークレットモード・Cookie削除

申し込み時に「楽天アカウントのログインエラー」や「申し込みページが表示されない」といったトラブルが発生することがあります。これはブラウザに残ったキャッシュやCookieが原因であるケースが大半です。

エラー発生時の対処法

対処方法説明
ブラウザのCookieを削除する古いセッション情報が残っていると表示エラーの原因に
シークレットモードで開くCookieを利用しないため、新規状態でアクセスできる
通信環境をリフレッシュする機内モードのオン/オフやWiFiの再接続を試す
別の端末やブラウザで再試行する環境依存のエラーを回避できる可能性あり

特に、過去に楽天関連サイトを複数利用している場合はCookie情報が干渉するケースが多いため、最初からシークレットモードで申し込むことをおすすめします。

キャンペーン適用の注意点と併用可否

三木谷キャンペーンを最大限に活用するためには、適用条件や注意点をしっかり理解しておくことが大切です。特に「併用できるキャンペーンとできないキャンペーンの違い」「再契約の可否」「回線数の制限」など、見落としがちなポイントも多いため、事前に把握しておきましょう。

キャンペーンは1人1回線まで適用|家族名義で複数契約も可

現在、三木谷キャンペーンの適用は1人1回線までに制限されています。以前は5回線まで可能でしたが、2024年4月11日よりルールが変更され、2回線目以降はキャンペーン対象外となりました。

ただし、家族の名義・楽天IDを使えば、それぞれにキャンペーンを適用させることは可能です。

ポイント

  • 自身の楽天IDでは1回線まで
  • 家族名義の楽天IDを使えば家族全員に適用可能
  • 楽天IDごとに契約者情報・本人確認が必要

キャンペーンの再契約もOK|初回利用であれば対象

過去に楽天モバイルを契約していた人でも、三木谷キャンペーンを初めて利用する場合は再契約でも対象となります。

対象となるケース

状況三木谷キャンペーンの適用可否
初めて楽天モバイル契約◎ 適用対象
以前契約 → 一度解約 → 再契約◎ 初回キャンペーン未使用なら対象
三木谷キャンペーンを過去に利用× 再利用不可

併用できるキャンペーンとできないキャンペーン

三木谷キャンペーンは、楽天モバイルが実施するすべてのキャンペーンと併用できるわけではありません。特に「端末購入でのポイント還元キャンペーン」などとは併用できない場合が多いため、注意が必要です。

併用可能なキャンペーン例

  • 最強家族プログラム(家族割):月額料金が家族全員で最大月440円引き
  • 楽天カード新規入会キャンペーン:別サービスのため併用可能
  • Rakuten Link利用による追加ポイント:三木谷キャンペーン内に含まれる

併用不可のキャンペーン例

キャンペーン名理由
iPhone購入特典(最大20,000pt還元)重複してポイントが付くため不可
他の紹介キャンペーンコードが重複・対象が競合するため
スマホ本体割引との併用一部ケースで不可(要確認)

楽天モバイルの併用条件は定期的に変更されることがあるため、申し込み前に公式サイトの最新情報を必ず確認することをおすすめします。

従業員紹介キャンペーンとの違いと併用可否

「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」と三木谷キャンペーンは内容がほぼ同一ですが、併用はできません。どちらも紹介元が異なるだけで、適用条件やポイント還元の額は共通です。

違いのまとめ

比較項目三木谷キャンペーン従業員紹介キャンペーン
特典内容最大14,000pt or 最大7,000pt同上
紹介者の属性楽天グループ会長:三木谷浩史氏楽天の一般従業員
社会貢献性三木谷氏が1件ごとに10,000円を寄付寄付なし
併用可否× 従業員紹介キャンペーンとは併用不可同様に併用不可

より社会貢献性を重視したい方は、三木谷キャンペーンの選択が推奨されます。

楽天カードと組み合わせるとさらにお得

楽天モバイルをよりお得に活用したいなら、「楽天カード」との併用は見逃せません。楽天経済圏の中心に位置する楽天カードは、楽天モバイルと組み合わせて使うことで、楽天市場でのポイント還元率が大幅にアップし、日々の生活の中で効率的にポイントを貯めることができます。

楽天カード利用でポイント還元率が大幅アップ

楽天カードと楽天モバイルを併用する最大のメリットは、楽天市場でのポイント還元率が上がる「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」の恩恵を受けられることです。

楽天モバイルを契約中で、楽天カードを使って楽天市場で買い物をすると、最大7.0%のポイント還元が可能になります。

条件還元率
通常の楽天市場購入1.0%
楽天カードの利用+2.0%
楽天モバイルの契約+4.0%
合計最大7.0%

この仕組みによって、楽天モバイルユーザーは同じ買い物をしてもより多くのポイントを受け取ることができ、実質的な家計負担の軽減につながります。

新規入会キャンペーンでさらにポイント獲得

楽天カードは年会費無料で申し込めるうえ、新規入会時には5,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンを常時実施しています。

楽天モバイル契約時に楽天IDが必要となるため、まだ楽天カードを持っていない人は、このタイミングで同時に申し込むのが最も効率的です。

楽天カードの特典まとめ

  • 年会費無料
  • 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
  • 楽天モバイル契約者はSPUで最大+4.0%還元
  • 楽天市場の買い物が常時お得に

楽天ペイや他サービスとの連携でさらに利便性向上

楽天カードで貯まったポイントは、楽天市場だけでなく、楽天モバイルの月額料金の支払いQRコード決済の楽天ペイなどにも使えます。

さらに、楽天トラベル・楽天ビューティーなどのサービスを使うことで、ポイントの二重取り・三重取りも可能になるため、楽天モバイルを軸にした「楽天経済圏」の活用で生活全体がよりお得になるのです。

よくある質問(FAQ)

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、高額なポイント還元が受けられる魅力的な施策ですが、「どう申し込めばいいの?」「本当にお得なの?」「他のキャンペーンと併用できるの?」など、気になる疑問や不安を感じている方も多いはずです。

ここでは、実際によく寄せられる質問をわかりやすくまとめ、キャンペーンを安心して活用できるように解説しています。申し込み前にぜひチェックして、不明点を解消しておきましょう。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは誰でも使えますか?

はい。三木谷キャンペーンは、楽天モバイルを初めて契約する人はもちろん、過去に契約していた人でも、三木谷キャンペーンを一度も利用していなければ対象となります。ただし、1人につき1回線までの適用となるため、家族で複数契約したい場合は、それぞれ別名義・別楽天IDでの申し込みが必要です。

キャンペーン専用リンクを忘れて申し込んだらどうなりますか?

キャンペーン専用リンクを経由せずに楽天モバイルを申し込んだ場合、三木谷キャンペーンのポイント還元は受けられません。申込完了後にリンクを適用することはできないため、必ず事前にキャンペーンリンクを経由し、申込画面でクーポンコード「WTPRMI20250411」が反映されているかを確認してください。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンのポイントはいつもらえますか?

楽天モバイルの開通後、約2か月後の月末からポイント付与が始まります。還元は3回に分けて行われ、初回に4,000ポイント、2〜3か月目にそれぞれ5,000ポイントずつ、最大14,000ポイントが付与されます。付与後のポイントは「楽天PointClub」アプリやWebサイトで確認可能です。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンと他のキャンペーンは併用できますか?

一部のキャンペーンと併用可能ですが、すべてではありません。たとえば、「最強家族プログラム」などの家族割とは併用できますが、端末購入によるポイント還元キャンペーンなど、他の新規契約特典とは併用できないケースがあります。申込時には併用条件を公式サイトで必ず確認しましょう。

楽天カードを持っていないと三木谷キャンペーンは使えませんか?

楽天カードがなくても三木谷キャンペーンの適用は可能です。ただし、楽天カードを併用することで楽天市場のポイント還元率が大幅に上がるため、よりお得に楽天経済圏を活用したい方には楽天カードの同時利用をおすすめします。楽天カードは年会費無料で、入会特典として5,000ポイントがもらえるキャンペーンも実施中です。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンまとめ

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、他社からの乗り換えや新規契約を考えている人にとって、非常にお得な紹介特典が受けられるキャンペーンです。専用リンクからの申し込みで最大14,000ポイントが還元されるほか、楽天カードや家族割との併用により、さらに節約効果を高めることができます。

三木谷キャンペーンの特徴をおさらい

以下に、この記事で紹介してきた三木谷キャンペーンの重要ポイントを一覧でまとめます。

項目内容
最大還元額14,000ポイント(乗り換え時)/7,000ポイント(新規契約時)
キャンペーンリンク専用URLから申し込みが必要
対象プランRakuten最強プラン(音声通話・データタイプ両方可)
ポイント付与タイミング契約開始の約2か月後から3か月間に分けて付与
適用対象初回利用者・過去利用者で未適用者も対象
適用回線数1人1回線まで(家族名義なら複数契約も可能)
併用可能キャンペーン家族割・楽天カード・楽天ペイ等
併用不可キャンペーン端末購入特典・他の紹介キャンペーン
クーポンコードWTPRMI20250411(リンク経由なら自動適用)
社会貢献三木谷氏が1件あたり10,000円を支援団体へ寄付

こんな人におすすめ!

  • 初めて楽天モバイルを契約する方
  • 過去に楽天モバイルを解約したが再契約を検討している方
  • 楽天経済圏を活用してポイントを最大化したい方
  • 楽天カードを使っている、あるいは今後使う予定の方
  • 月額料金を実質0円に近づけたい方(ポイント還元による相殺)

申し込みは早めが吉!キャンペーン終了の可能性も

三木谷キャンペーンは当初期間限定で開始されたもので、2025年7月時点でも継続中ですが、公式には終了時期が未定とされています。いつ終了してもおかしくないため、キャンペーンの恩恵を確実に受けたい方は、できるだけ早めの申し込みをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

わたしのネットのアバター わたしのネット コンテンツ企画編集部

インターネット回線に関する疑問や問題点をなるべくわかりやすく解説。また最新のインターネット情報も日々更新してます!YouTubeもチェックしてね!

コメント

コメントする

この記事でわかること