
コミュファ光は3ステップで解約できます。
しかし、解約時には、解約した月の月額料金や違約金などの費用が発生します。
解約時に発生する費用は、以下の5つです。
- 解約月の月額料金
- 違約金
- 割引サービスの契約解除料
- 光テレビの違約金
- 撤去工事費
ここでは、コミュファ光の解約費用の詳細と解約費用をゼロにする方法について、ご説明します。
コミュファ光の解約後は、コミュファ光の違約金を負担するキャンペーンや、代理店限定の高額キャッシュバックキャンペーンが受けられるauひかりやソフトバンク光がオススメですよ。
コミュファ光の解約手続きの流れ
コミュファ光の解約の流れは以下の3ステップです。
- コミュファ コンタクトセンターに電話をして解約の旨を伝える
- (プロバイダ選択型を利用している人のみ)利用中のプロバイダに解約を申請する
- 撤去工事が行われる、必要に応じてレンタル機器を返却する
コミュファ光の解約は電話受付のみ
コミュファ光の解約方法は電話のみです。
インターネットによる解約申請はできないので注意してくださいね。
なお、コミュファ光を解約する場合の問い合わせ先は以下のとおりです。
音声ガイダンスに従い、「1番」の後に「3番」を押すと解約手続きの担当者につながります。
なお、引越しに伴う移転手続きに関しても、コミュファ コンタクトセンターで申し込みをしましょう。
ただし、引越先がコミュファ光のエリア外の場合は、解約するしかないので注意してください。
コミュファ光の提供エリアを確認する方法はコミュファ光の提供エリア確認方法やエリア外の場合についての記事をご覧ください。
引越し手順や料金に関してはコミュファ光の引越し手順や料金をまとめた記事も参考にしてださい。
コミュファ光の解約時にはレンタル機器の返却が必要
コミュファ光の解約後は、レンタルしていた機器を返却する必要があります。
電話で解約を申し出た際に、オペレーターから機器返却についての案内があった場合は速やかに返却を行いましょう。
機器は本体だけでなく、ACアダプタやケーブルなどの周辺機器も忘れないようにしてくださいね。
コミュファ光解約時の注意事項
コミュファ光を解約する際に注意した方がいいことをまとめました。
既に使っているサービスに影響がある場合もありますので、きちんとチェックしておきましょうね。
コミュファ光を解約するとセキュリティソフトが使えなくなる
コミュファ光を解約すると、無償またはオプションで提供されているウイルスバスターが利用できなくなります
既にウイルスバスターをインストールしていた場合は、ソフトウェアの更新が受けられずに、パソコンが脅威にさらされる可能性がありますので注意してください。
解約後は、新しいシリアル番号でウイルスバスターを購入するか、別のセキュリティ対策ソフトを用意しておくといいでしょう。
コミュファ光の解約でメ―ルアドレスが利用できなくなる
コミュファ光を解約すると、コミュファ光から発行されていた「@commufa.jp」のメールアドレスも使えなくなります。
コミュファ光から提供されていたメールアドレスをメインで使っていた方は、別のアドレスを新しく用意する必要がありますので注意してください。
コミュファ光解約後の次の回線手続きは早めに行う必要がある
コミュファ光の解約後は、次に利用するインターネット回線の申し込みや準備もしなければなりません。
コミュファ光の利用停止と、新回線の利用開始の間が空けば空くほど不便ですよね。
引越しシーズンや人気の回線を選んだ場合は、新しい回線の開通までに2ヶ月以上要することもありますので注意しましょう。
できれば、コミュファ光の解約前に次の回線の申し込み、開通工事を済ませてください。
開通工事を済ませればネット通信ができますので、ネットが使えない空白期間を作らず、スムーズにインターネットに接続できます。
コミュファ光の解約と同時に電話番号が消失する可能性がある
コミュファ光電話でNTTの加入電話時代からの電話番号を利用していた場合、コミュファ光を解約すると電話番号が消失してしまいます。
上記のような事態を避けるためには、アナログ戻しを行う必要があります。
アナログ戻しとは、コミュファ光を解約する前にNTTに連絡し、利用中の電話番号をいったんNTTが保持する状態に戻すことです。
NTTの連絡先は以下を利用しましょう。
受付時間:9:00~17:00
※年末年始を除く土日祝も営業</small style>
携帯電話からの場合は、NTT東西で連絡先が異なります。
コミュファ光を解約すると工事業者が訪問するので対応が必要
コミュファ光の解約後、回線撤去工事を行う場合があります。
訪問工事になるため、コミュファ光側と日程の調整を行う必要があります。
なお、撤去工事にかかる費用も発生しますので注意しましょう。
コミュファ光は解約阻止のために引き止めをする場合がある
コミュファ光の解約時に、「電話口で解約中止を説得されないだろうか」「工事業者から引き止めがあるかもしれない」と不安な方もいるかもしれませんね。
実際にコミュファ光を解約する際に、引き止めにあったという口コミがありますよ。
コミュファ光の解約引き止めウザ
電話番号の変更連絡着てないってナニ?
フレッツさん────────— naoyuki (@oqoqozqoxox) August 19, 2014
「コミュファ光に解約申し込みをするのが億劫だな」と思った方もいると思いますが、しつこい引き止めは違法です。
あまりにしつこい場合は消費者センターに相談してくださいね。
コミュファ光から乗り換えでルーターの購入や再設定が必要になる可能性も
コミュファ光の解約後は、新しい回線のために用意した機器類の設定を行う必要があります。
コミュファ光の解約時にレンタルルーターを返却したのであれば、ルーターを新規購入するか、新しい回線のレンタルルーターに設定を行います。
また、レンタルルーターでない場合は、ルーターの設定を新しい回線用のものに変更します。
いずれの場合も、設定方法でわからないことは新しい回線の方のサポートセンターに確認するようにしましょうね。
コミュファ光解約時の料金
コミュファ光解約時には、解約した月の月額料金や違約金などの費用が発生します。
解約時に発生する費用は、以下の5つです。
- 解約月の月額料金
- 違約金
- 割引サービスの契約解除料
- 光テレビの違約金
- 撤去工事費
コミュファ光解約時の月額料金は日割り計算
コミュファ光を解約する場合、最終月の月額利用料金は日割り計算で算出されます。
ただし、インターネット料金以外のオプションの月額利用料金は満額で請求されますので注意しましょう。
コミュファ光解約時の違約金
2012年6月以降にコミュファ光を契約していた場合、基本契約期間から2年以内の解約の場合は基本契約解除料として27,000円の違約金が発生します。
契約して2年以内の解約は、できるだけ避けた方がいいですね。
コミュファ光解約時の違約金は他社光回線より高いのでトラブルになりやすい
コミュファ光の解約時に発生する違約金は、>他社回線よりも高めです。
上記の様な高額の違約金がもとで、トラブルになるケースもあります。
とはいえ、契約者の契約内容の確認不足が原因とも言えますので、金額を減らしてもらうなどの対応はしてもらえません。
他社に比べて高い違約金は、コミュファ光のデメリットですね。
コミュファ光の解約で割引サービスの契約解除料が発生する
コミュファ光では長トク割などの割引サービスが実施されています。
コミュファ光を解約するにあたり、割引サービスも解約となり、契約解除料が発生します。
割引サービス | 契約解除料 |
---|---|
できる限り、契約解除料のかからない日を選択してコミュファ光を解約するようにしてくださいね。
コミュファ光のオプション・光テレビ解約時の解除料金
光テレビを解約する際も、違約金が発生します。
利用年数に応じて以下の表のとおりの違約金が発生しますので注意してくださいね。
コミュファ光解約時は撤去工事費が必ずかかる
コミュファ光解約時には、撤去工事を行わなくてはいけません。
撤去工事費に伴い撤去工事費用が必ず発生します。
コミュファ光の撤去工事費用は以下のとおりです。
サービス | 撤去工事費 |
---|---|
2012年6月1日以降の契約の場合:10,000円 |
|
撤去工事は、ソフトバンク光やドコモ光のような大手の回線では発生することがないものです。
上記のような大手の他社回線を解約するときと比べると、撤去工事の分、解約にかかる費用が増えてしまいますね。
違約金負担のある「auひかり」「ソフトバンク光」への乗り換えがオススメ
「auひかり」では、公式キャンペーンの「auひかりスタートサポート」を利用して、他社回線を解約するときに発生する費用を最大30,000円まで負担してもらえます。
また代理店フルコミットでは、公式キャンペーンに加え最大60,000円のキャッシュバックを最短で翌月末に受け取ることができます。
「ソフトバンク光」では、公式キャンペーンの「あんしん乗り換えキャンペーン」を利用して、他社回線の違約金を満額補填してもらえます。
さらに代理店NEXTでは、最大33,000円のキャッシュバックが最短で2ヵ月後に受け取ることができますよ。
コミュファ光解約時に発生した違約金や撤去工事費用の領収書など、解約にかかる費用を払ったという証明になるものは必ずとっておきましょう。
違約金の支払いを証明できるものがなければ、違約金負担のキャンペーンに申し込むこともできませんので注意してくださいね。
まとめ
コミュファ光を解約する場合は、特に他社に比べて割高な違約金や撤去工事費がネックです。
ですので、コミュファ光を契約する際はすぐに解約することがないよう、サービス内容や利用期間が自分に合っているかどうかを慎重に吟味するといいでしょう。
また、解約後は、新しい回線を利用するための準備も忘れずに実施しておいてください。
違約金や撤去工事費用の証明書を残しておくことで次に契約する回線で費用分の還元を行ってもらえる可能性があります。
\違約金補填+代理店キャッシュバック/