
ソフトバンク光を解約する時は、解約から20日以内にレンタル機器を返却しなければ違約金が請求されてしまいます。
この記事ではソフトバンク光を解約する際に返却が必要なものや、送料・違約金などの注意点を解説します。

NURO光は最大2Gbpsで超高速!
NURO光は最大2Gbpsで超高速!月額4,743円で最新無線LANもコミコミの料金。この窓口からの申し込みで最大80,000円のキャッシュバックキャンペーン・・・詳しく見る
目次
ソフトバンク光の返却物一覧
ソフトバンク光を解約する際は、契約時に設置されたさまざまな機器を返却しなければいけません。
また返却物は、以下のケースでそれぞれ異なっているので注意しましょう。
- 光BBユニットをレンタルしている場合
- NTTから機器をレンタルしている場合
光BBユニットをレンタルしている場合の返却物
ソフトバンク光でソフトバンクスマホやケータイを割引にできる「おうち割光セット」を利用している方や、固定電話サービスを使っている方は「光BBユニット」をレンタルしていますよね。
光BBユニットをレンタルしている場合の返却物は、以下のようなSoftBankロゴやYahoo! BBロゴの入った機器です。
- 光BBユニット
- 電源アダプタ
- LANケーブル
- モジュラーケーブル
- ADSLモデム
NTT東日本/西日本から機器をレンタルしている場合の返却物
NTT東日本やNTT西日本から、以下のような接続機器をレンタルしている場合は、解約の申し込み後に送られてくる「レンタル機器返却キット」に入れて返却しましょう。
- ひかり電話ルーター
- ホームゲートウェイ(N)
- ONU、VDSL装置などのNTTロゴの入った機器

NURO光を初期工事費実質無料で
NURO光の超高速通信を利用するのに初期工事は必須!今回ご紹介する代理店からの申し込みで工事費がなんと実質無料に!?さらに最大12万円の高額還元キャンペーン実施中!・・・詳しく見る
光回線の撤去工事をする場合は業者が機器を回収してくれる
例えば戸建住宅に住んでいる場合など、解約の際に光回線の設備を撤去する必要が生じた場合は、自分で返却手続きをしなくても業者が一緒に機器を回収してくれます。
解約を申し込んで撤去工事が行われるとご説明された場合は、機器はそのままにしておけばOKです。
ソフトバンク光のレンタル機器を返却する手順
ソフトバンク光のレンタル機器は、正しい手順に沿って返却しましょう。返却の手順は以下のとおりです。
- 電話で解約を申し込む
- 返却物を梱包する
- 送り状の作成
- 発送する
それぞれ詳しく解説していいきますので、ね。
返却手順1:電話にて解約の申込を行う
ソフトバンク光の解約方法は、サポートセンターへの電話のみです。インターネットからの解約はできません。
解約を申し入れる場合は、契約している電話番号か、連絡先として登録済みの電話番号から番号を通知して(186を電話番号の頭につけて)発信しましょう。
ソフトバンク光の解約手続きや解約金(解約違約金)を知りたい方は、以下の記事も併せてチェックしてください。
返却手順2:返却物を梱包する
解約時に返却する機器はそのまま発送するのでなく、破損しないように緩衝材などを使っての梱包が必要です。
梱包が終わった後は、受け取った際の箱か、ダンボールなどに入れて返却しましょう。
返却手順3:送り状を作る
ソフトバンク光への返却物は、以下の宛先に発送すれば返却できます。
〒277-0804
千葉県柏市新十余二3-1 GLP柏物流センター1階
MBセンター ソフトバンク光 返却係
電話番号 0800-1111-820
以上の情報を、宅配便の送り状における「ご依頼主」の欄に記入しましょう。間違っていると届かないので、注意しましょう。
返却手順4:発送を行う
最後に荷物を発送して、返却手続きは完了です。
返却方法にはゆうパックやクロネコヤマトなどさまざまな方法がありますが、宅配会社は特に規定されていないのでどれを選んでも構いません。

ソフトバンク光は乗り換えでお得!
他社からの乗り換えで違約金が全額還元!
さらに最大94,000円キャッシュバック!さらにソフトバンク携帯がセットになるとおうち割適用で、毎月のスマホ料金がお得に・・・詳しく見る
ソフトバンク光に返却する際の送料は利用者負担!
ソフトバンクから借りている機器があるなら、ソフトバンク光解約時に荷物を返却しなければいけません。
返却の際に送料を払う必要があるのか、それとも着払いで良いのかは気になりますよね。そこで今回、ソフトバンクへ問い合わせて回答を得ました。
「恐れ入りますが、ソフトバンク光ご解約時に返却が必要となる機器につきましては、返送費用をお客様にご負担いただいております。なお、配送業者に指定はございません。」
つまり、ソフトバンク光の解約時にソフトバンクへ返却する機器の送料は自分で支払わなければいけないということです。
NTTフレッツ光のレンタル機器返却キットは送料が発生しない
ソフトバンク光のサービスをNTTから借りた機器で利用していた場合の、「解約時における機器の返却費用」についてもソフトバンクに問い合わせてみました。回答は、以下のとおりです。
「フレッツ光にて利用いただいていたNTT機器につきましては、ソフトバンク光から返却キットをお届けしますが、返送費用は発生いたしません。お届けする返却キットへ機器を入れていただきまして、ご返送をお願いします。」
つまり、NTTへ返却する機器では返送費用は無料です。
ソフトバンク光に着払いで返却した場合は「受け取り拒否」になる
送料が自己負担と知らず、すでにソフトバンクからレンタルしていて機器を着払いで送ってしまった場合、荷物の受取拒否がなされるため後日自宅へ荷物が戻ってきます。
今度は送料を自分で負担して、レンタル機器を返却しましょう。

auひかりは最大73,000円キャッシュバック!
auひかりなら最大73,000円のキャッシュバックで地デジBS/CSアンテナの設置工事が実質無料!・・・詳しく見る
レンタル機器の返却期日
ソフトバンク光のレンタル機器は、解約月の翌月20日までに返却しなければいけません。
返却を怠ると違約金が発生してしまうので、確実に返送しましょう。違約金は、次項で詳しく解説します。
【注意】解約時にレンタル機器を返却しないと違約金を支払う必要がある
ソフトバンク光でレンタル機器を返却しなかった場合の違約金は、以下のとおりです。
光BBユニットやADSLモデムは違約金がとくに高額なので、要注意です。その他の機器も、8,000円と大きな負担になるので、すべて返却しましょう。
ソフトバンク光への返却物が壊れている場合も修理交換料金が必要
返却を正しく行っても、機器が壊れていたら修理交換料金が発生してしまいます。
以下の表に修理交換料金をまとめたので、参考にしてくださいね!
機器が壊れていた際の負担額も大きいので、ソフトバンク光の利用中は借りている機器を丁寧に扱いましょう。
返却時の梱包も、輸送中に壊れないように丁寧に行うのが大事ですね。

【ドコモ光】キャンペーンで初期工事費無料!2019年5月9日まで
初期工事費が期間限定で無料!お申込みで最大15,000円キャッシュバック!ドコモ光とdocomoスマホをセットにすると、スマホ料金が月額最大3,500円割引・・・詳しく見る
まとめ
ソフトバンク光を解約する際は、レンタルオプションを利用していた場合、レンタル機器の返却が必要です。
ソフトバンク光から借りている機器はソフトバンク光へ送料自己負担で、NTTから借りている機器は返却キットを使って返却しましょう。
返却を忘れたり機器が壊れていたりすると違約金・修理交換料金がかかってしまうので、確実に返却・梱包は丁寧に行いましょう。
下り最大2Gbps!
さらに最大12万円の高額還元も!!
NURO光がお得なポイント
- 料金コミコミで月額4,743円
- 最大12万円の高額還元キャンペーン
- 初期工事費が実質0円
- 月額基本料が開始月無料
- ソフトバンクスマホとのセット割がお得