
コミュファ光が展開する「コミュファ光テレビ」は、アンテナやチューナーの設置なしでデジタル放送の視聴が可能な、光ファイバーを利用したテレビサービスです。
そこで本記事では、コミュファ光テレビの料金やサービス内容、評判にいたるまで、とことん解説していきます。
コミュファ光テレビを検討している方は、次からの内容をよく読んで、コミュファ光テレビのオススメポイントはどこかを把握しましょう。
この記事でわかること
コミュファ光のテレビサービスの概要
コミュファ光テレビは、光ファイバーを利用したケーブルテレビ配信サービスです。
要するに、ケーブルテレビをベースとしたサービスなのですが、既存のケーブルテレビの様な専用チューナーが不要で、通常の地上デジタル放送を見るためのチューナーで視聴できるというものなんですね。
また、無線LANルーターを利用すればWi-Fi経由で複数の端末でチャンネル視聴ができるという点も優れものです。
ただし、2018年現在、戸建てタイプのみ対応となっている点には注意が必要ですよ。
コミュファ光テレビの料金
まずは、コミュファ光の料金を見ていきましょう。
コミュファ光テレビの月額料金は460円と、他社と比べると安いのが特徴なんですよ。
初期費用・工事費用
初期費用は、工事費のみで通常18,700円です。
ただし、コミュファ光テレビでは工事費を割引するキャンペーンを行っているので、もっと安くすることも可能です。
工事費は5年間の利用を約束することで3,000円、3年間の利用を約束することで8,000円となるので、申し込みの際はぜひ利用するようにしましょう。
ただし、以下の表のとおり、途中で解約した場合には違約金が発生しますので気をつけてくださいね。
約束期間 | 割引後初期工事費 | 違約金 | |||
---|---|---|---|---|---|
(割引額) | 2年以内 | 2~3年以内 | 3年~4年以内 | 4年~5年以内 | |
3年間 | |||||
他社の光テレビの料金と比較
では、他の光テレビサービスと比べると料金は安いのか、高いのかを見てみましょう。
コミュファ光テレビ | フレッツ・テレビ | ひかりTV | |
---|---|---|---|
月額料金※1 | |||
初期費用 |
|
||
工事費用 |
※1:地デジ・BSのみの基本的な視聴プラン
※2:テレビ1台で利用する場合
まず、月額料金でいえばコミュファ光が一番安いですね。
初期費用に関してはひかりTVの方が上ですが、4ヶ月でコミュファ光テレビの合計コストの方が安くなります。
また、テレビを複数台利用しても、追加料金が発生しないこともメリットのひとつなんですよ。
安さを求めるなら、コミュファ光テレビはオススメということですね。
アンテナを立てた場合と比較
地デジアンテナを立てれば、一度工事をしてしまえば月々の料金はかからなくなります。
アンテナを立てる際の工事費用は、安くてもおよそ50,000円です。
また、電波環境が極めてよい立地である以外は、ブースターの取り付けなどでもう少し費用がかかってしまうこともあります。
それでは、コミュファ光テレビを利用した場合、アンテナの工事費用が何年でペイできるかを計算してみましょう。
アンテナ工事:50,000円(+α)
コミュファ光テレビが何年でアンテナ工事の費用に到達するか:
(50,000円-3,000円(コミュファ光テレビの初期工事費))÷460(円/月)
=102.2(ヶ月)=約8年6ヶ月
およそ8年半ほどでアンテナ工事の費用を逆転しますね。
例えば賃貸マンションに住んでいる場合や、数年以内での転居を想定している場合であれば、コミュファ光テレビの方がお得です。
新築の一戸建てなど、ずっとそこに住む場合はアンテナを立てた方が費用面ではお得でしょう。
コミュファ光テレビで視聴できるのは地上波とBSのみ!
コミュファ光テレビで利用できるサービスは、以下の表のとおりです。
コミュファ光テレビ にて利用可能なサービス |
|
---|---|
地上アナログ | |
地上デジタル | |
BSアナログ | |
BSデジタル | |
CSデジタル |
BS放送については、基本のチャンネル数は13チャンネルです。
スカパー!やWOWOWなど、有料放送に加入することで、最大18チャンネルを追加で見ることができますよ。
一部地域はオプションでCS放送も視聴可能
CS放送については、一部の提供エリア限定で「コミュファ光テレビ プラスチャンネル by CNCI」というオプションに加入することで利用できます。
CS専門チャンネルを利用する場合は、初期費用・工事費用として28,000円がかかりますので注意してくださいね。
また、月額の利用料金は以下の表のとおり1コースことに2,500円となります。
コース名 |
月額料金 (セットトップボックス1台あたり) |
---|---|
音楽・アニメ | |
ドラマ | |
映画・ドキュメンタリー |
また、オプションチャンネルも、それぞれ600円~2,690円の月額料金で利用できますよ。
他社サービスと比べるとチャンネル数は少ない
気になるのは他のサービスと比べるとチャンネル数は多いのかどうかですよね。
コミュファ光テレビのチャンネル数は、他のサービスと比べると少なめです。
フレッツ・テレビのスカパー放送と、コミュファ光テレビのBSスカパーを以下の表で比較してみると、フレッツ・テレビのチャンネル数は圧倒的に少ないですね。
光テレビ | 有料放送 | |
---|---|---|
コミュファ光テレビ | BSスカパー | |
フレッツ・テレビ | スカパー放送 |
地デジやBS放送の利用のみが目的であれば、コミュファ光は月額料金が最も安いので圧倒的にオススメということになりますね。
利用可能エリア
コミュファ光テレビの利用可能エリアは、愛知県・岐阜県・三重県(名張市・伊賀市を除く)・静岡県のコミュファ光提供エリアです。
ちなみに、コミュファ光ネットの提供エリアだからといって、コミュファ光テレビが利用可能エリアではない場合もありますので注意が必要です。
なお、コミュファ光のエリアについては以下の記事で詳しく述べていますので、よろしければチェックしてみてくださいね。
また、お住まいの住所がコミュファ光の利用可能エリアかどうかを検索するには、以下のサイトを利用しましょう。
コミュファ光テレビの評判
コミュファ光テレビは口コミでは高評価がとても多いんですよ。
ではどのような評判があるのか、次から見ていきましょう。
料金が安い!
うちはコミュファ光テレビでBS見てる。光回線でテレビの信号が来るから自宅周辺での天候に左右されない(どこかで影響を受ける…?)し、月500円くらいだったような。
— Pittan (@pittanko_pta) September 27, 2013
月額460円という安い金額でテレビを楽しめるのは、やはり大きな魅力です。
さらに、光テレビには天候に左右されにくいという長所もあるので、ツイート主は満足しているようですね。
サポートについては不満の声も…
コミュファ光に6/18に申し込んだのに未だに工事日すら決まってないの腹立つ😡
7/9に引越しだって伝えてあるし…オペレーターにはなるべく早くお願いしますって言ったのになー…
光テレビも申し込んでるからネットもテレビも無し生活なんですが😩😩😩— エイミー🍒💕 (@LiPPS_amy) July 5, 2018
やりとりがスムーズにいかず、開通まで待たされている方からも不満の口コミも…
テレビは生活の一部である以上、早く使えるに越したことはないですもんね。
とにかく料金を抑えたい方や、コミュファ光ネットをお使いの方には特にオススメ
コミュファ光テレビは、月額基本料金が安いことで評判が高いのがわかりましたね。
以上のことから、コミュファ光テレビがオススメなのは、とにかく料金を安くしたいという方です。
また、コミュファ光にはギガデビュー割といって、ネット・光電話・光テレビを同時に申し込むことで、月額料金の合計が5,600円のところ、なんと3,990円になるキャンペーンを行っています。
コミュファ光をこれから申し込む方で、ネットや電話に加えてテレビも申し込みたいという方にもオススメということですね。
なお、コミュファ光全体の評判については、以下のリンクでも取り上げておりますのでぜひチェックしてみてくださいね。
コミュファ光テレビの申し込み方法
コミュファ光テレビを申し込みたいけれど、どうやって申し込めばいいの?と疑問の方もいらっしゃるかと思います。
次から、コミュファ光テレビの申し込み方法について見ていきましょう。
申し込みは電話・Webで可能
申し込みは、コミュファ光の公式サイトまたは電話で可能です。
▼電話の場合
0120-816-538(携帯・PHS可)
受付時間:9:00~21:00(年中無休)
▼Webサイトの場合
戸建てにお住まいの方:コミュファ光公式サイト(戸建て)
マンションにお住まいの方:コミュファ光公式サイト(マンション)
※まずは利用可能エリアかチェックしてから、申し込みフォームに遷移します
代理店経由なら、さらにお得
キャッシュバックなどの特典をより充実させたいのであれば、オススメはインターネット回線を扱う代理店経由で申し込むことです。
特に、コミュファ光を扱うフルコミット株式会社では、公式特典に加え、以下の独自の特典を受け取ることができますよ。
- 30,000円のキャッシュバック(代理店限定)
- 新規乗り換え契約で最大90,000円をキャッシュバック(公式)
- 申し込み時にオプション加入(最大3ヶ月無料)で工事費0円(公式)
- auスマートバリューで携帯料金が最大2年間月額2,000円の割引(公式)
もっと詳しく知りたい方は、フルコミットのWebサイトもチェックしてみてくださいね。
コミュファ光テレビの気になるその他の疑問
ここまでコミュファ光テレビの料金やサービス内容、評判について見ていきましたが、他にもよくある疑問をまとめてみました。
コミュファ光テレビについて、もっと詳しいことも知っていきましょう。
コミュファ光テレビではNHK受信料をお得に支払うことができる
コミュファ光テレビでも、NHK受信料はもちろん払う必要があります。
実はコミュファ光テレビには、団体一括支払という制度があります。
団体一括支払とは、コミュファ光テレビの料金と合わせてNHK受信料を前払いで支払うことによって、受信料が年間で最大4,440円もお得になるサービスです。
利用するには、次でも紹介する問い合わせ先「コミュファ光 コンタクトセンター」を利用しましょう。
コミュファ光テレビの問い合わせ先
コミュファ光を利用していて聞きたいことが発生したときの連絡先は以下です。
▼電話の場合
1.相談窓口
0120-218-919(携帯・PHS可)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
2.故障受付
0120-086-538(携帯・PHS可)
受付時間:24時間・年中無休
▼メールの場合
なお、コミュファ光の問い合わせについては、以下のリンクでも詳しく紹介していますのでチェックしてみてくださいね。
コミュファ光テレビの解約方法
コミュファ光テレビを解約したいという場合はどうすればよいのかをまとめました。
コミュファ光には、違約金や撤去工事費が高額という評判があるため、解約の際はタイミングなどに十分注意が必要です。
解約方法は電話のみ
解約は、コミュファ光の利用者向けの問い合わせ電話番号を利用します。
番号は以下のとおりです。
0120-218-919(携帯・PHS可)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
音声ガイダンスに従い、1番「ご契約内容の確認・変更」のあと、3番「コミュファ光解約・キャンセルのお手続き」をプッシュボタンで押下
高額の違約金や撤去工事費に注意が必要
コミュファ光テレビを解約した場合、以下の解約金・撤去工事費がかかる可能性があることに注意が必要です。
内訳 | 違約金・撤去工事費 |
---|---|
光テレビ工事費割引契約解除料 | 5年間利用約束で2年以内解約の場合:15,700円 |
光テレビ撤去工事費 | 映像用回線終端装置を残置しない場合:17,000円 |
解約の際は、利用約束の期間満了までは解約しないように注意が必要です。
また、同時にコミュファ光ネットそのものを解約する場合は、以下の違約金が発生する可能性もあります。
- 契約期間内の解約による違約金:27,000円
- 長トク割など、割引サービスの違約金:5,000円~24,000円
- 光ネットの撤去工事費:10,000円~12,000円
あとで慌てることのないよう、契約更新月や最低利用期間の把握をしておくことが大事ですね。
まとめ
コミュファ光テレビは、月額料金が460円と安く、初期費用もキャンペーン利用で最安3,000円に抑えられるので、とにかく料金を安く始めたい方にはオススメです。
さらに、チューナーとアンテナの設置は不要で、インターネット接続をした端末なら何台でも視聴可能のため、とても手軽に利用できることも大きな魅力ですね。
ただし、BS放送の有料チャンネルとCS放送の視聴は別途で料金が発生するうえ、他のテレビサービスと比べるとそこまでチャンネル数が充実していないことに注意が必要です。
また、コミュファ光テレビは、口コミでも評判がいいのもオススメポイントです。
コミュファ光テレビで、簡単お得に楽しい光テレビ生活を始めてみませんか?
東海エリアの方必見!コミュファ光おすすめ窓口
株式会社NEXT
-
最短2ヵ月後30,000円キャッシュバック10ギガ(最大10Gbps)の超高速回線!プロバイダとセットで2,980円~スタートできるおトクで速度も快適な光回線!So-netのサポートもあるので安心!おすすめ窓口は「Nintendo Switchプレゼント」か「高額現金キャッシュバック」が選べます
お申込みサイトを見る