
ポケットWi-Fiを契約するときは、月額料金や利用できるデータ量を基準にしてサービスを選ぶことが基本です。
しかし、各社が展開しているキャンペーンも、ポケットWi-Fiの契約先を選ぶ大きなポイントです。
ここでは、2018年5月時点のポケットWi-Fi人気5社のキャンペーンを比較して解説するので、契約先選びの参考資料としてご活用。
(目次)この記事でわかること
ポケットWi-Fiオススメランキング
オススメできるポケットWi-Fiをランキング形式で見てみましょう。
1位.WiMAX
当サイトで最も人気が高く、オススメできるポケットWi-FiはWiMAXです。
【関連記事】ポケットWi-FiとWiMAXを比較|違いとメリット・デメリット
WiMAXはギガ放題プランに加入すれば月間無制限でインターネットが利用でき、3日間でデータ量の消費が10GB以上にならない限り速度制限が掛かりません。
先ほどの表では利用料金が4,380円となっていますが、人気のあるプロバイダーを契約すれば割引かキャッシュバック特典を受けることができるので、WiMAXはお得で人気があります。
GMOとくとくBB WiMAXなら月額料金が割引きで利用ができます。

お得にモバイルルーターを契約するなら、 WiMAXで申し込むことが基本と言っておかしくありません。
【関連記事】WiMAXとは?ポケットWi-Fiとの違いやお得なプランを解説
2位.Y!mobile
格安SIMサービスとして人気のワイモバイルは、ソフトバンク回線でポケットWi-Fiが利用できます。アドバンスオプションに加入すればデータ量が無制限になるので、使い勝手の良さはWiMAXと同等といえます。
ただ、割引やキャッシュバックなどのキャンペーンがほとんど無く、お得度では劣るのでWiMAXよりワンランク下の2位という結論になりました。
3位.ソフトバンク
ソフトバンクのポケットWi-Fiはスマホとセットにすると「Pocket Wi-Fiセット割」による1,008円の割引が入るので、ソフトバンクユーザーから人気を得ています。
しかし、1カ月で利用できるデータ通信量が7GBまでと制限されている点は覚えておきましょう。
4位.au
auではWiMAXのポケットWi-Fiを契約ができデータ量が無制限ですが、利用料金は正規の4,380円となっています。
しかし、auユーザーなら「auスマートバリュー」が適用されて、スマホ代を最大1,000円割り引いてくれます。
5位.ドコモ
ドコモのポケットWi-Fiは加入するプランによって利用料金とデータ量の上限が変わり、無制限にはなりません。
しかし、データシェアを利用してスマホとデータ量を共有すれば、月額料金が1,900円という安さです。データ量に制限はありますが、通信費の安さだけを求めるならドコモのポケットWi-Fiも検討してみても悪くないでしょう。
ポケットWi-Fi人気5社キャンペーン比較
ポケットWi-Fiのなかでも人気が高い事業者のサービスとキャンペーンの内容を比較してみましょう。
ポケットWi-Fi人気5社 サービス内容比較表 | |||
---|---|---|---|
3日間10GB | 4,380円 | 最大39,500円キャッシュバックor月額料金割引 | |
3日間10GB | 4,380円 | 3カ月目まで月額料金が3,696円。 | |
7GB/月 | 3,696円 | ソフトバンクのスマホとセット契約で1,008円割引。 | |
3日間10GB | 4,380円 | auのスマホ代が最大1,000円割引。 | |
契約プランによって違う | 1,900~9,400円 | – |
WiMAX・Y!mobile・auの3社は、対象プランに加入すればデータ量の上限が基本的に無くなります。
3日間で消費したデータ量が10GBに達すると次の日の夕方から速度制限が掛かりますが、ソフトバンクはデータ量の上限が7GB、ドコモは契約したプランによって上限が変わり、無制限にはなりません。使い勝手の良さで考えると、 WiMAX・Y!mobile・auの3社を選ぶべきでしょう。
【関連記事】ソフトバンクのポケットWi-Fiは無制限ではない!契約前の注意点まとめ
当サイト調べでは、キャンペーンの充実度は WiMAXが1番に高くなっています。WiMAXのキャンペーンが充実している理由は後で詳しく説明していきます。
ちなみに、通信速度とサービス提供エリアにはほとんど差がないので、端末の購入費用も全社とも無料なので上記の表では省いています。
WiMAXオススメのプロバイダー
WiMAXは大きく分けると3種類の窓口から申し込むことができますが、お得に契約ができる方法は限られています。
1つだけの方法を知っておけば、お得かつ安全に WiMAXを契約できます。
契約は代理店がオススメ
WiMAXが契約できる窓口は以下の3種類です。
- UQ WiMAXの公式サイト
- 家電量販店
- ウェブの代理店
【関連記事】失敗しないWiMAXプロバイダの契約方法!最新のおすすめ窓口も紹介
プロバイダーの代理店窓口はほとんどがキャッシュバックや割引などのキャンペーンを実施しています。オプションに加入させられる心配もないので、確実にお得に契約できる WiMAXの受付窓口といえるでしょう。
UQ WiMAXの公式サイトは WiMAXの本家といえるプロバイダーが運営する窓口なので、高い信頼を得ています。
家電量販店では、 WiMAXの契約と同時に購入するパソコンやタブレットの本体価格を安値にしてくれるメリットがあります。
しかし、家電量販店でキャンペーンを受けるには月額1,000円以上の有料オプションへの加入が求められます。
契約オススメの代理店
WiMAXが契約できるプロバイダーはいくつもあり、特典内容もキャッシュバックや割引などさまざまなので、どこで申し込めばいいかわからないですよね?
WiMAXのプロバイダーで最もオススメできるのはGMO とくとくBB WiMAXです。
【関連記事】BroadWiMAXの評判まとめ|月額料金は本当に安い?通信制限はあるのか
Broad WiMAXは月額料金大幅割引が受けられるプロバイダーで、2年目までの利用料金を4,000円以下という安値にしてくれます。
WiMAXの基本となる月額料金が4,380円であることを考えて下記のGMO とくとくBB WiMAXの利用料金を見ると、どれだけの違いがあるかがわかるでしょう。
確実に割引を受けたいという方は、GMO とくとくBB WiMAXなら申請手続きをせずとも割引特典が適用されますよ。

4.まとめ
ポケットWi-Fiサービスで人気が高い事業者は WiMAX・Y!mobile・ソフトバンク・au・ドコモの5つですが、当サイト調べでは、最もお得なキャンペーン特典が受けられるのは WiMAXです。
WiMAXならどのプロバイダーで契約してもキャッシュバックか割引特典を受けられるので、他の事業者よりも断然お得です。
契約するプロバイダーによって受けられるキャンペーンや適用条件は異なりますが、Broad WiMAXで申し込めば月額割引のため確実にお得に契約できます。
ポケットWi-Fiを契約して確実にお得なキャンペーンを受けるなら、Broad WiMAXで WiMAXを申し込むことがベストと言っていいでしょう。