
NURO光とソフトバンク光、どちらを契約しようか迷いますよね。
どちらもSoftBank携帯とのセット割が適用できる光回線ですが、料金をはじめ最大速度、提供エリアなどさまざまな点で違いがあります。
※2022年5月時点の情報です
この記事でわかること
NURO光とソフトバンク光のおすすめポイント
まずは、NURO光とソフトバンク光の比較表から、それぞれの違いをみていきます。
NURO光 |
ソフトバンク光
|
|
---|---|---|
マンション:2,090円~ |
マンション:4,180円~ |
|
ソフトバンク回線1つにつき携帯代から最大1,100円/月割引 |
||
(実質無料になる) |
(乗り換えの場合 実質無料になる) |
|
サービス提供エリアはソフトバンク光が広い!
NURO光とソフトバンク光それぞれのエリアは以下のとおりです。
NURO光 |
北海道 関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県 東海:愛知県、岐阜県、静岡県、三重県 関西:大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県 中国:広島、岡山 九州:福岡県、佐賀県 |
---|---|
ソフトバンク光
|
全国 |
現在、NURO光は上記の表中のエリアにおいて提供されています。
上記以外の都道府県にお住まいですと、残念ながらNURO光を契約できません。
一方、ソフトバンク光はフレッツ光の設備を利用している光コラボ回線のため、対応エリアは全国区です。
なお、エリア内でもマンションの場合には注意が必要です。
マンションでは光回線を新規に開通させるためには大家さんや管理会社の許可が必要であるため、エリア内であっても契約ができないという事態が発生しうるのです。
最大速度はNURO光が速い
それぞれの回線の最大速度を見てみると、以下のようにNURO光が圧倒的に高速。です。
- NURO光:2Gbps
- ソフトバンク光:1Gbps
NURO光が圧倒しています。
NURO光についての口コミをチェックしていると、投稿件数235件のうち、7割の方が速度に満足していました。
わくわくその2
NURO光が開通しました
今日の午後からフリータイムで待機の予定が、昼過ぎには宅外工事が終了しました😊
フレッツ光ネクスト隼の時はPING値が良くても16前後だったのが、夢の一桁台に!
速度的にも満足のいく速度が出ています
ヒャッハー pic.twitter.com/qhCvVfCWK2— ぷに重 (@Punijyu) June 19, 2021
NURO光の最大速度は2Gbpsですが、あくまでベストエフォート値であるため、実測値は利用環境によって異なります。

速度をより重視するなら、やっぱりNURO光がおすすめ!
ソフトバンク光も「IPv6高速ハイブリッド」で安定した通信が可能
最大速度ではNURO光が圧倒していますが、安定した高速通信という意味では、ソフトバンク光も見逃せません。
ソフトバンク光で安定した高速通信が実現するのは、「IPv6高速ハイブリッド」という接続方式にあります。
「IPv6高速ハイブリッド」では、混雑を避けて通信が可能です。
ソフトバンク光 ipv4からipv6にしたらかなり変わりました!
同じ日でほぼ同じ時間でこんだけ違う pic.twitter.com/D7JKmYsQdG— よしひろ/ひふみ (@yoshihirokussa) May 5, 2018
ソフトバンク光のIPv6接続で速度の改善が図れた方の口コミです。
IPv4のみであった頃と比べ、約50倍もの高速化が実現しています。
なお、「IPv6高速ハイブリッド」は、IPv4とIPv6どちらも接続が可能です。
現時点ではIPv4もまだまだ多くの場面で使われています。
そのため、IPv4とIPv6を両方とも使えるようにして良いとこ取りをする、という仕組みを取り入れているのがソフトバンク光の「IPv6高速ハイブリッド」なのです。

IPv6高速ハイブリッドを使うには専用ルーターのレンタルが必要だよ!
月額料金はNURO光が安い!
速度とともに気になるのが毎月の利用料金ですよね。
NURO光とソフトバンク光、それぞれの料金をチェックしてゆきましょう。
NURO光 |
マンション:2,090円~ |
---|---|
ソフトバンク光
|
マンション:4,180円~ |
このように、月額の利用料金は戸建て・マンションともにNURO光の方が安くなっています。
特に、NURO光ではマンションプラン「NURO光 for マンション」の契約で、最安で月額2,090円という破格の料金設定がされています。

詳しくは、NURO光 for マンションについて解説している記事もあわせてご覧ください。
ソフトバンクのセット割「おうち割 光セット」の内容は同じ
NURO光とソフトバンク光では、どちらもソフトバンクの端末料金が安くなる「おうち割 光セット」が適用されます。
最大1,100円/月という割引額はどちらの回線でも同じです。
※ ソフトバンク公式サイト「おうち割 光セット」より
「おうち割 光セット」は最大10回線まで適用となるため、家族にソフトバンクユーザーが多いほどお得になるサービスです。
セット割を適用する回線数によっては、光回線の料金をすべて相殺できるかもしれません。
おうち割 光セットの適用条件はそれぞれの回線で異なる
「おうち割 光セット」において注意しておきたいのが、NURO光とソフトバンク光では適用条件が異なる点です。
- NURO光:NURO光でんわ(関東では月額550円、関西・東海では月額330円)への契約が条件
- ソフトバンク光「光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+電話サービス」の月額550円のオプション加入が必要

セット割の割引額はスマホ1台でも1,100円だから、ひかり電話やオプションをつけてもお得!
NURO光がエリア外でソフトバンクスマホじゃない場合
利用中のスマホがソフトバンクではない方の場合は、別の光回線を契約したほうがお得です。
ドコモスマホをお持ちの方は、「ドコモ光」、auスマホをお持ちの方は「auひかり」がそれぞれのスマホにセット割が適用できオススメですよ。
ただし、auひかりはNURO光と同じく独自回線のため、光コラボに比べるとエリアが狭くなります。
auひかりがエリア外の方は、ソフトバンク光と同じくフレッツ光の回線を利用しているSo-net光プラスがオススメです!
それぞれ申込にお得なキャンペーンを展開しているので、ぜひサイトをチェックしてみてくださいね!

どの回線も高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しているわ!
キャンペーンを含めた実質料金もNURO光に軍配
NURO光とソフトバンク光の料金をさらに詳しく比較するため、3年間継続利用した場合の実質料金を調査しました。
NURO光 |
ソフトバンク光
|
|
---|---|---|
※工事費実質0円キャンペーン適用 |
※立ち合い工事あり ※乗り換えの場合キャンペーンで実質無料 |
|
新規にネットを契約する場合、NURO光の方が実質料金も安くなることがわかります。
NURO光の最大45,000円キャッシュバックが気になる方は以下をチェックしてみましょう。
乗り換えキャンペーンはソフトバンク光のみ!
他社からの乗り換えを検討中であれば、ソフトバンク光の「あんしん乗り換えキャンペーン」は見逃せません。
解約金はもちろんのこと、撤去工事費などを含め、最大10万円が還元されます。

10万円も還元額があればほとんどの場合で全額負担してもらえるよ
NURO光では乗り換えユーザー向けのキャンペーンは行っていませんので、他社回線を解約して乗り換える場合はソフトバンク光であれば違約金に関わる金額の負担が少なくなりますね。
ただし、違約金の金額がそれほど高くないのであれば、NURO光のキャンペーンを含めた実質料金の方がまだ安いという場合もあります。
解約にかかる費用がいくらになるかをチェックしてからどちらがお得かを選ぶといいでしょう。
よくある質問
NURO光とソフトバンク光についてのよくある質問をまとめました。
注意点もあわせて紹介しているので参考にしてみてくださいね。
NURO光とソフトバンク光は解約金が発生する?
NURO光とソフトバンク光は契約年数は、プランによって変わります。
そのため、更新月以外で解約をすると、どちらも10,450円の「違約金」が発生します。
契約年数 | 更新月 | |
---|---|---|
更新月で解約するのであれば「違約金」は不要ですよ。
回線工事は必要?
NURO光からソフトバンク光に乗り換える場合や、ソフトバンク光からNURO光に乗り換える場合、いずれも必ず工事が発生します。
理由はNURO光が独自回線だからです。
フレッツ光の回線網を利用する「光コラボ」は工事が不要な「転用」や「事業者変更」ができますが、「独自回線」はできません。
そのため、独自回線から乗り換える場合や、独自回線に切り替える際には、必ず工事が必要になります。
NURO光・ソフトバンク光のエリア内か確認するにはどうしたらいい?
エリアの確認は公式サイトより確認ができます。
エリア内でもマンションの場合には、光回線を新規に開通させるためには大家さんや管理会社の許可が必要であるため、注意が必要です。
まとめ
NURO光とソフトバンク光を、エリアや速度、料金などあらゆる項目について比較してきました。
どちらの光回線でも、ソフトバンクとのセット割である「おうち割 光セット」が適用されるため、ソフトバンクユーザーはまずこの2社から検討してみましょう。
なお、速度や料金の安さを求める場合はNURO光、エリアの広さや乗り換えのキャンペーンの充実度ではソフトバンク光が優れているといえますよ。
また、ソフトバンクユーザーではない方場合は、お持ちのスマホとのセット割が適用できる他社光回線のほうがオススメです。
- ドコモユーザーなら「ドコモ光」
- auユーザーなら「auひかり」か「So-net光プラス」
ご自身が求める条件やお使いの環境などを踏まえて、最適な回線を選択してくださいね。