検索 わたしのネット ロゴ

WiMAXとドコモ光はどっちがいい?迷ったらこれを確認すべし!

wimax ドコモ

ドコモ光とWiMAX、どちらを選べばいいのか迷いますよね。

どちらもインターネットに接続できるサービスになりますが、ドコモ光とWiMAXとでは「利用する回線」が違います

ドコモ光は「光回線」、WiMAXは「電波」を利用しているため、工事の有無や通信速度、月額料金等さまざまな点に違いが出てきますよ。

ご自身の住まいで工事が可能かどうかや、ネット回線を通じて何がしたいのかによってそれぞれどちらがオススメか変わってきます。

那比光太(なびこうた)
こうた
Broad WiMAXからドコモ光に乗り換える手順やおすすめのプロバイダについても解説していきますので参考にしてみてね。

※2022年5月時点の情報です

それぞれの基本を知ろう!

ドコモ光の基本情報

ドコモ光GMOとくとくBB

<ドコモ光の基本情報>
月額料金
(戸建て)
5,720円
月額料金
(マンション)
4,400円
最大通信速度
上下1Gbps
平均通信速度
(下り)
223.1Mbps
キャッシュバック
・最大20,000円
・dポイント最大2,000ポイント
適用できるセット割
ドコモ
こんな人にオススメ!
  • ドコモユーザーの人
  • プロバイダを自分で選びたい人

※価格は税込
※タイプAの料金を表示
※平均速度はみんなのネット回線速度に投稿された平均値を記載

ドコモ光は光回線なので工事が必要です。基本的には工事費がかかりますがGMOとくとくBBからの新規お申し込みで工事費が無料になりますよ。初期費用が抑えられるので嬉しいですね。

また、ドコモ光の特徴としては「ドコモ光セット割」で携帯電話料金が毎月、最大1,100円割引かれるという点です。
スマホのキャリアがドコモの人はぜひ検討してみましょう。

WiMAXの基本情報

Broad WiMAX

WiMAXでは自宅メインで使える「ホームルーター」と外出先でも使える「ポケットWiFi」どちらも提供しています。

ホームルーターとポケットWiFiどちらを選んでも、月額料金は同じですよ!

WiMAXは自社のWiMAX2+回線を使って高速で通信できるうえに、6月には初の5G対応ホームルーターの販売を開始しました。


引用:Broad WiMAX

WiMAXにはたくさんの申し込み窓口がありますが、窓口によって提供エリアや通信速度、端末などの性能に差はないため、実質料金が一番安い「Broad WiMAX」からのお申込みがオススメですよ!

<Broad WiMAXの基本情報>
月額料金
(税込)
(5G)
0〜2ヶ月目:2,090円
3〜36ヶ月目:3,894円
37ヶ月目:4,708円
キャッシュバック
5,000円
適用できるセット割
au・UQ モバイル
こんな人にオススメ!
  • ポケットWiFiで無制限プランを契約したい人
  • 安定した速度でモバイル回線を使いたい人
  • 月額料金からの還元を受けたい人
  • au・UQモバイルユーザー

Broad WiMAXは月額料金の大幅割引キャンペーンが自動的に適用され、毎月の支払料金が確実に安くなります。

さらにBroad WiMAXでは5,000円のキャッシュバックが受けられますよ。

ドコモ光とBroad WiMAXの違いを比較!

kaisen-hikaku

Broad WiMAXとドコモ光の大きな違いは、インターネットに接続する際の回線です。

WiMAXは通信技術「電波」を利用、ドコモ光は「光回線」を利用しています。

那比光太(なびこうた)
こうた

利用する回線が違うことは分かったけど、実際に使うときどう影響が出るんだろう?

月額料金:Broad WiMAXが優位!

まずはドコモ光とBroad WiMAXの気になる月額料金を比較していきましょう。

ドコモ光とBroad WiMAX月額料金比較
Broad WiMAX
(3年間)
3ヶ月間:2,999円
3ヶ月以降:3,753円
ドコモ光
(2年間)
戸建て
5,720円
マンション
4,400円

※価格は税込
※Broad WiMAX:ギガ放題プランの場合
※ドコモ光:タイプAの場合

ドコモ光は光回線のため、一人で1回線使う戸建てタイプと、住人で回線を分け合うイメージのマンションタイプとで料金が変わります。

また契約期間はBroad WiMAXが3年、ドコモ光が2年です。

それぞれの実質料金はBroad WiMAX(3年間実質)3,876円
ドコモ光(2年間実質)戸建て:5,574円 マンション:4,258円ですので
月額料金・実質料金で比較してもBroad WiMAXの方が安いことが分かりますね。

那比光太(なびこうた)
こうた

ドコモ光とBroad WiMAXのどちらと契約すればいいのかは、料金だけでなく、
使い方や重視するポイントによって選ぶことをおすすめするよ!

Broad WiMAXを詳しくみる

通信速度&速度制限:ドコモ光が優位!

ドコモ光とBroad WiMAXでは、通信速度と制限の部分でも変わってきます。

ドコモ光とBroad WiMAXの速度比較
ドコモ光 Broad WiMAX
通信速度
最大1Gpbs
(1000Mbps)
最大708Mbps
通信制限
なし
直近3日間で10GB以上利用の場合

ドコモ光は通信速度は最大1Gbps(1000Mpbs)。一方、Broad WiMAXの通信速度は最大708Mbpsです。

どちらもベストエフォート(理論上の最高速度)のため、状況化によってはWiMAXの方が速い場合もありますが、
基本的には光回線であるドコモ光の方が速度は優れています

速度制限についても、ドコモ光は基本無制限、WiMAXは3日間で10GB以上の通信をすると1Mbpsまで速度を制限されてしまいます。

インターネットを快適に使いたいなら、制限のないドコモ光の方がおすすめと言えますね!

那比得子(なびとくこ)
とくこ

10GBあれば、Youtubeを標準画質で約47時間観ることができますよ。

ドコモ光を詳しくみる

工事:ドコモ光は必要!Broad WiMAXは不要!

ドコモ光とBroad WiMAXとでは開通工事の有無にも違いがあります。

何度もご紹介している通りドコモ光は光回線です。

光回線は電柱などを使い全国へ張られています。そのため、電柱からインターネットを自宅へ引き込む工事が必ず必要になります。
戸建てなどであれば問題ありませんが、アパートなどにお住いの場合は工事ができないところも稀にありますので、光回線を導入したい場合は大家さんや管理会社に一度確認してみましょう。
また、アパートが工事可能でも、転勤や転居の予定などがないかも考えておくとよいですよ。

一方、WiMAXは電波を利用したインターネット接続サービスのため、工事業者がきて開通工事をする必要はありません。

那比光太(なびこうた)
こうた

Broad WiMAXならルーターの持ち運びができるから、外出時や引越しのときも楽だね!

結論!結局、ドコモ光とBroad WiMAXどちらを選べばいいの?

ドコモ光とBroad WiMAXを調査した結果、それぞれオススメな人は以下のとおりです。

ドコモ光とBroad WiMAXがオススメな人
ドコモ光がオススメ Broad WiMAXがオススメ
◎安定した通信速度・容量を重視するなら!
・家族みんなでネットを使いたい人
・家でインターネットを使えればいい人
・工事までの時間が待てる
・引越しの予定がない人
・動画やゲームなど、大容量の通信をしたい人
◎外でも使えて、料金重視なら!
・月額の費用をとにかく抑えてネットを使いたい人
・外出時もWi-Fiを使いたい
・一人でネットを使えればいい人
・光回線の工事が待てない人、面倒な人
・引越しが多い、もしくは次の引越しが近い人
那比得子(なびとくこ)
とくこ

外ではスマホの回線で十分だし、なにより速度が安定している方があんしんね!
私はドコモ光がいいわ!

那比光太(なびこうた)
こうた

うーん、僕は早くネット環境を整えたいし、なにより料金を抑えたい!
Broad WiMAXにしよう!

ドコモ光とWiMAXを契約するにあたり、何を重視するか・どう使いたいかによっても選び方が変わってきますよ。

ドコモ光とBroad WiMAXについて、それぞれもっと詳しく解説していますので以下の記事も参考にしてみてくださいね。

WiMAXからドコモ光に乗り換えるならGMOとくとくBBがおすすめ

GMOとくとくBB ドコモ光
現在、WiMAXを利用していてドコモ光に乗り換えを決めている方は「GMOとくとくBB」からの申し込みがおすすめです。

ドコモ光には対応プロバイダが全部で24社あり、そのプロバイダによってサービス内容や速度が異なります。

中でも「GMOとくとくBB」は、速度が安定している・特典が最も充実しているというメリットがあります。

ドコモ光:GMOとくとくBBの通信速度

ドコモ光の主要のプロバイダ6社を比較し通信速度をみていきましょう。

ドコモ光のプロバイダ6社通信速度
プロバイダ名 平均通信速度
下り 上り
ドコモ光全プロバイダ平均値 252.41Mbps 192.52Mbps
GMOとくとくBB 296.3Mbps 210.73Mbps
AsahiNet 319.6Mbps 200.31Mbps
Plala 253.02Mbps 183.64Mbps
OCN 250.93Mbps 181.83Mbps
DTI 222.35Mbps 188.2Mbps
楽天ブロードバンド 149.68Mbps 147.58Mbps

みんなのネット回線速度より引用
※2021年11月時点

全国平均と比べてもGMOとくとくBBは、上り・下りともに安定した通信速度であると言えます。

GMOとくとくBBでは、高速通信を実現するために次世代技術の「v6プラス」を採用しています。

従来アクセスが集中すると速度が落ちるということもありましたが、「v6プラス」に対応していることにより時間帯に関わらず快適なインターネット接続が可能になりました。

ドコモ光:GMOとくとくBBの豊富な特典

ドコモ光をGMOとくとくBBから申し込むと以下の7つの特典が受け取れます。

・新規工事費用が無料
・ドコモ光1ギガ申し込みでdポイント2,000ptプレゼント
・他社解約金を20,000円まで補填
・v6プラス対応の無線Wi-Fiルーターを無料レンタル
・PC/スマホセキュリティ1年間無料
・ドコモ光専用無料訪問サポートあり
・オプション不要!20,000円のキャッシュバックキャンペーン

GMOとくとくBBのキャンペーンの中でもお得なキャンペーンが、20,000円のキャッシュバックです。
有料オプションへの加入も不要で、満額20,000円が受け取れます。

口座への振り込みはおおよそ5ヶ月後で、申し込みから4ヶ月後に届くメールにしたがってキャッシュバック申請を行えば、返信してから翌月の末日に振り込みされる仕組みです。

那比光太(なびこうた)
こうた

「新規工事料金無料」と「dポイント2,000ptプレゼント」はドコモ公式のキャンペーンですが、
残りの5つはGMOとくとくBBの独自キャンペーンだよ。

GMOとくとくBBを詳しく見る

WiMAXからドコモ光への乗り換え手順

WiMAXからドコモ光にスムーズに乗り換える手順として、
インターネットを利用できない期間を無くすために、ドコモ光を先に開通させてからWiMAXを解約するという流れがおすすめです。

  1. ドコモ光の申し込み
    トップページの「お申込み」から電話番号や連絡希望日時などを入力
  2. 電話で契約内容を確認
    ①で指定した日時に電話がかかってくるため、申し込み内容や工事について確認し契約
    この段階ではまだ正式契約となっていませんので、気になることや不明点があれば聞きましょう!
  3. 開通工事の実施
    事前に設定した日時にドコモ光の開通工事が行われます
    戸建て:自宅近くの電柱から光ファイバーの引き込みをして宅内にONUを取り付ける
    集合住宅:宅内にONUを取り付ける
  4. WiMAXの解約手続き
    解約の連絡後日、返却キットが郵送されるため、端末を送り返したら解約手続きは完了

WiMAXは契約したプロバイダにより解約方法が異なります。各プロバイダの公式HPにも記載があるため事前に確認しておきましょう。

ドコモ光とWiMAXのよくある質問

ここからは、ドコモ光とWiMAXについてよくある質問を解説していきます。

契約する際の参考にしてみてくださいね。

ドコモのスマホとWiMAXは併用できる?

ドコモユーザーだけどWiMAXを使いたい!と思う方もいるでしょう。

もちろんドコモのスマートフォンとWiMAXの併用は可能です。

メリット・デメリットは以下のとおり。

ドコモとWiMAXを併用するメリット
・毎月の通信費が安くなる
・理論上100GBまで高速で利用できる

少し注意してほしいデメリット
・エリアによっては通信速度が遅い
・端末2台分の管理が面倒

WiMAXは1か月にインターネットをどれだけ使っても定額なので、データ使用量によって料金が跳ね上がっていくデータパックプランに比べ、確実に月額料金が安くなります。

しかし、WiMAXは3日間で10GB以上データ通信をすると、速度制限がかかりますのでここは注意が必要です。

料金を重視するのであれば、WiMAXはおすすめと言えますよ。

ドコモ光に乗り換えたい!セット割引はあるの?

ドコモのスマートフォンをお持ちなら、ドコモ光への乗り換えで最大1,100円割引が適用されます。

また、ドコモ光の月額料金でdポイントが付与されるため、貯まったdポイントはドコモ回線の支払いやそのほかのお買い物にも使うことができますよ!

ドコモユーザーにとってドコモ光は断然お得と言えます。

WiMAXは自宅の光回線代わりとして使えるの?

WiMAXは同時に10台の通信端末と接続ができます。

最近のスマートフォンではデザリング機能を使えば、パソコンなどと接続ができますが、毎月デザリング使用料およそ1,000円がかかり、さらにデータパックの容量も圧迫されます

WiMAXなら無線でインターネットをつなぐことが可能のため、デザリング機能を使うよりも気軽にさまざまな通信機器をつなげられます。

さらに、多くの通信端末と安定したインターネット接続をしたい、だけど光回線はちょっと..という場合は、ホームルーターもおすすめです。

ホームルーターについては、こちらの記事で詳しく解説していますよ。
レビューで読み解くWiMAXホームルーターのメリット・デメリット

まとめ

ドコモ光Broad WiMAXの違いはインターネットに接続する際の回線の違いです。

ドコモ光は光回線、Broad WiMAXは電波を利用するため、通信速度や月額料金等も変わってきますよ。

ドコモ光とBroad WiMAX、それぞれオススメな人は以下のとおり。

ドコモ光とBroad WiMAXがオススメな人
ドコモ光がオススメ Broad WiMAXがオススメ
◎安定した通信速度・容量を重視するなら!
・家族みんなでネットを使いたい人
・家でインターネットを使えればいい人
・工事までの時間が待てる
・引越しの予定がない人
・動画やゲームなど、大容量の通信をしたい人
◎外でも使えて、料金重視なら!
・月額の費用をとにかく抑えてネットを使いたい人
・外出時もWi-Fiを使いたい
・一人でネットを使えればいい人
・光回線の工事が待てない人、面倒な人
・引越しが多い、もしくは次の引越しが近い人

ドコモ光への申し込みは通信速度が速くキャッシュバックをはじめとした特典が豊富なGMOとくとくBB経由がおすすめです。

現在WiMAXを利用していて、ドコモ光への乗り換えをしたい方は、スムーズに行うためには、先にドコモ光を開通させてからWiMAXを解約することをおすすめします。

WiMAXの解約金を避けるためにも、契約更新月を確認し、逆算してドコモ光に申し込むようにしましょう。

ドコモ光を詳しくみる