検索 わたしのネット ロゴ

U-NEXT光の評判は良い?速度・料金・サポートについて詳しく解説!

U-NEXT光,評判

U-NEXT光は光コラボレーションのひとつです。

光回線への契約を考えると、その速度や料金など内容面はもちろん、サポートについての評判も気になります。

この記事では、U-NEXT光の評判をさまざまな方向からリサーチしまとめていますので、光回線への契約検討材料になれば幸いです。

フレッツ光より安いと評判のU-NEXT光

光回線を使ってインターネットを快適に楽しむには、その料金設定も重視しなければならないポイントとなります。

フレッツ光の回線設備をそのままに転用できるU-NEXT光ですが、転用することで、フレッツ光よりも低価格で利用が可能となります。

プラン名 フレッツ光 U-NEXT光
戸建てプラン 6,270円 5,808円
マンションプラン 5,335円 4,631円

※表示価格は税抜です。

プロバイダは「U-Pa!」を選ぶとお得になる!

U-NEXT光を契約する際にプロバイダを「U-pa!」にすると、他のプロバイダを選んだ時よりも3つのポイントでお得になります。

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

月額料金が割引される

「U-pa!」をプロバイダに選択すると、月額料金が以下のように割引されます。

月単位で見れば大きな額ではないかもしれませんが、基本的に光回線は長期間契約となりますので、全体でみればかなりの割引になることは間違いないでしょう。

プラン名 割引額
戸建てプラン 月額220円
マンションプラン 月額165円

メールアドレスが無料で1つ発行される

メールボックス容量が5GBのメールアドレスが1つ無料で取得できます。

仕事やプライベートでの関係でメールアドレスをさらに増やしたい方も、1アドレスにつき月額165円で、最大20アドレスまで追加可能です。

支払い先を1つにまとめられる

光回線とプロバイダそれぞれの毎月の支払額をまとめて請求してもらえます。

光回線業者とプロバイダへの2箇所に支払うよりも手続きが短縮され、利用料金が把握しやすくなるでしょう。

U-mobileのスマホ料金がセット割でお得になる!

U-NEXT光では、スマホの契約を格安SIMサービス「U-mobile」にすることで、セット割が適用されてさらにお得です。

U-mobileのスマホ料金自体も大手キャリアに比べると低い傾向にあります。

そこからさらに割引されるとなると、スマホと光回線インターネットのトータル費用もかなり抑えられるでしょう。

U-NEXT光のセット割はU-mobileの契約台数が増えるにしたがって割引額が大きくなります。

U-mobile契約台数
(LTE使い放題・通話プラス)
月額割引金額
戸建てプラン マンションプラン
1台 550円 550円
2台 1,276円 1,254円
3台 2,354円 2,332円
4台 3,432円 3,410円
5台 4,510円 4,444円

U-NEXT光01の評判は良い?速度や料金についてチェック

U-NEXT光のサービスの一つに、「U-NEXT光01」というものがあります。

実際に利用しているユーザーの声も参考にしながら、U-NEXT光との違いや速度、料金についてチェックしていきましょう。

U-NEXT光01は集合住宅向けのU-NEXT光サービス

U-NEXT光01は、マンションなどの集合住宅をターゲットとしたU-NEXT光サービスです。

値段設定や配線方式はU-NEXT光とは異なっており、名前は似ていますが内容は別物と考えて良いでしょう。

配線方式が光配線ではなくVDSL方式やLAN方式となるので、速度の面では光配線より少々劣ります。

U-NEXT光 U-NEXT光01
配線方式 光配線方式 VDSL方式、LAN方式
下り最大速度 1Gbps 100Mbps
提供居住タイプ 戸建て・集合住宅 集合住宅のみ
回線初期工事費 26,400円 18,480円

月額料金が安い

U-NEXT光01は通信速度こそ劣りますが、月額料金は低価格に設定されています。

U-NEXT光(マンション) U-NEXT光01
月額利用料(プロバイダ込) 4,631円 3,278円

どちらもプロバイダ料込みの料金ですが、U-NEXT光01の方が月1,353円も安いことがわかります。

1年間では16,236円もの差が出る計算になります。

U-NEXT光01の速度・料金評判

実際にU-NEXT光01を利用しているユーザーの声をリサーチしてみました。

結論から言うと、U-NEXT光01の評判は総合的にみて良好です。

最大速度が100Mbpsなだけに不安に思う人も多いようですが、重要なのは最大速度ではなく、実際にどれくらい速度が出るのかという「実測値」です。

利用環境によっては、満足に安定した速度がでないことも珍しくありません。

U-NEXT光01が他回線より速度が出るケースも大いに考えられます。

値段は安く、速度も問題ない、といった評判が多くなっています。

通信速度の低下にはさまざまな原因が考えられます。

回線やプロバイダ以外の問題点も考えられますので、ユーザー側の対処で速度が改善する場合もあります。

解約違約金に関しての不満があるユーザーも存在しています。

U-NEXT光01の契約途中の解約による解約違約金は、残りの契約期間分の利用料金全額を一括で支払わなければなりません。

契約期間は24ヶ月ですので、解約・乗り換えをする場合は計画的に行うことをオススメします。

U-NEXT光の工事費用の評判は?他回線とも比較

初期工事費用は、光回線の開通工事にかかる費用のことです。

U-NEXT光と他回線の工事費用を比較しながら見ていきましょう。

サービス名 工事費用
戸建て マンション
U-NEXT光 26,400円 26,400円
ソフトバンク光 26,400円 26,400円
auひかり 41,250円 33,000円
ドコモ光 19,800円 16,500円
So-net光 26,400円 26,400円
NURO光 43,890円 43,890円
@nifty光 19,800円 16,500円

U-NEXT光の工事費用26,400円と、他回線に比べても平均的です。

フレッツ光から転用すれば工事費が無料になる!

初期工事費が26,400円と高額なのがネックとなっているU-NEXT光ですが、現在フレッツ光を利用している方であれば、初期工事費が無料になります。

その理由は、U-NEXT光がフレッツ光の回線をそのまま利用できる「光コラボレーション」だからです。

フレッツ光と同じ回線を使うことになるため、工事をすることなく、そのまま転用できるというわけです。

フレッツ光からの転用時はプロバイダの違約金に注意

フレッツ光から光コラボレーションへの転用には工事費が必要ないということがわかりましたが、ひとつだけ費用面で注意したいことがあります。

それは、プロバイダの解約違約金です。

プロバイダによって異なりますが、転用に際してプロバイダを変更・解約すると数千円の違約金がとられる可能性があります。

金額面はさほど大きくないですが、念のため、転用の際にはご自身の契約しているプロバイダ規約をしっかり確認してみましょう。

U-NEXT光のサポートの評判は?繋がりやすい問い合わせ方法を紹介

続いて、U-NEXT光のサポートについての口コミをリサーチしてみました。

サポートに満足しているというユーザーの口コミです。

不具合が生じた際には迅速な対応が求められます。

不具合の状況にもよりますが、その日のうちに復旧するというケースは素早い対応がなされた結果であると言えるでしょう。

開通や解約の手続きや工程がスムーズに進み対応が早いとユーザーの満足度も上がります。

サポートに関する不満の声もありました。

対応が遅いという口コミですが、引っ越しの季節や土休日・連休中は対応までに時間がかかる場合があります。

急を要する場合は、自ら契約先にさまざまな手段で問い合わせてみるのも良いでしょう。

電話がつながらない場合はU-NEXT光お問い合わせフォームも利用しよう

不具合が生じた場合、早くなんとかしてもらいたいという気持ちから電話で問い合わせることも多いことでしょう。

しかし、時間帯や季節によっては繋がりにくいこともあります。

そういった場合には、公式サイトのお問い合わせフォームの利用をオススメします。

電話のように繋がるまで待つ必要のないお問い合わせフォームでは、複雑な状況詳細や欲しい情報についてなどを誤解のないようにきちんと伝えることができるでしょう。

U-NEXT光代理店への問い合わせもできる

回線に関する事柄の場合、U-NEXT光へ直接問い合わせるのが一般的な方法です。

しかし、返答に時間がかかっていたり、応答がなかったりする場合にはU-NEXT光の代理店へ問い合わせることもできます。

代理店への問い合わせが可能なのは、U-NEXT光を代理店経由で申し込んだ場合のみとなり、且つ契約先の代理店窓口に限ります。

代理店はその契約窓口として、U-NEXT光についてある程度の知識や経験を持っています。

U-NEXTでしか解決できない問題もありますが、代理店から適切なアドバイスがもらえる可能性もありますので、ぜひ試してみましょう。

U-NEXT光のリモートサービスの利用もオススメ

U-NEXT光には「リモートサービス」という有料オプションがあります。

月額500円で困った時の対処や調査をオペレーターから遠隔操作でやってもらうというもので、年中無休9:00~21:00で利用可能です。

ただし、「リモートサービス」オプションの新規申し込み受付は終了していますのでご注意ください。

まとめ

月額利用料が比較的安いU-NEXT光は、プロバイダやスマホをセットにして契約するとさらにお得に利用ができます。

初期工事費が少々高額ですが、フレッツ光からの転用であれば工事費無料となります。

フレッツ光からの乗り換えを考えている方にはオススメです。

光回線をえらぶにあたり口コミ評判はある程度の参考にはなりますが、大切なのは費用・サービス面などをトータルでみて、自身といかにマッチングするかということです。

総合的に判断し、自分に合ったより良い光回線を選択しましょう。