
自宅にインターネット環境がないのに急にリモートワークになったり、外出先でネット環境が必要になる機会が多くなったり、さまざまな理由でポケットWiFiを検討している方がいるのではないでしょうか。


1日からレンタルできるから希望の日数だけ借りれて便利なのよ
ポケットWiFiは固定回線のように年単位での継続利用契約も多いですが、1日単位で短期間レンタルすることも可能です!
旅行の間だけや、引越しで固定回線を開通するまでの数日など長期契約が必要ない場合はとても便利ですね。
また、レンタルしたい日数によってオススメのポケットWiFiが異なりますが、1日単位なら「WiFiレンタルどっとこむ」、1ヶ月単位なら「ゼウスWiFi」がオススメです!
レンタルする際は、利用予定のデータ量や1日にどれだけ通信するか把握してレンタルできるとよりお得に利用できてオススメですよ。
本記事ではレンタル日数ごとのオススメのポケットWiFiを、利用可能データ量や受け取り・返却方法もあわせてご紹介します!
(目次)この記事でわかること
ポケットWiFiのレンタルはこんな人にオススメ!
ポケットWiFiは年単位で継続契約するタイプと、1日単位でレンタルできるタイプのものがあります。
固定回線の代用として長期間利用したり、外出用として常に携帯するために契約する場合は年単位の契約がオススメですが、ポケットWiFiのレンタルはこんな方にオススメです。
すぐにWiFiを使いたい人
ポケットWiFiは急に在宅勤務になったけれど固定回線がない場合や、出張や外出先での仕事でネットを利用したい場合に最適です。
ポケットWiFiは申し込んで手元に届くとすぐに利用できるため、急にインターネット環境が必要になった場合に重宝しますよ。
WiFiが必要な期間が決まっている人

すぐにインターネット環境が必要でポケットWiFiを利用したいけど、長期間は利用せず期間限定で使いたい人にはポケットWiFiのレンタルはオススメです!
たとえば自宅に固定回線を引く予定だけど開通まで時間がかかり、その間もインターネットを使いたい場合や、旅行や出張で外出するがその間もネット環境が必要な場合などがあげられます。
期間限定で使いたい場合にポケットWiFiの年単位契約をしてしまうと、契約満了まで利用できず解約時に違約金が発生し、損をしてしまう場合もあるので短期間利用したい時はレンタルを検討することをオススメします!
ポケットWiFiのレンタルは利用日数で選ぼう!日数でみるオススメのポケットWiFiはこれ!
ポケットWiFiのレンタルはさまざまな選択肢がありますが、利用したい日数を基準に選ぶことをオススメします。
レンタルする日数によって金額が変わってきますが、1日単位のレンタルなら「WiFiレンタルどっとこむ」が、1ヶ月単位のレンタルなら「ゼウスWiFi」がオススメですよ!
1日単位でレンタルするなら「WiFiレンタルどっとこむ」がオススメ!
ポケットWiFiを1日〜数日レンタルしたいなら「WiFiレンタルどっとこむ」がオススメです!
WiFiレンタルどっとこむでは、最大通信速度1.2Gbpsの高速通信が可能な機種WiMAX W06が1日550円からレンタル可能です。
またポケットWiFiを受け取る時には宅配やコンビニで受け取りが可能で、返却時には宅配のほかポスト投函でも返却できるため便利ですよ!
さらに旅行や出張の時に便利な空港受取・空港返却もあるので、場合によって使い分けたいですね。
以下の表はポケットWiFiのレンタルで、各社ごとに利用可能なポケットWiFiのうち速度の速い端末をピックアップして比較した表です。
WiFiレンタルどっとこむ | WiFiレンタル屋さん | WiFi東京 | Mobile Peace | |
---|---|---|---|---|
端末 | W06 | 809SH | 501HW | 601HW |
最大通信速度 (下り) |
1.2Gbps | 774Mbps | 185Mbps | 612Mbps |
費用 | 550円/1日 7,700円/月 |
590円/1日 8,850円/月 |
400円/1日 6,000円/月 |
710円/1日 |
利用可能データ量 | 無制限 | 100GB | 無制限 | 90GB |
速度制限 | 10GB/3日 | なし | 3GB/1日 | 3GB/1日 |
その他費用 | 受取費用:500円 返送料:470円 |
往復送料:1,100円 | 往復送料:1,000円 | ー |
※すべて税抜き価格
通信速度が速いとストレスなくネット利用できるので仕事で使ったり動画を見たりする時には、最大通信速度が速い端末を選ぶことをオススメします。
WiFiレンタルどっとこむでは高性能の端末をより安くレンタルできるのでオススメですよ!
なおWiFiレンタルどっとこむで利用できる端末は以下のとおりです。
端末 | 最大通信速度(下り) | 利用可能データ量 | 速度制限 | 1日の利用料金 | 1ヶ月の利用料金 |
---|---|---|---|---|---|
W06 | 1.2Gbps | 無制限 | 10GB/3日 | 550円 | 7,700円 |
601HW | 612Mbps | 無制限 | 1GB/1日 | 400円 | 6,000円 |
E5383 | 300Mbps | 無制限 | 3GB/1日 または90GB/月 |
450円 | 6,750円 |
501HW | 187Mbps | 無制限 | 3GB/1日 または90GB/月 |
450円 | 6,750円 |
303ZT | 187.5Mbps | 無制限 | 3GB/1日 または90GB/月 |
450円 | 6,750円 |
WX06 | 440Mbps | 無制限 | 10GB/3日 | 550円 | 7,700円 |
FS030W | 150Mbps | 6GB/月 | なし | 1,200円 | 3,600円 |
E5383 | 300Mbps | 5GB/月 | なし | 1,200円 | 3,600円 |
GlocalMe (海外利用可能) |
300Mbps | 無制限 | 3GB/1日 または90GB/月 |
450円 | 6,750円 |
※すべて税抜き価格
日数や機種によっては「WiFiレンタル屋さん」もオススメ

1週間以上レンタルしたい場合は「WiFiレンタル屋さん」もオススメです!
たとえば7泊8日で利用したい場合、端末WX05(10GB/3日制限)だとレンタル料金3,920円+送料1,100円=計5,020円でレンタルできます。
WiFiレンタル屋さんとWiFiレンタルどっとこむの7泊8日のレンタルを比較した表は以下のとおりです。
WiFiレンタル屋さん | WiFiレンタルどっとこむ | |
---|---|---|
端末 | WX05 | W06 |
最大通信速度(下り) | 440Mbps | 1.2Gbps |
利用可能データ量 | 無制限 | 無制限 |
速度制限 | 10GB/3日 | 10GB/3日 |
7泊8日の実質料金 | 5,020円 | 5,370円 |
※すべて税抜き価格
WX05の端末スペックは下り最大通信速度440Mbpsなので、WiFiレンタルどっとこむの端末W06よりは遅くなってしまいますが7泊8日だとWiFiレンタル屋さんのWX05の方がお得に利用できるのがわかります。
またWiFiレンタル屋さんで選べる端末の数はWiFiレンタルどっとこむと比べると少ないですが、月に100GB利用できる機種もあるため、利用用途によって選ぶといいですね。
WiFiレンタル屋さんで利用できる端末の一覧は以下のとおりです。
端末 | 最大通信速度(下り) | 利用可能データ量 | 速度制限 | 1日の利用料金 | 1ヶ月の利用料金 |
---|---|---|---|---|---|
WX05 | 440Mbps | 無制限 | 10GB/3日 | 490円 | 7,350円 |
601HW (20GBタイプ) |
612Mbps | 20GB/月 | なし | 390円 | 5,850円 |
601HW (50GBタイプ) |
612Mbps | 50GB/月 | なし | 490円 | 7,350円 |
809SH | 774Mbps | 100GB/月 | なし | 590円 | 8,850円 |
FS030W | 150Mbps | 20GB/月 | なし | 390円 | 5,850円 |
※すべて税抜き価格
1週間以上レンタルしたいなら要注意!月単位で契約した方がお得かも?


1週間以上使うなら1ヶ月単位でレンタルした方がお得よ!
ポケットWiFiを1週間以上レンタルするなら、1日単位でレンタルするとかえって高くなってしまうかもしれません!
「WiFiレンタルどっとこむ」で9泊10日レンタルすると5,500円+送料970円=6,470円ですが、「ゼウスWiFi」の40GBプランだと2,980円/月、初期費用3,000円をプラスすると5,980円になるため、一週間を超えてレンタルする場合はゼウスWiFiで一ヶ月単位で契約した方が安いことがわかります。
ゼウスWiFiについては次の「1ヶ月単位でレンタルするなら「ゼウスWiFi」がオススメ!」の項目で詳しくご紹介しますね。
1ヶ月単位でレンタルするなら「ゼウスWiFi」がオススメ!
1日単位でレンタルできるポケットWiFiでは、およそ1週間以上のレンタルで月単位のレンタルよりも高くなってしまいます。
そのため、一週間以上利用したいなら月単位でレンタルできるポケットWiFiがオススメですが、なかでも「ゼウスWiFi」がお得に利用できます!
以下に契約期間の縛りがないポケットWiFiを比較してみました。
利用データ量 | 月額料金 | その他費用 | |
---|---|---|---|
ゼウスWiFi | 20GB | 2,380円 | 初期費用: 3,000円 |
40GB | 2,980円 | ||
100GB | 4,280円 | ||
どこよりもWiFi | 20GB | 2,980円 | 返却時クリーニング代: 2,000円 |
50GB | 3,480円 | ||
縛りなしWiFi | 2GB/日 | 3,300円 | 初期費用: 3,000円 |
20GB | 3,000円 | ||
50GB | 3,250円 |
※すべて税抜き価格
利用データ量によって月額料金は変わりますが、ゼウスWiFiはたっぷり使える100GBでも4,280円と安く利用できることがわかりますね。


1日単位でのレンタルを検討している場合でも、日数が増えると月単位の方が結果安くなることがあるので、利用日数の実質料金と月単位でレンタルの月額料金を比較することが大切です!
こんな時にオススメ!ポケットWiFiをレンタルするメリット4つ!


ここまでポケットWiFiのオススメをご紹介してきましたが、ポケットWiFiをレンタルするメリットをご紹介します。
便利だな、と思う項目があればポケットWiFiのレンタルがオススメですよ!
数日しか必要ないなら短期間レンタルは費用が安い

ポケットWiFiの短期間レンタルは1日あたり390〜550円ほどで利用できるため、数日だけ使いたい場合に短期間レンタルはとてもお得に利用できます!
1週間以上利用したいなど、長期間のレンタルになる場合は月単位でレンタルした方が安くなる場合も多いので、利用期間によって賢くポケットWiFiをレンタルしたいですね。
工事不要で届いたらすぐに使える!
ポケットWiFiは申し込んで手元に届くとすぐに利用開始できることがメリットです。
インターネット固定回線のように申し込んでから数週間も開通工事を待つという時間が発生しないため、急にインターネット回線が必要になったときにも重宝します!
また当然ですが工事不要なため、固定回線のように初期工事費用が発生することもなく手軽に利用できます。
外出先で利用できるから出張やリモートワークにも便利
外出先でインターネットを使いたい場合、ポケットWiFiを持っていないと公共のWiFiやテザリングを利用しなければいけませんが、ポケットWiFiがあれば外出先でも快適にネットができます。
出張など外出が多く外でネット環境が必要な場合や、リモートワークで自宅の外で作業する時にもポケットWiFiは便利に利用できますよ!
光回線が開通するまでの繋ぎに使える
自宅に光回線を新規で開通する時や引越しなどですぐに固定回線が使えない時に、ポケットWiFiは繋ぎのネット環境として利用できます。
一部の光回線では開通までの間にポケットWiFiを貸してくれるサービスもありますが、サービスがない場合はネット環境がない状態で過ごすか、自分でポケットWiFiを用意しなければならないので、そんな時はポケットWiFiの短期間レンタルを利用するといいですね。
また固定回線の開通までの間に利用する場合、申し込みから開通までは数週間以上必要になることが多いため、ポケットWiFiは月単位でレンタルできるところを選ぶことをオススメします!
ポケットWiFiをレンタルする時に知っておくべき注意点


ポケットWiFiのオススメやメリットをご紹介してきましたが、ここで利用する場合の知っておくべき注意点を解説します。
レンタル端末を破損や紛失した場合は弁償になる
ポケットWiFiのレンタルはWiFi機器を借りている契約なので、レンタル中に破損したり紛失してしまった場合は弁償する必要があるので注意しましょう!
ただし、申し込みの際に破損や故障を保証してくれるオプションに入れば、免除や機器交換を行ってくれるサービスもあるため、不安な場合はオプションに加入した方がいいですね。
端末保証オプションについては、各社で保証条件が異なるためそれぞれ条件を確認してから申し込んでくださいね。
期日前に返却しても、残った日数分の返金はない


5日利用で申し込んで、3日で返却しても残った2日分は返金されないけど大丈夫?

ポケットWiFiはレンタルの際に利用期間を選んで申し込みますが、申し込み時に申請した利用期間が終わる前に返却しても、残日数分の返金はありません。
たとえば5日間の利用で申し込んだ場合、3日利用して返却しても残った2日分の利用料金が返金されることはないということです。
また月単位で契約する場合、解約する月の途中で返却しても解約月の月額料金は満額請求になることがほとんどなので注意しましょう。
ポケットWiFiをレンタルする際は、利用予定日数を確認して最適な日数を申し込みましょう!
レンタル料金以外に必要な費用をチェック
ポケットWiFiをレンタルする際には、1日あたりの金額や月額料金の他に別途必要になる費用がないかチェックすることが大切です。
1日単位でレンタルできるポケットWiFiの場合は、端末レンタル料金の他に送料がかかることが多く、受取時の送料と返却時の送料が必要です。
月単位でレンタルできるポケットWiFiでは、初期契約手数料や返却時のクリーニング代が別途必要な場合があるのでそれぞれチェックして、トータルでいくら必要か確認するようにしましょう!
実際にどれだけの金額が必要になるかは、各社Webページにて見積もりが可能なので利用してみてくださいね。
利用可能データ量と速度制限の条件をチェック
ポケットWiFiのレンタルでは、利用したいデータ量をチェックすることが大切です。
利用可能データ量が無制限となっていても1日3GB以上で速度制限がかかったり、少ないデータ量で契約して、利用中にデータ量を超過し低速になってしまったりすると快適に利用することができなくなります。
自分の使いたいデータ量と速度制限の条件は必ずチェックして契約するようにしましょう。

そんな方の参考になるよう、動画視聴やSNSを使う時のデータ使用量目安を一覧にしてみました。
内容 | 20GBでできること | |
---|---|---|
インターネット | Yahoo!トップページを閲覧 | 約88,600回表示 |
メール | 500万画素の画像を添付 | 約6,600回通 |
LINE | トーク | 約266万回送信 |
音声通話 | 約1,100時間 | |
ビデオ通話 | 約66時間 | |
閲覧・いいね | 約26時間 | |
Youtube | 360p(中画質)で再生 | 約82時間 |
Googleマップ | 表示と拡大 | 約88,600回表示 |
たとえば1日に3時間以上Youtubeを視聴する場合は3時間×30日=90時間となり、20GBのデータ量で視聴できる時間を超えてしまうため、20GBより容量の大きいプランを検討するといいことがわかりますね。
ポケットWiFiの申し込み方法〜返却までの流れを解説!
ポケットWiFiをレンタルする時の申し込み方法から返却の手順について解説します。
短期間のレンタルは手軽に利用できることがメリットなので、申し込みもWebで完結し、返却もポスト投函で完了するなど簡単に行えるようになっています。
Webから申し込み
ポケットWiFiのレンタルはWebから簡単に申し込めます。
それぞれのWebサイトから、希望する端末と利用期間を選択し、住所や氏名・連絡先を入力します。
なお現在リモートワークの増加などの影響もあり端末によっては在庫が少なくなっているようで、利用開始まで時間がかかる場合もあるようです。
利用したい時期が前もって分かっている場合は、早めに申し込むといいですね。
また支払い方法についてはクレジットカードでの支払いが多いです。
WiFi端末を受け取って利用開始
申し込みの際、端末の受け取り方法を宅配・空港受け取り・コンビニ受け取りなどから選択できる場合がありますが、宅配の場合申し込んでから最短で翌日に端末が配達されます。
端末を受け取ればすぐに利用開始できます!
なお、利用開始のカウントが始まる日は受け取り希望日(=端末を受け取る日)なので、1日単位でレンタルする場合は日数を確認して利用しましょう。
端末を返却して利用終了
利用が終了する時に端末を返却すれば利用終了です。
返却は宅配便やポスト投函などの方法ががありますが、宅配受付日やポストに投函する日がレンタル終了日(=利用終了日)になることが多いです。
利用終了日までに返却しなかった場合は延滞料金が発生してしまうため、利用開始日から日数をきちんと数えて、終了日を守って返却しましょう!
また返却時にはケーブルや付属品などすべて返却が必要なので、破損が返却漏れがないかもチェックしてくださいね。
まとめ
ポケットWiFiは1日単位のレンタルや月単位のレンタルなど、短期間だけレンタルすることが可能です。
数日だけレンタルしたい場合は1日単位のレンタルが費用が安くオススメですが、1週間を超える利用の場合は月単位でレンタルした方がお得な場合が多いです。
1日単位でレンタルする場合と、月単位でレンタルする場合のポケットWiFiのオススメレンタルサービスは以下のとおりです。
またポケットWiFiのレンタルは短期間が可能で、手軽であることからメリットが多くありますが、注意点もあるのでどちらもチェックしておきましょう!
メリット | 注意点 |
---|---|
数日しか必要ないなら短期間レンタルは費用が安い | レンタル端末を破損や紛失した場合は弁償になる |
工事不要で届いたらすぐに使える! | 期日前に返却しても、残った日数分の返金はない |
外出先で利用できるから出張やリモートワークにも便利 | レンタル料金以外に必要な費用をチェック |
光回線が開通するまでの繋ぎに使える | 利用可能データ量と速度制限の条件をチェック |
リモートワークや出張による外出先での利用や、旅行先での利用などさまざまな場面で便利なポケットWiFiですが、利用期間によって便利でお得にレンタルして使いたいですね。