
「Netflixでどのアニメを観たらいいかわからない」
「もともとNetflixで映画や海外ドラマを観ていたけど、アニメも観てみたくなった」
そんな方に向けて、最新のNetflixで観られるアニメからおすすめの作品を35作品、ジャンル別にご紹介します。

Netflixで見放題のアニメから選んだ作品は、以下の通りです。

※2022年5月時点の情報です。
この記事でわかること
待望のアニメ化!オリジナル作品5選
まず、Netflixでしか観られないオリジナルアニメを5作品ご紹介します。
- ULTRAMAN
- 7SEEDS
- バキ
- 聖闘士星矢: Knights of the Zodiac
- A.I.C.O. Incarnation
どの作品も脚本がしっかりしており、見応えがありますよ。
ULTRAMAN
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2019年 |
---|---|
監督 | 神山健治、荒牧伸志 |
主要キャスト | 木村良平、江口拓也、潘めぐみ |
筆者もウルトラマンのフルCGアニメと聞いて「特撮じゃなくてアニメ?」と感じた一人です。
特撮版ウルトラマンとは別の、十数年後の物語になります。
初代ウルトラマンとして活躍したハヤタの息子進次郎が主人公で、ウルトラマンとして成長していく話です。
ウルトラマンは巨大化せず、戦闘用スーツを着て戦うところが現代的で特撮版との一番の違いです。
進次郎も1話時点では気弱で、いかにも現代の高校生ですが、「ハヤタの息子がウルトラマンに!」という設定は嬉しいです。
シーズン2の配信も決定しています。
CGが嫌いな方でなければかなり楽しめます。
7SEEDS
引用元:TVアニメ『7SEEDS』公式
公開年 | 2019年 |
---|---|
監督 | 高橋幸雄 |
主要キャスト | 東山奈央、福山潤、小西克幸、沢海陽子 |
ある日学者によって、隕石の落下が予測されました。
人類滅亡の危機を回避するため、若くて健康な人間を冷凍保存して何千年後かに解凍するプロジェクトが実行。
プロジェクトに選ばれた若者たちはサバイバル生活を行います。
壮大な物語ですが内容はシリアスで重た目です。
1チーム7人ずつ5チームに分かれ、チームごとに話が進んでいくので登場人物もかなりの数です。
元は恋人同士で別々のチームになってしまった2人が再会できるのかなど、5チームそれぞれ、この先どうなっていくのか気になって目が離せなくなります。
バキ
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2018年 |
---|---|
監督 | 平野俊貴 |
主要キャスト | 島崎信長、大塚明夫、菅生隆之、雨宮天 |
アニメ作品としては2001年放送の『グラップラー刃牙』に続く、第2作目になります。
Netflixでは2018年6月から配信され、7月からはTVでも放送されましたが、Netflix版は「放送コードぶっちぎり版」と称された無修正版です。
原作に忠実で、あれこれツッコんじゃいけないことまでそのままです。
原作を読んでいた人や魅力的なキャラクターを楽しみたい人には、ぜひ観てほしいです。
「これこれ!」という気分で楽しめます。
声優陣も作画も豪華で、熱き漢たちのバトルを楽しめます。
なお、キャラクターの紹介が入るので、原作を知らなくても、楽しめる作りになっています。
聖闘士星矢: Knights of the Zodiac
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2019年、2020年 |
---|---|
監督 | 芦野芳晴 |
主要キャスト | 森田成一、折笠富美子、櫻井孝宏、佐藤聡美 |
この作品は「設定や絵を現代版にした聖闘士星矢」といえば説明できるでしょうか。
発表直後から大論争になった「瞬が女性」など、原作との相違点があります。
女性の戦士は仮面を付ける決まりですが、瞬は女性になったのに仮面を付けてません。
筆者は「星座の名前が付いた戦士」程度の知識で、原作ファンの主人が「ちがう!」と叫ぶのを横目に視聴しました。
キャラがスマホで動画を撮影したり、修行を経ることなく覚醒したりしますが、物語が全く違うわけではないので、それほど違和感は感じません。
3DCGということで、「あの技を3Dにしたらこうなるのか!」という発見があります。けっこうワクワクしながら観られますよ。
A.I.C.O. Incarnation
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2018年 |
---|---|
監督 | 村田和也 |
主要キャスト | 白石晴香、小林裕介、竹内良太、古川慎 |
この物語は突然現れた転校生・神崎雄哉よって告げられる、「君は今、人間じゃない。」という強烈な一言から始まります。
アイコは、生命工学研究所で起きた事故「バースト」によって家族を失います。
しかし、死亡したと思われていたアイコの母親と弟は、バーストの爆心地で生きているといいます。
自分の本当の体と家族を取り戻し、バーストを終わらせるため、アイコは神崎らと爆心地へ向かう物語です。
画力に定評のある制作会社「ボンズ」の制作で、音も映像もド迫力です。
予算をかけてきちんと作り込んでいて、このような作品はやはり満足度が高いので、音や映像にこだわる人におすすめです。
ストレスを吹っ飛ばす!ギャグ・コメディ系5選
とにかく笑える、ギャグ要素の強い作品の中から5作品ご紹介します。
- ひつじのショーン〜毎日がアドベンチャー
- うらみちお兄さん
- 極主夫道
- 斉木楠雄のψ難
- パタリロ!
暗い気持ちを吹き飛ばしくれますよ。
ひつじのショーン〜毎日がアドベンチャー
引用元:ひつじのショーン 公式チャンネル
公開年 | 2020年 |
---|---|
監督 | リチャード・ゴルゾウスキー、クリストファー・サドラー |
主要キャスト | ジャスティン・フレッチャー、ジョン・スパークス |
筆者の娘2人が土曜日の朝の定番にしていたのが、当時Eテレで放送されていた『ひつじのショーン』です。
少しずつ動きを変えながら1コマずつ撮影する「コマ撮り」と呼ばれる撮影方法で、キャラクターは1体1体表情を変えながら粘土で作られています。
6秒間の動画の撮影になんと1日かけることもあるそうです。
大人はついつい「この15分の動画を作るのにどれくらい時間がかかるんだろう」なんて考えますが、ほとんどセリフもないのに楽しくて釘付けになります。
どの動物にもちゃんと個性があって、「豚に負けるな!」と応援したくなります。
うらみちお兄さん
引用元:Amazon
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 長山延好 |
主要キャスト | 神谷浩史、宮野真守、水樹奈々、杉田智和、中村悠一 |
幼児番組を大人たちの話です。
とにかく普通じゃないアニメで、モブにいたるまで信じられないほどの豪華キャストです。
それだけに話題性抜群で、第1話放送時は深夜アニメでありながら、朝9時に放送中のセリフである「チンダル現象」がTwitterでトレンド入りする、まさに”珍現象”が起きました。
世の中が嫌になったとき、ぜひ観てほしいです。
「大人ってこんなにがんばってるんだ」と謎に元気になります。少なくとも筆者はそうでした。
15歳未満の視聴は避けた方が良いほど、勢いがある作品です。
極主夫道
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 今千秋 |
主要キャスト | 津田健次郎、伊藤静、興津和幸、細谷佳正 |
「元ヤクザの高スペック主夫」という役柄に、津田健次郎さんの演技がはまり役です。
ヤクザに似つかわしくない職業を当てる作品はこれまでもありましたが、「仕事できないなりに頑張る」という設定が多かったです。
しかし、元ヤクザの主夫がここまで高スペックだと、筆者は同じ主婦として思考が止まります。
極道もの特有の「止め絵」が多いですが、空いた時間に見てクスっと笑える作品です。
家族という「シマ」を守る、主夫を極める「極主夫道」は、素直にかっこいいです。
2021年8月には、主演の津田さん自らが家事をする『極工夫道』が配信されました。
斉木楠雄のψ難
引用元:Amazon
公開年 | 2016年、2018年、2019年 |
---|---|
監督 | 桜井弘明 |
主要キャスト | 神谷浩史、小野大輔、島崎信長、日野聡、花江夏樹 |
筆者が選ぶ「大人が楽しめるギャグアニメNo.1」です。
主人公・斉木楠雄は赤ちゃんの頃から空中を歩き、家具を浮かせて模様替えするとんでもない超能力者。
しかしそれ以外の登場人物が斉木以上にぶっ飛んでいます。
むしろ早口で冷静にツッコむ斉木が一番まともに見えます。
ぶっ飛んだキャラに、声優さんがこれ以上ないほどピッタリハマってテンポ抜群です。
30分枠の番組内に5話くらい入って、どこから観ても楽しめます。
パタリロ!
引用元:Amazon
公開年 | 1982年 |
---|---|
監督 | 西沢信孝 |
主要キャスト | 白石冬美、曽我部和恭、戸田恵子、藤田淑子 |
放送当時、少女ギャグ漫画といえばこの作品でした。
下ネタ・BL満載、規制なんてどこ吹く風、これをゴールデン帯に放送してたのですから、筆者の母親が角を生やしてTVを消してたのも仕方ないかも。
しかし、いやらしさは全くないギャグなんですよね。
そんなわけで「パタリロがNetflixで観られる!」と心浮き立ったものの「クックロビン音頭」しか覚えてませんでした。
なんと、『翔んで埼玉』と同じ作者なのです。ストーリーなんてまるでないドタバタギャグです。
困ったな、”だ〜れがこーろしった、クックロ〜ビン♪”(クックロビン音頭)が頭から抜けそうにないです。
手に汗に握るアクション系5選
激しい動きで迫力ある戦闘アクションは、アニメの醍醐味でもあります。
次に、アクション系のアニメからおすすめを5作品ご紹介します。
- 僕のヒーローアカデミア
- Fate/stay night
- キングダム
- ジョジョの奇妙な冒険
- 東京リベンジャーズ
どの作品も白熱した戦いを展開していますよ。
僕のヒーローアカデミア
引用元:Amazon
公開年 | 2016年〜 |
---|---|
監督 | 長崎健司(第1期 – 第3期)向井雅浩(第4期 – ) |
主要キャスト | 山下大輝、岡本信彦、佐倉綾音、石川界人 |
筆者が幼い頃はまだ女の子が戦うアクション作品が少なく、男子向けの特撮ヒーローやロボットアニメばかり観ていました。
この作品は「小さい頃憧れたヒーロー」に必死で追いつこうとしていた自分に、すごく重ね合わせながら観てしまいます。
”個性”と呼ばれる超常現象が日常の世界で、なぜか無個性に育ってしまい、ヒーローという仕事が絶望的と言われる主人公。
「お前には無理」と言われて余計に燃える様子は、共感します。
どこか『スーパーマン』や『デビルマン』などのアメコミを感じる作画で、主人公の成長をワクワクしながら観ていられます。
Fate/stay night
引用元:Amazon
公開年 | 2006年 |
---|---|
監督 | 山口裕司 |
主要キャスト | 杉山紀彰、川澄綾子、植田佳奈、諏訪部順一 |
『Fate/Grand Order』略して「FGO」と呼ばれる、人気ゲームアプリを原作としたビジュアルノベルをアニメ化した作品です。
夢を叶えてくれる杯を奪い合う「聖杯戦争」に巻き込まれた主人公が選ぶヒロインによって、物語は3つのルートに分かれています。
その中の一つが「Fateルート」と言われる本作です。
作中では、偉人が蘇って戦うのですが、偉人の逸話に基づいた武器を使っているので、歴史の勉強にもなります。
数あるFateシリーズですが、筆者はこのFateルートからの視聴をおすすめします。
主人公とヒロインが互いを認め合い、尊重し合う話で、取っ掛かりとしては最適です。
戦争といっても戦うのは「サーヴァント」と呼ばれるパートナーで、Fateルートはセイバーという剣士がメインヒロインになります。
DVDソフトが100万枚以上売れている大ヒット作です。
キングダム
引用元:Amazon
公開年 | 2012年、2013年、2020年(中止)、2021年 |
---|---|
監督 | 神谷純(第1期)、岩永彰(第2期)、今泉賢一(第3期) |
主要キャスト | 森田成一、福山潤、釘宮理恵、日笠陽子 |
第17回手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞している、60巻以上を刊行する大作漫画が原作のアニメです。
中国春秋時代、戦災孤児の漂は王宮の勢力争いに巻き込まれて命を落とします。
同じ孤児の信は、漂に託された地図を元に訪れた村で、漂にそっくりな青年に出会います。
彼はのちの秦の始皇帝・嬴政(えいせい)でした。
物語はみるみる強くなって出世する信と、周りが敵だらけながら慕われて地位を確立していく政の話です。
学がなくとも統率力抜群で戦を率いていく信が、めちゃくちゃかっこいいです。
第1期当初の作画に難があると言われていましたが、それを覆して余りある面白さです。
ジョジョの奇妙な冒険
引用元:Amazon
公開年 | 2012年〜 |
---|---|
監督 | 津田尚克(1st – 3rd)木村泰大(4th)髙橋秀弥(4th)加藤敏幸(5th) |
主要キャスト | 興津和幸、杉田智和、小野大輔、小野友樹、小野賢章 |
ネットでネタにされるアニメといえば「ジョジョ」でしょう。数々の名言を生み、しかもそれを言ったのがモブキャラという、キャラの立つ作品です。
とにかく、震えるぞハート!で燃え尽きるほどヒート!な熱いアニメで、昔のジャンプアニメを思い出させます!つい感嘆符が多くなります!
キャラはクセが強いです。
1部のジョナサンはひたすらいい人で、敵役のディオはひたすら悪のカリスマです。
スタッフの原作愛が強いため、原作の名シーンをイキイキとアニメ化してくれてます。原作を知らない人でも楽しめる作品になっています。
声優陣も豪華なのですが、3部、4部、5部の主人公の声優が「小野さん」という奇跡が起きています。
東京リベンジャーズ
引用元:Amazon
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 初見浩一 |
主要キャスト | 新祐樹、和氣あず未、逢坂良太、林勇、鈴木達央 |
2021年だけでアニメ放送、実写映画公開、そして舞台化と次々決定。
映画は2021年の実写邦画の中で、最速で興行収入30億円を突破する大ヒットと、大ブームを巻き起こしている通称「東リベ」です。
平凡に暮らしていた26歳の主人公は、中学時代の彼女が弟とともに暴走族に殺されたことを知ります。
そして、偶然手に入れた過去と現代を行き来できるタイムリープの能力を使って、姉弟の命と自分の未来を変えていく話です。
一度過去に戻ったら解決するのかと思いきや、タイムリープはかなりの数になります。
単純な不良同士の闘いとは一線を画す、サスペンス要素の強いアクションアニメです。
魔法や空想の世界へ行こう!SF・ファンタジー系5選
SF・ファンタジー系アニメは、異世界を題材にしたライトノベルのブームもあってとても人気の高いジャンルです。
その中から2021年最新の作品の中でおすすめをご紹介します。
- ソードアート・オンライン
- 転生したらスライムだった件
- BEASTERS
- 無職転生〜異世界行ったら本気出す
- 月が導く異世界道中
ぜひ非日常の世界を体験してください。
ソードアート・オンライン
引用元:Amazon
公開年 | 2012年〜 |
---|---|
監督 | 伊藤智彦(第1期、第2期)、小野学(第3期) |
主要キャスト | 松岡禎丞、戸松遥、伊藤かな恵、竹達彩奈 |
『ソードアート・オンライン』は、第1期放送開始時から劇場版やゲームなどでずっと人気が続いている作品です。
最新の劇場版は2021年10月に公開です。
自分の視点で銃を撃つゲームも増えましたが、普通は何度ゲーム内で死んでもまたやり直すことができます。
しかし、主人公が参加した「ソードアート・オンライン」というゲームは、ゲーム内の自分のキャラのHPがゼロになると現実の自分も死んでしまう、危険なデスゲームでした。
「一度でいいから実際に魔法とか剣とか使ってみたい!」と考えた方もいるでしょう。
ハラハラしながらも憧れた世界が体感できる、そんなアニメです。
転生したらスライムだった件
引用元:Amazon
公開年 | 2018年〜 |
---|---|
監督 | 菊地康仁 |
主要キャスト | 岡咲美保、豊口めぐみ、前野智昭、M・A・O |
『転生したらスライムだった件』は2013年に発表されたライトノベルで、この作品は2015年に刊行された漫画版をアニメ化したものになります。
アニメ界は「ラノベブーム」「異世界ブーム」になっています。
ブームの先駆けはこの作品と言われています。第1期から安定した人気が続いています。
通り魔に刺されて死んだと思ったら、異世界でよりによってスライムに転生していたという始まり方です。
スライムの体であらゆるスキルを吸収して、王様のように崇められていきます。
スグに死にそうだったスライムが偉くなるって、なんだか夢がありますよね。
BEASTERS
引用元:Amazon
公開年 | 2019年、2021年 |
---|---|
監督 | 松見真一 |
主要キャスト | 小林親弘、小野友樹、千本木彩花、種﨑敦美 |
『BEASTERS』の原作は第11回マンガ大賞の大賞を受賞しています。
動物の擬人化アニメではあるので観る人を選ぶかもしれませんが、本当に良い作品なのであえておすすめします。
簡単に言えば、肉食獣と草食獣が共存する世界の学園ものです。当然ながら肉食獣が草食獣を襲うことは禁止。
しかし、「食殺事件」は起きてしまいます。
肉食と草食の確執があるなか、オオカミのレゴシとウサギのハルが惹かれ合うようになります。
甘酸っぱいより悲しい展開の方が多いのですが、草食と肉食がともに生きる難しさなど、すごくユニークな作品です。
無職転生〜異世界行ったら本気出す
引用元:Amazon
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 岡本学 |
主要キャスト | 内山夕実、杉田智和、茅野愛衣、小原好美 |
『無職転生〜異世界行ったら本気出す』のアニメの放送開始は2021年です。
しかし、元は、2012年からWeb上に掲載されていた「元祖異世界もの」です。
アニメ化の際は「長期的かつ計画的に継続する体制とするため」制作会社スタジオバインドが立ち上がったという、一大プロジェクトになっています。
34歳の引きこもりだった主人公は、異世界で赤ん坊として転生します。
前世の後悔を振り返り、今度こそ真面目に生きようと努力し、成長していく物語です。
人気アニメランキングで1位になる作品ですが、前世の悪い癖が残る主人公の変態っぷりでNetflixでは「大人向け」に指定されてます。
ちゃんと成長するので見守ってください。
月が導く異世界道中
引用元:Amazon
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 石平信司 |
主要キャスト | 花江夏樹、佐倉綾音、鬼頭明里、早見沙織 |
それほど異世界ものに触れてない方でしたら、ちょっとした変化球になります。
『月が導く異世界道中』は、書籍の発行部数は200万部を突破する人気作です。
突然、異世界に召喚された主人公は、「顔がブサイク」という理由で勇者を剥奪され、最果ての地に捨てられ「とことん不幸です……」という語りで始まります。
すぐに美女2人の従者ができて「若様〜」と慕われ、最初は全く不幸に見えません。
しかし、世直しを迫られる話になっています。
1話と4話のEDではキャストさんが歌う『ああ、人生に涙あり』が面白いです。
映像と音にゾッとする!ホラー・サスペンス系5選
実写版ではなかなか難しい、ゾッとする表現ができるのもアニメの魅力の一つです。
Netflixで観られるホラー・サスペンス系から5作品ご紹介します。
- ダーウィンズゲーム
- 賭ケグルイ
- 東京喰種 トーキョーグール
- PSYCHO-PASS(サイコパス)
- 金田一少年の事件簿
刺激が欲しい方は、ぜひ覗いてみてください。
ダーウィンズゲーム
引用元:アニプレックス YouTube チャンネル
公開年 | 2020年 |
---|---|
監督 | 徳本善信 |
主要キャスト | 小林裕介、上田麗奈、大森日雅、八代拓、花守ゆみり |
主人公はスマホアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待を受けます。
そして「異能(シギル)」と呼ばれるスキルを駆使して、殺されるかゲームクリアまでやめられないデスゲームに巻き込まれることになります。
キャラたちは武器を生成する、鎖やワイヤーを操るなどのスキルがあります。
自分のスキルを駆使できるようになった主人公は、ゲーム内で一目置かれる強キャラになっていきます。
初回は1時間枠で放送され、2020年冬アニメの中でも評価の高かった作品です。
サスペンス要素が強いですが、主人公の人柄で仲間を増やし、大ボスに立ち向かっていく様子はワクワクしながら観られます。
どんどん戦闘のプロになっていく、主人公の成長にも注目です。
賭ケグルイ
引用元:avex pictures
公開年 | 2017年、2019年 |
---|---|
監督 | 林祐一郎、松田清(第2期) |
主要キャスト | 早見沙織、田中美海、徳武竜也 |
主人公が相手のイカサマを見破って勝利していくギャンブル作品は『カイジ』などが有名です。
が、この作品の場合イカサマを見破っても普通に負けます。そしてまた這い上がっていく話です。
夢子が転校した私立百花王学園はギャンブルの強さで地位が決まる学校で、負けて多額の借金を背負うと「ポチ」と呼ばれて家畜扱いされます。
一時は夢子も何億という借金を背負って四つん這いで歩いているのですが、夢子は根っからのギャンブル狂で、敗北すら楽しんでいます。
ほぼ全員が狂気に満ちていて、勝つか負けるかワクワクしながら観る以外ないです。
夢子役の早見沙織さんが、澄んだ声で狂っています。必見。
東京喰種 トーキョーグール
引用元:Amazon
公開年 | 2014年、2015年、2018年 |
---|---|
監督 | 森田修平(第1期・第2期)、渡部穏寛(第3期・最終章) |
主要キャスト | 花江夏樹、雨宮天、菅生隆之、宮野真守 |
人を喰らう怪人「喰種(グール)」が蔓延する東京が舞台ですが、「人を喰う」という直接的な描写は少なく、喰種とそれを排除しようとする人間の攻防が主な筋です。
主人公カネキは喰種の女性リゼと事故にあい、なぜかリゼの臓器が移植されて「半喰種」になってしまいます。
人間と喰種のはざまで苦悩するカネキでしたが「間違っているのは、この世界だ」と世界を正す決意をしていきます。
気弱な性格だったカネキが凄惨な拷問を受け、真っ白な髪色になって覚醒するシーンは、2014年の放送ながら2021年現在も繰り返し語られる有名なシーンです。
PSYCHO-PASS(サイコパス)
引用元:Amazon
公開年 | 2012年、2014年、2019年 |
---|---|
監督 | 本広克行 |
主要キャスト | 関智一、花澤香菜、野島健児、有本欽隆 |
『PSYCHO-PASS』は『踊る大捜査線』で有名な本広克行監督のオリジナルアニメです。
第1期は2014年に新編集版がTV放送されていますが、Netflixで配信されているのは2012年放送のオリジナル版全22話になります。
人間の心理状態や性格を数値化した「シビュラシステム」を人生の指標とする、西暦2112年の日本が舞台です。
シビュラの値、通称「PSYCHO-PASS(サイコパス)」に引っかかると逮捕、あるいは殺される可能性すらあります。
まずキャラが全員めちゃくちゃかっこいいです。「性格の数値化」というよくありそうな題材で、ここまでゾクゾクと引き込まれるとは思いませんでした。
金田一少年の事件簿
引用元:Amazon
公開年 | 1997年、2007年、2014年 |
---|---|
監督 | 西尾大介 |
主要キャスト | 松野太紀、中川亜紀子、池澤春菜、平田広明 |
1995年と1996年にドラマ版が放送されて好評を博し、それからアニメ版が放送された珍しいケースです。
最高視聴率は19.0%にもなり、「じっちゃんの名にかけて!」のセリフは流行語になりました。
探偵推理ものはおじさんたちが活躍する2時間ドラマが主流の時代で、少年探偵ものは『名探偵コナン』と合わせてすごく新鮮に写ったのを覚えています。
リアルな殺人現場が描かれるなど、全体的に少し暗めで、それだけに事件の概要が重視された本格ミステリーになっています。
子供向けだと思って舐めてかかると、恐怖で震えてしまいますよ。
共感?懐かしい?日常・学園ドラマ系5選
人気作品はファンタジーやアクション系が多くありますが、キャラを身近に感じられる日常系も欠かせません。
日常系・学園系のアニメを5作品ご紹介します。
- リラックマとカオルさん
- ハイキュー!!シリーズ
- 四月は君の嘘
- ホリミヤ
- 五等分の花嫁
誰もが経験する学生時代を題材にしているので、感情移入しやすいですよ。
リラックマとカオルさん
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2019年 |
---|---|
監督 | 小林雅仁 |
主要キャスト | 多部未華子、山田孝之 |
リラックマがコマ撮りで撮影されたストップモーションアニメになって、Netflixオリジナル作品として配信されました。
OLのカオルさんと、なぜか普通に同居するリラックマ、コリラックマ、キイロイトリ。リラックマはクシを使って寝癖を直すし、ホットケーキも作ります。
カオルさんが中心となる、リラックマとの12ヶ月の物語です。
2次元ではないリラックマはペットではなく一緒に生活していて、ひたすらほのぼのするアニメになっています。
ハイキュー!!シリーズ
引用元:Amazon
公開年 | 2014年、2015年、2016年、2020年 |
---|---|
監督 | 満仲勧(第3期まで)、佐藤雅子(第4期) |
主要キャスト | 村瀬歩、石川界人、日野聡、入野自由 |
『ハイキュー!!』は、現実でも中学生の男女ともバレー部に入部希望が増加する現象を起こしました。
スポーツアニメなんて『SLAM DUNK』以来観てないなと、試しに視聴したのですが「これはハマる」と思いました。
主人公が可愛いしライバルはかっこいい(ムカつくけど)。キャラすべてが魅力的で、どこから観ても面白いです。
試合中の動きもスムーズで熱くて、ボールに重みを感じます。「バレーボールって、めっちゃ面白い!」と思いながら視聴しました。
四月は君の嘘
引用元:Amazon
公開年 | 2014年 |
---|---|
監督 | イシグロキョウヘイ |
主要キャスト | 花江夏樹、種田梨沙、佐倉綾音、逢坂良太 |
『四月は君の嘘』は絵が美しいし音楽も美しいし、話は泣けます。
筆者もピアノを習っていたのですが、母親は厳しかったし中学時代は反抗期で、主人公と重なる部分が多くて(得意な曲も一緒だった)胸が締めつけられました。
トラウマでピアノが引けなくなっていた主人公が、ヒロインに出会うことによって「モノトーンがカラフルになる」というエピソードが第1話の副題になっています。
「泣けるアニメと言えば」のランキング上位に毎回のように入る作品です。ハンカチを用意して観てください。
ホリミヤ
引用元:Amazon
公開年 | 2021年 |
---|---|
監督 | 石浜真史 |
主要キャスト | 戸松遥、内山昂輝、山下誠一郎、小坂井祐莉絵 |
『ホリミヤ』は、学生時代のことを思い出せてくれる作品です。
成績優秀で家事もこなして弟の面倒も見てる堀さんの家に、ある日たくさんピアスを付けた見知らぬ男性が、弟を届けてくれます。
その男性は実はクラスメートで、暗くて目立たない宮村くんでした。
すごく陰湿なイメージだった人が、実はめちゃくちゃイケメンだったというギャップに引き込まれます。
「こんな学校生活送りたかった」と感じながら視聴しました。
五等分の花嫁
引用元:Amazon
公開年 | 2019年、2021年 |
---|---|
監督 | 桑原智(第1期)、かおり(第2期) |
主要キャスト | 松岡禎丞、花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのり |
『五等分の花嫁』は一卵性の五つ子という割には、個性が強くてあまり似ているように見えないのですが、とにかく全員可愛いです。
いわゆる「ハーレムもの」で、成績優秀で貧乏な主人公が金持ちの家の成績最悪で同級生の五つ子の家庭教師をする話。
主人公は鈍感すぎて五つ子の気持ちに気がつかないので、嫌な感じがしません。
この作品、五つ子の声優さんも全員可愛いんです。これは罪深い、主人公。
5人のうち誰と結ばれるのか、ワクワクしながら観てほしいです。
ちなみに筆者は三玖推しです。
ぜひ家族で観たいNetflixのアニメ映画5選
休みの日に時間を取って観るなら、やはり映画ですよね。
家族で観られるアニメ映画をご紹介します。
- 泣きたい私は猫をかぶる
- 聲(こえ)の形
- 銀河鉄道999
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
- おおかみこどもの雨と雪
映画を観終われば、家族で共通の話題ができるので、現実の家族の絆も深まります。
泣きたい私は猫をかぶる
引用元:Netflix Japan
公開年 | 2020年 |
---|---|
監督 | 佐藤順一、柴山智隆 |
主要キャスト | 志田未来、花江夏樹、寿美菜子、小野賢章 |
もともとは劇場公開の予定でしたが、新型コロナウイルスの感染症拡大の影響でNetflixオリジナルとして配信されました。
手書きと3DCGが両方使われた凝った作画で、ふるさとの田舎のような風景から猫になった主人公が行く「猫島」まで、とても美しいです。
好きな人がつれなくて、でも猫になったらそばでかわいがってくれるなら、そりゃ猫になりたいですよね……。
でも人間の言葉で話さないと伝わらない、そんな切ない気持ちになる作品です。
2021年3月、第24回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀作品賞を受賞しています。
聲(こえ)の形
引用元:KyoaniChannel
公開年 | 2016年 |
---|---|
監督 | 山田尚子 |
主要キャスト | 入野自由、早見沙織、悠木碧、小野賢章 |
まず筆者は、硝子役の早見沙織さんに驚きました。
「聴覚障害者を声だけでここまで表現できるとは、声優さんすごいな」と感じさせます。
主人公・将也が小学生の頃、聴覚障害を持つ硝子をいじめていました。
高校生になって硝子に再会した将也は、硝子と仲良くなろうとします。しかし、いじめていたのが周囲にバレてしまう、という話です。
京都アニメーションの制作で、少し重いテーマですがよくまとまっています。
キャッチコピーである「君に生きるのを手伝ってほしい」とは将也の言葉で、何度か見直していろいろ考えたい作品です。
銀河鉄道999
引用元:Amazon
公開年 | 1979年 |
---|---|
監督 | りんたろう |
主要キャスト | 野沢雅子、池田昌子、一龍斎春水、肘付兼太 |
『銀河鉄道999』は、大卒公務員の初任給が10万円未満の時代に、興行収入なんと16億5000万円を記録しています。
TVシリーズ113話を2時間にまとめた内容なので、TVシリーズを最初から視聴するのは難しいですが、この作品でかなり理解できます。
40年以上前の映画だと感じさせないほど、宇宙は黒いし地球は青いし、音も映像も素晴らしいです。宇宙の広さを感じさせてくれるロマンあふれる作品です。
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
引用元:Amazon
公開年 | 2001年 |
---|---|
監督 | 原恵一 |
主要キャスト | 矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ |
映画のクレヨンしんちゃんは名作揃いなことは周知の事実ですが、その中のベストワンを選ぶとしたら間違いなく本作です。
しんちゃんが必死で東京タワーを駆け上るシーンは有名で、見たことがある方も多いと思います。
時間のあるとき何も考えずに観て、ぜひ家族を思い出してください。
昭和の描写や子供たちだけの生活など、大人も子供も楽しめる作品です。映画評論家からの評価も非常に高い傑作です。
おおかみこどもの雨と雪
引用元:Amazon
公開年 | 2012年 |
---|---|
監督 | 細田守 |
主要キャスト | 宮崎あおい、大沢たかお、黒木瞳、西井幸人 |
幅広い層に話題の映画監督が細田監督です。
『サマーウォーズ』『時をかける少女』などの名作を世に送り出している監督です。
主人公・花は「おおかみおとこ」との間に2人の子どもをもうけますが、父親は突然死んでしまいます。
花は子どもたちと田舎の古民家に移住し、一人で育てる決意をします。
母親目線で観るとたまりません。今も鼻の奥が痛くなります。筆者としては細田作品の中で一番おすすめです。
Netflixってどういうサービス?Netflixのおすすめポイントを紹介
月額料金(税込) |
|
---|---|
作品数 | 非公表 |
作品内容 |
|
同時視聴 |
|
ダウンロード視聴 | 可能 |
おすすめポイント | ・オリジナル作品のクオリティが高い ・アプリが使いやすい ・プレミアムプランの画質は4Kまで可能< |
Netflixには「Netflixオリジナル」と言われる作品が多くあります。

また、Netflixをスマホやタブレットのアプリで視聴する方も多いと思いますが、Netflixのアプリは非常に使いやすいです。
主な機能は次のとおりです。
- 字幕をつける
- 10秒進む、10秒戻る
- OP・EDのスキップ
- 再生速度の変更
- 作品のダウンロード
VODでこれほど高性能なアプリは多くないです。
たくさんの作品を一気に観たい場合は、OP・EDのスキップや再生速度の変更は特に役に立ちますよ。
Netflixだけでは物足りない!未配信のアニメを観たい方におすすめサービス3選
Netflixはさまざまなジャンルの作品を低料金で見ることができますが、アニメの本数に限るとあまり多い方ではありません。
Netflixでは配信されていない作品を観たい!という方のために、Netflix以外のおすすめの動画配信サービスを3選ご紹介します。
VODサービス | 月額料金(税込) | アニメ作品数 |
---|---|---|
dアニメストア | 440円 | 約4,200作品 |
アニメ放題 | 440円 | 約3,400作品 |
Amazonプライム・ビデオ | 500円※ | 非公開 |
dTV | 550円 | 非公開 |
Netflix | 990円〜 | 非公開 |
Hulu | 1,026円 | 非公開 |
U-NEXT | 1,639円〜 | 約4,700作品 |
※Amazonプライム・ビデオ:月額500円プランと年間4,900円プランあり。
- U-NEXT|見放題アニメ作品数4,700本
- Hulu|アニメ作品数非公表
- dアニメストア|見放題アニメ本数4,200本以上
アニメが好きな人なら、Netflixと合わせて利用するのも選択肢の一つです。
U-NEXT|見放題アニメ作品数4,100本
月額料金 | |
---|---|
契約期間 | (1か月単位) |
作品数 | |
追加料金 | |
オフラインダウンロード | |
お試し利用 | |
オススメポイント | ・同時視聴可能端末数4台! ・見放題だけで18万作品以上! ・雑誌も読み放題! |
「アニメ以外にも、いろんなジャンルの動画をたっぷり観たい!」「漫画や雑誌なども楽しみたい!」という方なら、ぜひU-NEXTをご検討ください。
月額税込2,189円で、21万本以上の動画と雑誌が見放題、読み放題で、毎月付与されるポイントで漫画を購入したり、映画のチケットと交換もできます。
31日間の無料体験もあるので、エンタメは何でもサービス1つで済ませたい方でしたら試してみてはいかがでしょうか。
Hulu|アニメ作品数非公表
月額料金 | |
---|---|
契約期間 | (1か月単位) |
作品数 | |
追加料金 | |
オフラインダウンロード | |
お試し利用 | |
オススメポイント | ・1つのアカウントで6人まで登録できる ・日本テレビ系の作品多数! ・追加料金なしで全作品が視聴可能 |
Hulu限定の作品や、日テレ系のアニメやドラマ、バラエティが観たい方でしたら、Huluがおすすめです。
料金はNetflixのベーシックプランとほとんど変わらない月額税込1,026円です。
日テレ傘下の会社だけあって、日テレ系列で放送された番組が非常に充実しています。
Huluにも2週間の無料トライアルがありますので、気になる作品が配信されていればぜひお試しください。
dアニメストア|見放題アニメ本数4,200本以上
月額料金 | |
---|---|
契約期間 | (1か月単位) |
作品数 | |
追加料金 | |
オフラインダウンロード | |
お試し利用 | |
オススメポイント | ・最新アニメの先行配信で先取りできる ・アニメに特化!2.5次元舞台や声優トーク映像も豊富 ・アニメグッズも買える |
「とにかくアニメだけが観られればいい!」という方なら、今すぐdアニメストアに登録しましょう。
月額440円という安さながら、見放題のアニメだけで4,200本以上は圧巻です。
ダウンロード視聴、OPスキップ、倍速機能もあります。またTV放送との同時配信も多く、配信開始が他のサービスと比べて早いことが多いのも特徴です。
初めて登録する方なら初月無料なので、どんな作品があるか見てみてください。観たい作品が必ずあります。
Netflixでアニメを観るときのよくある質問4つ
Netflixを利用する上で特によく見かける質問を、4つピックアップしました。
- Netflixはクレジットカードがないと登録できない?
- Netflixはダウンロードして視聴できる?
- Netflixの画質はどのくらい?
- Netflixでは複数の端末で同時視聴できる?
参考にしてください。
Netflixはクレジットカードがないと登録できない?
クレジットカードやデビットカード、またコンビニなどで販売されている「Netflixプリペイドカード」でも支払えます。
まだクレジットカードを持っていないという方なら、Netflixプリペイドカードが簡単に購入できて便利です。
Netflixはダウンロードして視聴できる?
デバイス1台あたり最大100作品までダウンロードして視聴できます。
ダウンロードできるデバイスの数は、プランをアップグレードすることで4台まで増やすことができます。
Netflixの画質はどのくらい?
契約プランによって観ることができる画質が変わります。
ベーシックプランはDVDと同程度の「SD画質」、スタンダードプランはBlu-ray程度の「HD画質」、プレミアムプランは4K(Ultra HD Blu-ray)画質で観ることが可能です。
Netflixでは複数の端末で同時視聴できる?
契約プランによって同時視聴できる端末の台数が変わります。
ベーシックプランは同時視聴はできません。スタンダードプランは2台まで、プレミアムプランは4台まで同時視聴が可能です。
Netflixにはオリジナルアニメや限定配信も多数あり!
Netflixのアニメは、TVで放送されていた物に加えて、「Netflixオリジナル」といわれる作品やNetflixでしか配信されていない「限定配信」が多数あります。
Netflixに登録したら、まずオリジナル作品をチェックしましょう。
月額1,000円以下からアニメやドラマ、映画などが見放題で楽しめますよ。