検索 わたしのネット ロゴ

Netflixの料金プランごとの違いとは?おすすめは?他社との比較も紹介

NETFLIXの料金はいくら?

Netflix(ネットフリックス)の料金プランには、どんな種類があるのでしょうか?

Netflixは、どのプランでもドラマや映画が全て見放題ですが、楽しみ方によって料金体系が変わるのが特徴です。

そこでこの記事では、Netflixの利用者の私が料金プランについて解説しますね。

また、動画配信サービスは他にも色々あるので、他社とも比較してNetflixの料金をプランを説明していきます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
これからNetflixの契約を考えている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

\オリジナル作品が満載/
Netflixを詳しくみる
定額で動画見放題!

※この記事は税込の価格を表示しています。
※※2022年5月時点の情報です

Netflixの料金を他社と比べてみる

Netflixの料金を、他社の動画配信サービスの料金と比較してみました。

他社の動画配信サービスの料金と比較
月額料金 画質 コンテンツ数 特徴
Netflix 990円/ベーシック
1,490円/スタンダード
1,980円/プレミアム
SD
HD
4K
非公開 オリジナル作品が豊富
U-NEXT 2,189円 フルHD
4K
約18万本以上 作品の配信が早い
dTV 550円 SD
HD
4K
約12万本以上 月額費が安い割に
作品数が多い
Hulu 1,026円 SD
ハーフHD
HD
フルHD
約7万本以上 日テレ作品に強い
Paravi 1,017円 HD 非公開 ビジネス系の動画多い
Amazonプライム 500円/月払い
408円/年払い
SD
HD
フルHD
4K
非公開 アマゾンのサービスが
使える

Netflixは料金に幅があることがわかります。主に画質によって、料金プランを選択できるのが、Netflixの大きな特徴です。「SD画質でも料金を抑えたい」「4Kの動画を楽しみたい」と選択ができます。

なお、Netflixでは、新しいコンテンツに費やしている費用が1兆6000億円以上(2019年時点)です。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
製作費に数億円もかかったオリジナル作品が見放題なんて、贅沢よね~!!

なお、料金を抑えつつ幅広いコンテンツを楽しみたい方にはdTVもおすすめです。

月額550円と低価格にもかかわらず、映画・ドラマはもちろん、アーティストの生ライブ配信やミュージックビデオなどの音楽番組も楽しめます。

那比光太(なびこうた)
こうた
コンテンツ数でみても、U-NEXTに次ぐ約12万本以上と豊富だね!

\幅広いコンテンツでコスパ◎/
dTVを詳しくみる
12万本以上の作品が見放題!

Netflixの料金体系

選び方

Netflixには以下の3つの料金プランがあり、プランごとに同時視聴画面数や画質が変わります。

料金プランごとの違い
ベーシックプラン スタンダードプラン プレミアムプラン
月額料金(税込み) 990円 1,490円 1,980円
最高画質 SD画質 HD画質 UHD 4K画質
同時に視聴可能な画面数 1 2 4

それぞれの特徴を理解して、自分にあった料金プランを選びましょう。

とにかく安く使いたいならベーシックプランがおすすめ!

とにかく安くネットフリックスを使いたい人は、ベーシックプランがおすすめでしょう。

なぜなら、ベーシックプランがNetflixの3つの料金プランの中で、月額一番安いプランだからです。

一方、画質があまりよくないといったデメリットがあります。

しかし、画質にこだわらない人であれば、気にならないレベルの画質です。

月額1,000円以下でNetflixを楽しめるので、Netflixに加入したことのない人が、お試し目的で利用するのにもおすすめです。

とにかく価格重視の人は、ベーシックプランを選択しましょう。

バランスよく楽しみたいならスタンダードプランがおすすめ!

スタンダードプランは3つのプランの中でも、最もバランスが良いプランといえます。

HD画質でありながら、同時に2つの画面でNetflixの動画を楽しめます。

家族でスタンダードプランを契約すれば、子供はテレビでアニメ視聴、親はスマホでドラマ視聴が同時にできるということです。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
家族で共有する場合は、スタンダードプランを選択すれば、画面の取り合いで喧嘩にならずにすむわね!!

画質にこだわりたいならプレミアムプランがおすすめ!

映像の画質にこだわりたい人は、プレミアムプランを検討しましょう。

月額料金は1,980円/月で最も高いですが、高画質な動画を視聴できます。

解像度は4K+HDRで、まるで映画館にいるかのように鮮明で美しい画質を楽しめますよ。

さらに、4つの画面で同時に視聴可能なので、家族がたくさんいてもそれぞれ好きな番組を楽しめますよ。

ちなみに規約によると、Netflixでは家族以外の方とアカウントを共有することは禁止されています。

そのため、友人とシェア利用したいという場合はU-NEXTの契約がおすすめですよ。

那比光太(なびこうた)
こうた
たしか、U-NEXTも4つの画面で同時視聴ができるんだったね!
那比得子(なびとくこ)
とくこ
U-NEXTではファミリーアカウントという仕組みで、ひとつの契約に対して最大3人までアカウント追加できるわよ!

「ファミリーアカウント」という名称ではありますが、友人同士でシェアしても規約違反にはなりませんよ。

またU-NEXTのファミリーアカウントは、それぞれ登録したアカウントでログインできるので、視聴履歴などが筒抜けになることもありません。

友人同士でVODサービスをシェアするのであれば、U-NEXTも検討してくださいね!

\4人でシェアすれば月額約500円/
U-NEXTを詳しくみる
友人同士でもシェア可能!

Netflix料金の支払い方法

手順 流れ

Netflixを契約した後の、料金の支払い方法について説明していきます。

料金の支払い方法について知っておくことで、自分に合った支払い方法を選択できるようになるでしょう。

料金の支払い方法は4種類

Netflixの料金支払い方法には、主に以下の4つがあります。

下記の4種類の支払い方法から、自分の好きな支払い方法を選択しましょう。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • パートナー課金

クレジットカードからお支払いをすれば、クレジットカードのポイントが貯まり、お得に買い物ができるようになるでしょう。

スマホをauやソフトバンクで契約している人は、パートナー課金を選択することで、スマホの通信料金とまとめて、ネットフリックスの料金を支払えます。

月の途中に入会or退会した場合の料金の支払い

月の途中に入会or退会した場合でも、月額料金が安くなることはありません。

なぜなら、Netflixには、日割り計算がないからです。

入会した日から1ヶ月ごとに料金を支払うシステムなので、入会した日の1ヶ月後に次の支払いが発生することになります。

例えば、1月10日にNetflixに入会した場合、1月10日に支払いが発生し、次の支払いは2月10日です。

もし2月1日に解約したとしても、2月10日までは視聴できます。

Netflixに日割り計算はないので、入りたいと思った時に入会すれば良いでしょう。

プリペイド支払いの場合は料金の日割り計算ができる

プリペイドカードで支払いを行う場合のみ、プリペイドカードの残金で、料金の日割計算ができるでしょう。

Netflixのプリペイドカードには、2,000円、3,500円、5,000円の3種類があります。

2,000円のプリペイドカードを購入し、スタンダードプラン(1,490円/月)に契約した場合、プリペイドカードの残金は510円になります。

510円を日割り計算した日数分は、Netflixを楽しめるでしょう。

プリペイドカードを使用しても、無駄なく使い切ることができるので、一時的にNetflixを利用したい人に向いています。

auのNetflixパックを利用する

auの通信回線を契約すれば、auのNetflixパックを利用してNetflixの視聴料金を支払えます。

スマホの月額データ容量に上限がなく、Netflix見放題がセットになったプランが、auのNetflixパックです。

基本はベーシックプランですが、支払い料金を上乗せすることで、スタンダードプランとプレミアムプランも利用できます。

auでスマホを契約していて、Netflixも契約しようとしている人は、スマホとNetflixを合わせて、支払い料金をお得にできる可能性があるでしょう。

Netflix料金について気になるポイント

Netflixの料金について、気になりやすいポイントをまとめてみました。

下記のポイントを抑えておくことで、契約するに当たっての不安や疑問を解消できるでしょう。

  • いつでも料金プランの変更可能?
  • いつからプラン変更が適用される?
  • 追加料金はかからない?
  • 無料お試し期間はない?
  • 解約はいつでも可能?

それでは、1つずつ深堀りしていきましょう。

\オリジナル作品が満載/
Netflixを詳しくみる
定額で動画見放題!

①いつでも料金プランの変更可能?

Netflixの料金プランは、いつでも簡単に変更可能です。

スマホからでも、簡単に変更できるでしょう。

Netflixのアプリからは料金プランの変更ができないので、注意してください。

スマホでの料金プランの変更を、写真で順を追って説明していきます。

まずは、ブラウザからNetflixへログインし「アカウント」をタップしましょう。


Nerflix公式サイトより

次に「プランの変更」をタップします。


Netflix公式サイトより

最後に、変更先のプランを選択して「続ける」をタップしましょう。


Netflix公式サイトより

上記の手順を進めることで、Netflixのプラン変更が完了します。

現状のプランから変更したいと思ったら、すぐに変更可能です。

②いつからプラン変更が適用される?

料金プランの変更手続きをした後、変更後のプランが適用されるパターンは2種類あります。

下記のように、プランをアップグレードした場合とダウングレードした場合で、適用時期が変わります。

  • 料金プランをアップグレード→変更後すぐに適用
  • 料金プランをダウングレード→次回請求日以降に適用

どちらの場合でも新プランの支払い金額は、変更した次の請求日から適用されます。

アップグレードの場合はすぐにプラン変更が適用されるので、Netflixを存分に楽しむためにも、早めにアップグレードしましょう。

③追加料金はかからない?

Netflixでは、契約したプランの月額料金に、追加で料金が上乗せされることはありません。

Netflixは、どのプランで契約してもドラマや映画が見放題です。

「一部の新作は追加料金を支払わなければ視聴できない」といったシステムはありません。

追加料金について不安に思うことなく、映画やドラマを楽しめるでしょう。

④無料お試し期間はない?

過去に無料お試し期間を行っていましたが、現時点で無料期間は設けられていません。

しかし、ベーシックプランであれば990円/月でNetflix内の全ての動画を視聴できます。

もし気に入らなかった場合でも、たった1,000円以下の出費で抑えられることがメリットです。

とりあえずベーシックプランで契約して、気に入ったらプランをグレードアップしていくと良いです。

無料お試し期間で動画配信サービスを試してみたい方は、U-NEXTをおすすめします。

月額2,189円の通常サービスを、31日間無料でお試し頂けます。

⑤解約はいつでも可能?

Netflixの解約は、いつでも簡単に行えます。

スマホでも、1〜2分ですぐに解約できるでしょう。

Netflixのアプリでは、解約手続きができませんので、注意が必要です。

それでは、Netflixの解約方法を紹介していきます。

まずは、ブラウザでNetflixに入り、左上の「アカウント」をタップしましょう。


Netflix公式サイトより

次に「メンバーシップのキャンセル」をタップします。

Netflix公式サイトより

「メンバーシップをキャンセルしますか?」というページが出てくるので「キャンセル手続きの完了」をタップしましょう。


Netflix公式サイトより

Netflixのウェブページに入ってから、3回ボタンをタップするだけで解約手続きが完了できます。

Netflixに契約しようか迷っている人は、いつでも簡単に解約できるので、試しに契約してみるのも手です。

\オリジナル作品が満載/
Netflixを詳しくみる
定額で動画見放題!

まとめ:Netflixの料金プランは3つ!独自作品が必見!

今回の記事は、Netflixの料金について詳しく紹介しました。

Netflixの料金プランのポイント
  • Netflixの料金体系は画質と同時視聴数の違いによって3種類がある
  • 新しいコンテンツに費やしている費用が1兆6000億円以上
  • Netflix料金の支払い方法は4つある
  • Netflix料金の他社との比較しても豊富

Netflixは自分に合った料金プランを3つの中から選択できるという点が便利です。

また、新しいコンテンツに費やしている費用が1兆6000億円以上なので、独自作品がとても充実しています。『全裸監督』や『アイリッシュマン』など、高い評価を受けた作品も多いです。

独自作品を見るためだけでも、Netflixに登録する価値はあるでしょう。

最新のドラマや映画を、お得に視聴するために、ぜひこの機会にNetflixを試してみましょう。

\オリジナル作品が満載/
Netflixを詳しくみる
定額で動画見放題!

「料金を抑えつつ幅広いコンテンツを楽しみたい」という方には、dTVがおすすめです。

友人同士でシェア利用するのであれば、最大4つのアカウントで同時視聴できるU-NEXTを検討してみましょう。

\4人でシェアすれば月額約500円/
U-NEXTを詳しくみる
友人同士でもシェア可能!