
Huluの月額料金は1,026円です。
70,000本以上のコンテンツを、スマホやパソコン、タブレットで楽しむことができます。
この作品の数と月額の料金をトータルとして考えた時、Huluは本当にコスパの良いサービスといえるのでしょうか?
この記事ではHuluの料金プランや契約から支払方法、他のVODサービスと比較して、本当に満足できるサービスかどうかを解説していきますよ。
huluのおすすめポイント
作品数 | 月額料金 |
---|---|
70,000本以上 | 1,026円 |
お試し利用 | オフラインダウンロード |
2週間無料 | あり |
- 映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題!
- 日本テレビ系の作品多数!
- 1つのアカウントで6人までプロフィール登録可能
記事内の料金は全て税込表記です。
2021年12月時点
この記事でわかること
Huluは月額1,026円で70,000本以上の作品が見放題!
月額料金 | |
---|---|
契約期間 | (1か月単位) |
作品数 | |
追加料金 | |
オフラインダウンロード | |
お試し利用 | |
支払方法 | ・PayPay ・LINE Pay ・ドコモ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・ワイモバイルまとめて支払い など |
まずは、huluの基本から見てみましょう。
Huluでは、月額1,026円で配信されている70,000本以上の作品が全て見放題で楽しめます。
支払いの方法が豊富で、2週間のトライアルが嬉しいですね。
それぞれ詳しく見てみましょう。
Huluの料金プランは1つだけ
Huluの料金プランは月額1,026円の1つのプランしかないため、プラン選びで悩む必要もありませんよ。
学割や家族割などの割引プランも存在しません。18歳未満の方は登録ができないので、保護者の方に加入してもらい、アカウントを通じてサービスを利用しましょう。
「複雑なプラン選びは面倒くさい」「様々なジャンルの作品を楽しみたい」といった方にはHuluがおすすめですよ。

特に追加の支払いなしで動画が見放題なのは嬉しいね!
ここで1つ気を付けたいのが、Huluストアの作品は対象外となっており、視聴の際には別途課金をする必要があります。
最新の映画やドラマは作品ごとに購入することになるので注意しておきましょう。
どんな作品が見放題になる?
Huluには様々なジャンルの見放題作品がラインナップされています。中でも、充実しているのが次の3ジャンル。
- 海外ドラマに強い
- 日テレ番組が豊富
- キッズ向けの番組が充実
1つずつ紹介していきますね。
1.海外ドラマに強い
Huluはもともとアメリカで誕生したサービス。そのため、海外ドラマが豊富かつ配信スピードが早いのが特徴です。人気の海外ドラマの最新シリーズも、いち早く配信されることが多いんですよ。
さらに、「Huluプレミア」という日本初上陸の注目海外ドラマを取り扱うサービスもあります。追加料金なしで海外ドラマを存分に堪能することができますよ。
2.日テレ番組が豊富
現在の日本のHuluは、日本テレビ(通称:日テレ)が運営しているため、日テレ系のドラマやアニメも多数配信されています。
地上波で放送された番組の見逃し配信も充実しています。特に、日テレ系のドラマは、リアルタイム放送終了後に見逃し配信が開始される作品も多いんですよ。うっかり見逃したり録画を忘れてしまったりしても安心ですね。
また、日テレ系のドラマの未公開シーンや、アナザーストーリーの配信が多いのも特徴。日テレのドラマをもっと深く楽しめますよ。
3.キッズ向けの番組が充実
Huluは、ドラマだけでなくキッズ向けの作品も充実なラインナップを取り揃えています。アニメだけでも700本以上の動画が楽しめるんですよ。
アニメやEテレの番組はもちろん、仮面ライダーや戦隊ヒーローなどの特撮作品もあるのが特徴です。
自宅でももちろん、端末にダウンロードして長距離の移動時やちょっとした待ち時間などの暇つぶしにオフラインで動画が見れるのは便利ですね。
それから、Huluでは、1つのアカウントで最大6つのプロフィールを作成できます。
「キッズプロフィール」を作成すれば、子ども用番組しか見られないように視聴制限もかけられるため安心ですよ。
【有料】最新作や音楽ライブは「Huluストア」でレンタル/購入できる
huluストアとは最新の映画やドラマをレンタル、購入できるサービスです。

最新の映画やドラマがみたい~って時に便利だね!
劇場で公開されたばかりの映画やドラマの最新のシーズンが見たいときは「Huluストア」を覗いてみましょう。Huluストアは、2020年6月に始まった都度課金制のレンタル配信サービスです。

レンタルは30日間有効になるんだよ!
通常のHuluでは配信されていない、次のような作品がラインナップされています。
- 劇場公開から間もない新作映画
- 人気アーティストの独占ライブ配信
- 海外ドラマの最新シーズン
- Huluストア限定の独占映像
都度課金が必要とはなりますが、見たい作品だけピンポイントで選ぶことができるので、ムダな出費を抑えて楽しめるのが魅力です。

繰り返し見たい人や一度だけ見れれば満足という人もいるからレンタルと購入が選べるのは嬉しいわね!
Huluの登録が初めてなら2週間無料で見放題!
Huluには2週間の無料トライアル期間が用意されています。
対象となるのは、Huluへの登録が初めての人です。すでに登録したことがある人が再登録した場合には、2週間の無料トライアル期間なしで、有料会員となってしまいます。
トライアル期間中は、有料会員と同じサービスを利用できるんですよ。
- 観たい作品があるかどうか
- 見たい作品がダウンロードの対象作品かどうか
- Huluアプリの使いやすさ
トライアル期間中には、このような点をチェックしておきましょう!
なお、2週間は完全無料で利用できますが、トライアルの申し込み時には決済情報の入力が必要です。
以下のことも覚えておきましょう。
- Hulu無料トライアル後の料金発生タイミングはいつ?
- Huluの登録は月初でも月末でもOK!
順番に解説していきます。
Hulu無料トライアル後の料金発生タイミングはいつ?
Huluの無料トライアルの期間は、申し込み日の翌日から14日間。トライアル期間が終わると、自動的に有料会員になってしまいます。
初回の料金が発生するのは、トライアル申し込みの翌日から数えて15日目。15日目に翌月1か月分の料金が引き落とされます。
もし7月1日に無料トライアルに申し込んだら、7月15日に有料会員に移行する計算です。
トライアル終了日より前に、解約手続きを行った場合、料金の請求はありません。
上記の例では7月14日が無料で解約できる最後の日になりますね。。
ただし、解約手続きを行った時点で、見放題も行えなくなる点に注意しましょう。
Huluの登録は月初でも月末でもOK!
「Huluには、いつ入るのが一番お得なんだろう?」とお悩みかもしれませんが、いつ入っても大丈夫です。
Huluの料金は、初回の支払い日から1か月後に請求される仕組みになっています。
例えば、最初の支払い日が4日なら、次回の支払い日は翌月4日です。
31日が支払い日の場合、31日のない月には30日に支払いが行われます。
そのため、1日に登録しても、31日に登録しても、1か月間フルに楽しめるんですよ。
途中で解約した場合も、契約終了日までHuluを利用できます。日割りによる返金は行われません。
ただし、無料トライアル期間中に解約手続きを行った場合は、その時点で見られなくなる点に注意してください。
人気のVODサービス6社の料金・サービス内容を比較!

Huluの料金は、他のVODサービスと比べてお得なのかな?

人気のVODサービス7社の月額料金と配信動画数を比較してみたわ!
サービス名 | 月額料金 | 配信作品数 |
---|---|---|
Hulu | 1,026円 | 70,000本以上 |
Netflix | 990円~1980円 | 非公開 |
Amazonプライムビデオ | 500円 ※年払いなら月額408円 |
非公開 |
FODプレミアム | 976円 | 50,000本以上 |
Paravi | 1,017円 | 非公開 |
dアニメストア | 440円 | 4200本以上 |
U-NEXT | 2,189円 | 210,000本以上が⾒放題 |
一覧で比較してみると、Huluの料金は、他のVODサービスに比べてやや高めに感じるかもしれません。しかし、配信作品数は、同価格帯のFODプレミアムに比べて20,000本も多いんですよ。
配信作品のラインナップが、映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、ライブ配信、と幅広いのも魅力です。
ですが、オリジナル作品はそれほど多くありません。多額の予算をかけて制作されたハイクオリティなオリジナル作品を求めているならば、Netflixがおすすめです。
一方で、Huluの海外ドラマのラインナップは、他のVODサービスに比べて頭一つ抜けています。海外ドラマ好きな人には、Huluがイチオシですよ。
Huluの15種類の支払い方法と注意点
Huluの支払い方法の種類と、支払い方法を選ぶ際に知っておきたい3つの注意点をお伝えします。
- Huluの支払い方法は全部で15種類!
- 支払い方法選びの2つの注意点
Huluの支払い方法は全部で15種類!
Huluでは15種類もの支払い方法が用意されています。
クレジットカード | 対応カード:Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club |
---|---|
一部の Visa デビットカード | 対応カード:楽天銀行/スルガ銀行/りそな銀行/ジャパンネット銀行/三菱UFJ銀行/ソニー銀行 |
ドコモ払い | ドコモの回線で、spモードまたはiモード契約者が利用可能。 月々の携帯電話料金と合わせて支払える。 |
au かんたん決済 | au IDが必要。 月々の携帯電話料金と合わせて支払える。 |
ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い |
ソフトバンク契約者が利用可能。 月々の携帯電話料金と合わせて支払える。 |
PayPal | オンライン決済サービス。 PayPal アカウントに銀行口座を登録することで、銀行引き落しで支払える。 |
Hulu チケット | プリペイドタイプの支払い方法。コンビニやオンラインストアで購入可能。 |
LINE Pay | LINEのモバイル送金・決済サービス。LINE アカウントが必要。 |
iTunes Store 決済 | Appleが提供している決済サービス。 Apple TV からの登録が必要。 既存会員の iTunes Store 決済への変更は不可。 |
Yahoo! ウォレット | ※現在、新規登録・再契約は不可。 |
Amazon アプリ内決済 | Amazonアカウントで決済を行える。 Amazon Fire TV StickあるいはAmazon Fire TV からの申し込みが必要。 |
mineo オプションサービス | mineo契約者が利用可能。 mineoの利用料金と合算して支払える。 mineo ウェブサイトでの申込みが必要。 |
BB.excite オプションサービス | BB.exciteの利用料金と合算して支払える。 BB.excite ウェブサイトでの申込みが必要。 |
ケーブルテレビ決済 | ケーブルテレビの利用料金と合算して支払える。 Huluのサービスを提供しているケーブルテレビ局での申込みが必要。 |
eo オプションサービス | eoのコンテンツサービスの料金に合算して支払える。 eo ウェブサイトでお申込みが必要。 |
このように、Huluの支払い方法はとても充実しています。
携帯電話料金との合算払いや、Huluチケットを使えば、クレジットカードを使わずとも登録することができますよ。
支払い方法選びの2つの注意点
自分の使いやすい支払い方法を選択して大丈夫ですが、支払い方法を決める前に知っておきたい注意点が2つあります。
- iTunes Store決済で支払うと割高になる
- Huluストアも利用するならクレジットカード登録が必須
1. iTunes Store決済で支払うと割高になる
Huluの支払いをiTunes Store 決済で行う場合には、月額1,050円になります。
少し割高になってしまうため、少しでも費用を安く抑えたい場合には、他の支払い方法を選択しましょう。
2.Huluストアも利用するならクレジットカード登録が必須
Huluストアのレンタル料金の支払いは、クレジットカードのみ対応となっています。
Huluの登録にクレジットカード以外の支払い方法を選んだ場合、Huluストアを利用する際にはクレジットカードの追加登録が必要となる点に注意しましょう。
よくある質問
Huluの料金に関するよくある質問をまとめました。
Hulu無料トライアル後の引き落とし日はいつ?
Huluの初回引き落とし日は、無料トライアル終了の翌日です。無料トライアルは、申し込みの翌日から14日間のため、15日目に引き落としとなります。
支払い方法は変更できる?
一部の支払い方法は、Huluのアカウント情報の変更だけで支払い方法を切り替えられます。Huluのアカウント情報の変更だけで対応できるのは次の3つです。
- クレジットカードの有効期限の更新
- クレジットカードを別のクレジットカードに変更
- Huluチケットでの支払いから、クレジットカード、ドコモ払い、Paypalに変更
この3つに当てはまらない場合には、一旦Huluの解約手続きを行った後、新しい支払い方法で登録しなおす必要があります。
無料トライアル中は使える機能に制限がある?
無料トライアルで利用できる機能に制限はありません。有料会員と全く同じ条件で、実際のサービスを試すことができます。
まとめ:まずは2週間無料でHuluを実際に試してみよう!
- Huluの月額料金は1,026円のプランのみ
- 70,000本以上の動画が見放題で楽しめる
- 2週間の無料トライアル期間がある
- いつ登録しても損することはない
- 支払い方法は15種類。クレジットカードなしでもOK
Huluは、月額1,026円で70,000本以上という膨大な量の作品が見放題になるVODサービスです。
海外ドラマや、日テレ系の番組、アニメやライブ配信、スポーツなど、作品ジャンルも幅広く、飽きることなく楽しめますよ。
中でも、海外ドラマのラインナップと配信スピードは、どのVODサービスよりも秀でています。
ダウンロードすればオフライン環境での視聴もできるので、外出先でのちょっとした待ち時間や、移動時間の暇つぶしにも便利ですよ。
Huluへの登録が初めての場合には、2週間の無料トライアル期間があるので、実際に利用してみて継続するか決めてみてくださいね。