検索 わたしのネット ロゴ

フレッツ光の契約でキャッシュバックはもらえる?一番お得に申し込む方法を紹介

フレッツ光東日本・西日本ともに、新規契約に対する公式のキャッシュバックキャンペーンは現在実施していません。

フレッツ光の契約時にキャッシュバックを受け取りたいなら、フレッツ光の公式窓口ではなく、代理店窓口から申し込みをしましょう。

フレッツ光の代理店窓口なら、キャッシュバックキャンペーンを実施している会社があります。

当社の独自調べの結果、オススメのフレッツ光代理店は、以下の4社。

フレッツ光の代理店からキャッシュバックを受け取る際には、適用条件や申請方法などに注意する必要があります。

今回はフレッツ光の各代理店のオススメポイントや、申し込みからキャッシュバック振込までの流れをくわしく解説!

また、フレッツ光は個人向けの代理店キャッシュバックが少ないため、高額キャッシュバックが欲しい方は他社回線もオススメです。

那比光太(なびこうた)
こうた
記事の後半では個人契約でも高額キャッシュバックが受け取れる光回線を紹介してるので、これからインターネットを申し込む方はあわせて参考にしてみてね。

※2022年5月時点の情報です

フレッツ光では現在、公式キャッシュバックがない!

フレッツ光を新規契約した場合、受けられるキャンペーンをNTT東日本・西日本あわせてみてみましょう。

NTT東日本 NTT西日本
・にねん割
・ギガ推し!キャンペーン
・フレッツ 光ライトもっとライトに!割引
・単身&かぞく応援割
・光はじめ割
・グループ割
・フレッツ・あっと割引

フレッツ光東日本・西日本では、月額料金からの割引サービスなどを用意しています。

しかし、初期工事費用や他社からの乗りかえ時に発生する違約金を補填できるようなキャッシュバックは、現在実施されていません。

他社光回線では新規契約や乗りかえで、10,000円以上の高額キャッシュバックを用意している事業者もめずらしくないので、同じようにフレッツ光でもキャッシュバックを期待している方は要注意です。

フレッツ光のキャンペーンについては、フレッツ光と他社回線のキャンペーン比較や、フレッツ光の割引キャンペーンの適用条件などをまとめた記事もあわせてご覧ください。

フレッツ光で個人向け高額キャッシュバックが激減した理由

フレッツ光では公式キャンペーンとしてキャッシュバックがありませんが、フレッツ光の代理店サイトではまだまだ、フレッツ光の新規契約で高額のキャッシュバックを用意している会社がありますよ。

ただし、フレッツ光の代理店でもキャッシュバックを受け取れる適用条件として法人契約のみ、という会社がほとんどです。

フレッツ光の代理店から申し込んだとしても、個人契約の方がキャッシュバックを期待して契約できる窓口はほとんどありません。

過去には、フレッツ光でも個人契約で豪華なキャンペーンを実施していた時期がありました。

近所の家電量販店などで、キャンペーンの派手なのぼりを見た覚えがあるという方も、多いのではないでしょうか。

しかし、上記の投稿はすべて、個人向けのフレッツ光にまだキャッシュバックがあった2015年以前のものです。

フレッツ光が現在キャッシュバックを実施しなくなった理由は、2015年に始まった光コラボレーションサービスにあります。

光コラボレーションの提供開始により、NTT東日本やNTT西日本は光コラボ事業者にフレッツ光の回線を貸し出し、フレッツ光の契約者を増やさなくても利益が得られるようになりました。

NTT東日本・西日本は自社でキャッシュバックなどのキャンペーンを行うなどしてフレッツ光の新規契約獲得に力を入れる必要が、なくなったのです。

一方、光コラボレーション事業者や独立回線では、高額のキャッシュバックなどのキャンペーンを用意し、顧客獲得へ向けた競争が激化しています。

インターネット契約でキャッシュバックを重視して回線を選びたいという方は、フレッツ光とあわせて、他社回線のキャンペーンも検討しましょう。

のちほど個人契約でキャッシュバックを適用したい場合は他社回線がオススメ!の項目で、キャッシュバックが期待できる他社回線を紹介しますよ。

フレッツ光のキャッシュバックがもらえる窓口7社を比較!

フレッツ光の申し込みでキャッシュバックがもらえる窓口を比較し、キャンペーン内容を一覧表でまとめました。

最新情報は、公式サイトや代理店サイトなどをご確認ください。

まずは、フレッツ光を個人契約で申し込んだ際にキャッシュバックが受けられる代理店をみてみましょう。

フレッツ光個人でキャッシュバックが受けられる代理店
代理店名 キャッシュバック額 オプション 振込時期
アウンカンパニ― 5,000円 不要 開通完了月の翌々月末を目処
シナジーパートナーズ 5,000円 不要 開通完了月の翌々月末を目処

※2022年5月時点の情報です

7社のフレッツ光代理店を調べた結果、個人向けのキャッシュバックを実施しているのは、アウンカンパニーとシナジーパートナーズの2社のみで、それぞれ5,000円がフレッツ光開通月の翌々月末に振り込まれます。

では、フレッツ光の法人契約でキャッシュバックが受けられる7社の代理店を比較してみましょう。

フレッツ光法人でキャッシュバックが受けられる代理店
代理店名 東日本 西日本 オプション 振込時期
アウンカンパニ― ネット+ひかり電話A:40,000円
ネットのみ:30,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
ネット+ひかり電話A:45,000円
ネットのみ:40,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
不要 開通完了月の翌々月末を目処
シナジーパートナーズ 最大40,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
最大25,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
必要 開通完了月の翌々月末を目処
ネットナビ 最大70,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
必要 12ヵ月目の末日まで
ラプター ネット+ひかり電話A:40,000円
ネットのみ:30,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
ネット+ひかり電話A:45,000円
ネットのみ:40,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
不要 最短2か月後
Wiz 最大50,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
最大60,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
必要 キャッシュバック申請の翌月15日以降
エフプレイン 最大80,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
必要 半年後
ブロードバンドナビ 最大85,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
最大73,000円
※法人・SOHO・個人事業主が対象
必要 3ヵ月目に利用状況を確認してから

※2022年5月時点の情報です

法人契約の場合、NTT東日本で契約するならブロードバンドナビが最大85,000円、NTT日本で契約するならエフプレインが最大80,000円と、もっとも高い金額のキャッシュバックを用意していますよ。

フレッツ光の代理店をキャッシュバックで選ぶ注意点

フレッツ光のキャッシュバックをもらえる代理店で申し込む際には、3つのポイントに注意して窓口を選びましょう。

  • キャッシュバックの申請手続きを確認する
  • キャッシュバックの適用条件を確認する
  • キャッシュバックの振り込み時期を確認する

1. キャッシュバックの申請手続きを確認する

キャッシュバックの申請手続きの方法やタイミングに、注意しましょう。

キャッシュバックを代理店から受け取るには、まずキャッシュバック申請を行わなくてはいけません。

キャッシュバックの申請方法や、申請を行うタイミングは、代理店によって違います。

たとえば、株式会社ネットナビの場合、まず申し込み時にオペレーターへキャッシュバックキャンペーンコードを申告し、申請手続きとして、開通から10か月目の1か月間にキャッシュバック申請フォームにアクセス後、アンケートに答えて必要な情報を入力する必要があります。

契約時にしっかりと把握しておかないと、最悪の場合、受け取り手続きを忘れて特典をもらえなくなるので、気をつけましょう。

2. キャッシュバックの適用条件を確認する

キャッシュバックの適用条件は各窓口で異なるので、申し込み前に適用条件が難しくないかどうかチェックしておきましょう。

よくあるキャッシュバックの適用条件として、以下の5つが挙げられます。

  • 契約者区分の指定
  • 対象オプションへの加入
  • アンケートの回答
  • お友達紹介
  • ひかり電話サービスへの加入

フレッツ光はとくに、個人向けのキャッシュバックが少ないので、契約者の区分が対象内かまず確認すべきです。

代理店ごとにさまざまな適用条件があるので、必ずチェックしましょう。

キャッシュバックの適用条件として多いオプション加入

光回線のキャッシュバックを受け取る適用条件として多いのが、有料オプションの加入です。

契約者が申し込み時に有料オプションにも加入すると、代理店が光回線事業者から受けられる報酬が増えるためです。

たとえば、株式会社ラプターで最高額のキャッシュバックを受け取るためには、フレッツ光のひかり電話Aに加入する必要があります。

キャッシュバック適用に必要なオプションは、キャッシュバック付与後に解約可能な場合も多いですが、オプション利用に対する契約期間が定められている場合もあり、最低利用期間を満たさずに解約すると違約金が発生する可能性もありますよ。

キャッシュバックを受けるためにオプションに加入する際には、いつまで利用すればオプションを解約してもいいのか、確認しましょう。

3. キャッシュバックの振り込み時期を確認する

キャッシュバックが振り込まれるタイミングは、代理店窓口ごとに異なります。

いつキャッシュバックが振り込まれるかを事前に把握しておかないと、キャッシュバックが適用され、しっかりと支払いがされたのかわからなくなってしまいます。

また、キャッシュバックには申請が必要ですが、申請手続きとは別にキャッシュバックの振り込み時期が来たら、受け取り手続きをしなくてはいけない場合もあります。

受け取り手続きにも期限が定められており、期日までに口座登録などの手続きを完了しないと、キャッシュバックが受け取れません。

たとえば、株式会社Wizではキャッシュバックの申請翌月の15日に、楽天銀行のWEBマネーから受け取りのためのメールが届き、45日以内にメール記載のURLで金融機関情報を入力する必要がありますよ。

【個人契約】アウンカンパニーとシナジーパートナーズどちらを選ぶ?

個人向けのキャッシュバックキャンペーンを実施しているフレッツ光の代理店は少ないですが、調べた中ではアウンカンパニーシナジーパートナーズがありました。

個人でフレッツ光を契約する方はどちらの代理店を選べばいいのか、適用条件などを比較してみましょう。

フレッツ光個人の代理店比較
アウンカンパニ― シナジーパートナーズ
個人キャッシュバック額 5,000円
適用条件 ・フレッツ光とプロバイダの新規契約
・申し込みから6か月以内に開通
・フレッツ光(ネクスト、プレミアム)とプロバイダの新規契約
・申し込みから3か月以内に開通
・開通後プロバイダの開通設定を行う
指定プロバイダ Yahoo!BB ・Yahoo!BB
・楽天ブロードバンド
申請方法 申込み時に電話で申請、振込口座を伝える 申請書類を郵送する
キャッシュバック振り込み時期 開通完了月の翌々月末を目処
キャッシュバック適用時の
最低利用期間
8か月 12か月

※2022年5月時点の情報です

アウンカンパニーもシナジーパートナーズも、個人のキャッシュバック額や振り込み時期は同じです。

アウンカンパニーを選ぶメリットは、キャッシュバックの申請方法が簡単という点です。

アウンカンパニーのキャッシュバック申請は、フレッツ光の申し込み時に電話でオペレーターにキャッシュバック振り込みのための口座を伝えるだけです。

キャッシュバック申請が面倒であったり、忘れてしまいそうだったりする人は、アウンカンパニーを選びましょう。

シナジーパートナーズを選ぶメリットは、プロバイダの選択肢が一社のみでないという点です。

アウンカンパニーはプロバイダがYahoo!BBのみで指定されていますが、シナジーパートナーズではYahoo!BBか楽天ブロードバンドを選びます。

プロバイダを楽天ブロードバンドで申し込みたい人は、シナジーパートナーズを選びましょう。

個人向けキャッシュバックを受け取るまでの流れ

たとえば、アウンカンパニーを選んだ場合、フレッツ光の新規契約からキャッシュバック受け取りまでの流れをみてみましょう。

  1. アウンカンパニ―からフレッツ光の新規申込みをする
  2. 申込み時にオペレーターへキャッシュバック振込口座を申請する
  3. NTTから工事日の調整の電話がある
  4. 申込みから6か月以内にフレッツ光の開通工事を行う
  5. フレッツ光開通完了
  6. 開通から2か月後の月末をめどに5,000円が振り込まれる

アウンカンパニーでキャッシュバックを確実に受け取るためのポイントは、申込み時、オペレーターに振込口座を伝えておくことと、フレッツ光の開通工事を早めに行うことです。

また、キャッシュバックを受け取っても、開通から8か月以内に解約すると、全額返金しなくてはいけないので気をつけましょう。

【法人契約】フレッツ光のキャッシュバックがオススメの代理店3選

フレッツ光を法人で契約する場合は、高額のキャッシュバックが期待できます。

フレッツ光の代理店を比較した結果、とくにオススメしたいのは以下の3社です。

フレッツ光の法人向けサービスについては、フレッツ光の法人向けキャッシュバックや、割引キャンペーンをまとめた記事も参考にしてください。

【東日本】法人契約で高額No.1!最大85,000円ブロードバンドナビ

2019年12月時点でフレッツ光の代理店7社を比較した結果、NTT東日本でフレッツ光を法人契約で申し込んでもっとも高額のキャッシュバックを受け取れるのは、株式会社ブロードバンドナビです。

ブロードバンドナビ 東日本エリア キャッシュバック額一覧
引用:ブロードバンドナビ 東日本エリア

NTT西日本エリアでブロードバンドナビからフレッツ光を申し込む方は、以下のキャッシュバック内容です。

ブロードバンドナビ 西日本エリア キャッシュバック額一覧
引用:ブロードバンドナビ 西日本エリア

ブロードバンドナビでは、NTT東日本で最高85,000円、NTT西日本で最高73,000円キャッシュバックが受け取れます。

ただし、ブロードバンドナビで最高額のキャッシュバックを受け取るには、ひかり電話Aやセキュリティおまかせプランなど、全部で7つのオプションやサービスを契約しなくてはいけません。

フレッツ光とプロバイダの新規契約のみなら、NTT東日本で25,000円~36,000円NTT西日本は20,000円~43,000円のキャッシュバック額です。

ブロードバンドナビのキャッシュバック詳細は、以下のとおりです。

 
ブロードバンドナビ
適用条件 ・法人、SOHO、個人事業主で契約
・フレッツ光とプロバイダの新規契約
・申し込みから120日以内に開通
・開通から30日以内に支払い情報を登録
指定プロバイダ ・Yahoo!BB
・USEN NET
・楽天BB
・OCN
申請方法 開通後届く書類に記載のURLからインターネットで申請手続き
キャッシュバック振り込み時期 キャッシュバック申請手続きから3か月目
キャッシュバック適用時の
最低利用期間
12か月

ちなみに、キャッシュバック適用条件のひかり電話Aは、フレッツ光の利用開始月の翌々月1日を過ぎれば、解約してもかまいません。

しかし、ひかり電話A以外のオプションはそれぞれ最低利用期間がありますので、気をつけましょう。

ブロードバンドバンドナビでキャッシュバックを受け取るまでの流れ

ブロードバンドナビでフレッツ光の契約をして、開通後にキャッシュバックが振り込まれるまでの手順を確認しておきましょう。

  1. ブロードバンドナビからフレッツ光の新規申込みをする
  2. NTTから工事日の調整の電話がある
  3. 申込みから120日以内にフレッツ光の開通工事を行う
  4. フレッツ光開通完了
  5. ブロードバンドナビからキャッシュバック申請書類が届く
  6. 開通から60日以内に書類に記載のURLまたはQRコードからWEBエントリーを行い、キャッシュバック受取手続きをする
  7. キャッシュバック手続きをした月を1か月目として3か月目に利用状況を確認
  8. 利用状況の確認が取れ次第、キャッシュバックの振り込み

ブロードバンドナビのキャッシュバック申請は、まず郵送されてくる書類を受け取り、記載されたURLなどからWEBエントリーを行います。

キャッシュバックの受取手続きは、フレッツ光の開通から60日以内に完了しておかなければ振り込まれませんので、書類が届いたらすぐに手続きしましょう。

【西日本】法人契約で高額No.1!最大80,000円エフプレイン

NTT西日本でフレッツ光を法人契約で申し込む場合、2019年12月時点でもっとも高額のキャッシュバックを受け取れるのは、株式会社エフプレインです。

エフプレイン キャッシュバック内容
引用:エフプレイン

エフプレインのキャッシュバック条件などは、以下のとおりです。

 
エフプレイン
適用条件 ・法人、SOHO、個人事業主で契約
・フレッツ光とプロバイダの新規契約
・ギガらくWi-Fi申込み
・即日申込完了
指定プロバイダ ・Yahoo!BB
・Toppa!
・So-net
・OCN
・plala
申請方法 開通後届く申請用紙を返送する
キャッシュバック振り込み時期 キャッシュバック申請の半年後
キャッシュバック適用時の
最低利用期間
24か月

エフプレインのキャッシュバック適用条件として、「ギガらくWi-Fi」の申込みがあります。

ギガらくWi-FiはNTTが提供するWi-Fiアクセスポイント装置のことで、月額料金が2年契約で4,480円です。

ギガらくWi-Fiを2年以内に解約すると、契約期間の残月数×8,500円の違約金が発生します。

フレッツ光の開通後、半年でエフプレインの80,000円キャッシュバックが振り込まれた後すぐにギガらくWi-Fiを解約した場合は、違約金として18か月×8,500円で153,000円もの金額が一括請求されますよ。

キャッシュバックの適用条件は、キャッシュバック金額を受け取ってでも加入する必要があるのか、検討してから契約しましょう。

エフプレインでキャッシュバックを受け取るまでの流れ

フレッツ光をエフプレインで申し込んだ場合の、キャッシュバック受け取りまでの流れをみてみましょう。

  1. エフプレインからフレッツ光の新規申込みをする
  2. NTTから工事日の調整の電話がある
  3. フレッツ光の開通工事を行う
  4. 開通後にエフプレインからキャッシュバック申請書類が郵送される
  5. 90日以内にキャッシュバック申請書類を返送する
  6. 開通から半年後をめどに80,000円が振り込まれる

エフプレインからキャッシュバック申請書類が届いたら、キャッシュバック振込用の口座情報を記入し、すみやかに返送しましょう。

受け取りやすさNo.1!最大45,000円アウンカンパニ―

ブロードバンドナビやエフプレインでは高額のキャッシュバックが受け取れますが、満額を受け取るにはオプションの加入が不可欠です。

アウンカンパニーではオプション加入なしでも30,000円以上のキャッシュバックが受け取れます。

アウンカンパニー キャンペーン一覧
引用:アウンカンパニ―

アウンカンパニーのオプション加入以外のキャッシュバック条件などは、以下のとおりです。

 
アウンカンパニー
適用条件 ・フレッツ光とプロバイダの新規契約
・申し込みから6か月以内に開通
指定プロバイダ Yahoo!BB
申請方法 申込み時に電話で申請、振込口座を伝える
キャッシュバック振り込み時期 開通完了月の翌々月末を目処
キャッシュバック適用時の
最低利用期間
8か月

キャッシュバックの振り込み時期も、開通から2か月後の月末が目安なので早いですね。

オプションが少なく、キャッシュバックが受け取りやすい光回線で契約したい場合は、アウンカンパニーで申し込みましょう。

アウンカンパニーでキャッシュバックを受け取るまでの流れ

アウンカンパニーでフレッツ光の法人契約をした際、キャッシュバックを受け取るまでの流れは以下のとおりです。

  1. アウンカンパニ―からフレッツ光の新規申込みをする
  2. 申込み時にオペレーターへキャッシュバック振込口座を申請する
  3. NTTから工事日の調整の電話がある
  4. 申込みから6か月以内にフレッツ光の開通工事を行う
  5. フレッツ光開通完了
  6. 開通から2か月後の月末をめどに5,000円が振り込まれる

他社の代理店では、キャッシュバックのためにメールや郵送でのやり取りが発生する場合もあります。

しかし、アウンカンパニ―の場合は申し込みの電話で振り込み口座を伝えるだけなので、手間がかかりません。

確実にキャッシュバックを受け取りたい場合は、アウンカンパニーがオススメです。

個人契約でキャッシュバックを適用したい場合は他社回線がオススメ!

フレッツ光は公式・代理店を含め、個人契約でのキャッシュバックがほとんどありませんでした。

また、フレッツ光ではキャッシュバックだけでなく、スマホとのセット割や初期工事費無料キャンペーンなども実施していませんよ。

大手キャリアのスマホを契約している人は、セット割を適用して毎月の通信費を抑えられる以下の3回線の契約がオススメです。

個人向けのキャッシュバックを用意している代理店とあわせて、各回線のオススメポイントを紹介していきますよ。

auユーザーならauひかりがオススメ!

auのスマートフォンや携帯電話を利用している方は、auひかりがオススメです。

auひかりでは、月額550円の光電話サービスを申し込むことで、auのスマホや携帯電話とのセット割引「auスマートバリュー」を適用できます。

auスマートバリュー適用後は、携帯電話契約1台当たり月額最大2,000円が、毎月利用料から割引されます。

最大10回線まで適用できるため、家族もauスマートバリューの恩恵を受けられますよ。

仮に4人家族で、全員が1台ずつauのスマホを所持していれば、毎月のスマホ料金が最大8,000円安くなるので、大幅な通信料の節約につながります。

では、auひかりを選ぶ場合、どの窓口からの申し込みがお得なのか、2019年12月に当社が独自に代理店を比較した結果をみてみましょう。

auひかりの代理店比較
代理店名 キャッシュバック オプション 振込時期
フルコミットキャンペーンページ 最大60,000円 不要 工事の翌月末
NNコミュニケーションズ 最大50,000円 不要 開通確認がとれた月の翌月末を目途
BIGLOBE 最大50,000円 不要 手続き後数日以内
フルコミット 最大110,000円 必要 記載なし
25 最大110,000円 必要 記載なし

※2022年5月時点の情報です

当社が調査したところ、上記のような代理店キャッシュバックがありました。

キャッシュバックの適用条件を確認の上、自分に適した代理店から申し込みを行ってくださいね。

オプションなしで50,000円!フルコミットキャンペーンページ!

auひかりで手軽にキャッシュバックを受け取りたい場合は、難しい適用条件や必須オプションがないフルコミットキャンペーンページがオススメです。

<キャッシュバック条件>

  • auひかり回線+ひかり電話で最大60,000円キャッシュバック
  • auひかり回線のみでも50,000円キャッシュバック

<キャッシュバック申請方法>

  1. フルコミットキャンペーンページより申し込み
  2. 申し込み内容確認の電話にて、振込口座を伝える
  3. auひかりの開通
  4. 開通の翌月末にキャッシュバック振込み

フルコミットはキャッシュバック申請を申し込み時に行い、オペレーターに電話口で振込口座を伝えるだけで、auひかりの開通後最短翌月末にはキャッシュバックが振り込まれますよ。

オプション加入条件や面倒な手続きが必要ないので、受け取り忘れもありませんよ。

\60,000円キャッシュバック実施中/

フルコミットのキャンペーンページはこちら

※このボタンからお得な特典をチェック

auひかりのオススメ代理店については、auひかりの代理店を比較した記事でも詳しく解説していますので参考にしてください。

ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がオススメ!

ソフトバンクユーザーは、セット割「おうち割ひかりセット」に対応するソフトバンク光を選ぶのがオススメです。

スマホ、ケータイ、タブレットの利用料金が1台あたり毎月最大1,000円(税抜)、10回線まで安くなります。

ソフトバンク光のおうち割光セットキャッシュバックについて詳しく解説した記事を参考にしてくださいね。

では、ソフトバンク光はどの代理店キャッシュバックの利用がオススメなのかをチェックしていきましょう。

ソフトバンク光の代理店比較
代理店名 キャッシュバック額 オプション 振込時期
S&Nパートナー 新規:34,000円
転用:15,000円
必要 最短2か月後
NEXT 【特典A】
新規:最大33,000円
転用:最大15,000円
【特典B】
新規:最大28,000円+無線LANルーター
【特典C】
Nintendo Switch
※5年継続プラン(TV)限定
不要 最短2か月後
アウンカンパニー 【パターン①】
新規:33,000円
転用:15,000円
※5,000円減額する代わりに無線LANルーター or 中継器を選択可能
【パターン②】
Play Station®4 500GB
不要 最短2か月後
エヌズカンパニー
【特典A】
新規:最大33,000円
転用:最大15,000円
【特典B】
新規:最大30,000円+無線LANルーター
不要 課金開始月の翌々月末
STORY 【特典A】
最大37,000円
【特典B】
Nintendo Switch
【特典C】
19,000円+U-NEXT半年無料

不要 開通から2ヶ月後
ヤフー 新規・他社からの乗り換え:20,000円分
※いずれも普通為替
必要 申込月を含む4カ月後
ポケットモバイル ①新規:38,000円
※指定オプションあり
②新規:31,000円
転用:14,000円
③新規:25,000円
転用:12,000円
必要 ①、②:6ヶ月継続利用後振込
③ :開通確認完了後振込

※2022年5月時点の情報です

また、ソフトバンク光では乗りかえに対する公式キャンペーンとして、初期工事費相当額のキャッシュバックや、他社違約金や回線撤去費を最大10,0000円までキャッシュバックする「あんしん乗りかえキャンペーン」を実施しています。

ソフトバンク光の初期工事費実質無料キャンペーンの適用条件などを解説した記事をご覧ください。

ソフトバンク光へ乗りかえる際には、代理店キャンペーンとあわせて、活用してくださいね。

新規で34,000円!S&Nパートナー

ソフトバンク光を代理店から申し込むなら、株式会社S&Nパートナーがオススメです。

<キャッシュバック条件>

  • 【新規】ソフトバンク光+おうち割光セットもしくは、
    ソフトバンク光+光BBユニットレンタルで36,000円キャッシュバック
  • 【転用】ソフトバンク光契約のみで15,000円キャッシュバック

<キャッシュバック申請方法>

  1. S&NパートナーのWebフォームより申し込み
  2. 申し込み内容確認の電話にて、振込口座を伝える
  3. ソフトバンク光開通
  4. ソフトバンク光開通翌月以降におうち割光セットの申込み
  5. ソフトバンク光開通から最短2か月後にキャッシュバック振込み

S&Nパートナーは申込み時に口座番号を伝えるだけでキャッシュバックを受け取れるため、手続きが楽なのがいいですね。

S&Nパートナーズの新規契約キャッシュバックは、適用条件としてソフトバンクユーザーはセット割・おうち割光セットの申し込みが、ソフトバンクユーザー以外は光BBユニットレンタルの申し込みが必要です。

おうち割光セットも光BBユニットも、ソフトバンク光を利用するうえでぜひ申し込んでおきたいサービスですので、ぜひキャッシュバックを適用させましょう。

ただし、おうち割光セットの申込みはソフトバンク光開通の翌月以降に手続きしないと、キャッシュバックが適用されませんので、ご注意ください。

ドコモユーザーならドコモ光がオススメ!

ドコモユーザーの方は、ドコモとのセット割を利用できるドコモ光を選びましょう。

ドコモ光とNTTドコモの携帯・スマホをセットで利用すれば、毎月の携帯料金が最大3,500円割引される「ドコモ光セット割」を適用できます。

また、ドコモ光のキャッシュバック窓口を比較した結果は、以下のとおりです。

ドコモ光の代理店比較
代理店名 キャシュバック オプション 振込時期
ネットナビ 新規:20,000円
転用:20,000円
不要
※Webフォームからの申し込み
開通確認後、翌月末に振込
GMOとくとくBB
ドコモ光のみ:5,500円
ドコモ光+ドコモ光電話バリュー:15,000円
不要 指定口座登録翌月末日(営業日)に振込

ドリーム・トレイン・インターネット
最大15,000円 必要 開通翌々月に送られる手続き後振込
ぷらら 最大15,000円 不要 5か月目に所定の方法で振込先回答後、振込
Wiz 新規:15,000円
転用:10,000円
不要 キャッシュバックは開通の2カ月後に振込
(転用の場合は最短1ヵ月)

※2022年5月時点の情報です

ドコモ光のキャッシュバック金額を調査した結果、当社が調べる限りではどの代理店も最大金額は20,000円でした。

適用条件がそれぞれ違うのでどこで申し込みをすると受け取りやすいのかよく考えてから契約してくださいね。

ドコモ光のお得な窓口についてくわしく調査した記事も参考にしてください。

高額キャッシュバックならGMOとくとくBB

GMOとくとくBB

ドコモ光の申し込みで高額なキャッシュバックを受け取りたい場合は、GMOとくとくBBがオススメです。

最大20,000円のキャッシュバックを受け取ることができ、新規工事料が無料です。

キャッシュバック額を重視する方は、GMOとくとくBBのキャンペーンをチェックしてみてくださいね。

\最大20,000円キャッシュバック/

ドコモ光×GMOとくとくBBのキャンペーンをみる

※GMOとくとくBB公式の特典をチェック

まとめ

フレッツ光では新規契約で公式のキャッシュバックキャンペーンなどが、用意されていません。

しかし、フレッツ光の代理店から申し込みをすれば、キャッシュバックがもらえる場合がありますよ。

当社が独自に調べた結果、以下のフレッツ光代理店4社がオススメです。

キャッシュバックを受けるときは、適用条件や申請方法、振り込み時期などにも注意して、申込窓口を決めてくださいね。

また、フレッツ光では個人向けのキャッシュバックを実施している会社が少なく、キャッシュバック金額も5,000円で、高額とは言い難いです。

個人でインターネットを契約する方は、キャッシュバックをはじめとした充実のキャンペーンが受けられる光コラボや独立回線など、フレッツ光以外の事業者も視野に入れて、検討しましょう。