
「動画配信サービスを利用するようになり、せっかくだからおすすめのアニメを見たい」と思いながらどのアニメを見ようか迷ってしまいませんか?
このページで懐かしのアニメから話題のアニメまでジャンル別にご紹介します。

日本は世界中から評価され続けているアニメ大国ですので、この機会にたくさんのアニメを楽しんでください。
この記事でわかること
動画配信サービスではアニメを見るのがおすすめ
動画配信サービスでは、見たいアニメを一気に見られるのでおすすめです。
記事の後半で、おすすめのアニメが見放題の動画配信サービスを比較していくので、参考にしてみてください。
・自分のペースで作品を楽しめる
・DVDレンタルあるあるの、違い借りや返却の手間がない
・オフラインモードならデータ通信量を気にせず利用できる
・お子様とお出かけする際にも活躍!
・無料期間があるから、お試し利用できる
次の項目からは、大人も子どもも楽しめるアニメをご紹介していきます!
アクション/バトルジャンルのアニメ5選
まずはアクション/バトルジャンルの中から、おすすめのアニメ5作品をご紹介します!
- ワンピース
- ソードアート・オンライン
- 僕のヒーローアカデミア
- 鬼滅の刃
- 呪術廻戦
名台詞が満載のアニメや、迫力のあるアクションシーンが魅力のアニメが目白押しです。
【おすすめ①】ワンピース(1999年)
引用元:
放送年 | 1999年10月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
企画 | 鈴木吉弘 他 | 原作 | 尾田栄一郎 |
声の出演 | 田中真弓、中井和哉 など | 配信サービス |
1997年から『週刊少年ジャンプ』で連載されている大人気漫画の『ワンピース』は、1999年からフジテレビ系列で放送されています。
海賊王を目指す主人公のルフィとルフィを支える仲間たちとの出会いや戦いは、時に涙なしでは見れず名言の数々に胸が熱くなることもあります。
コミックも良いですが、アニメもどんどん迫力が増していて見応えも十分です。声優も原作のイメージにピッタリの実力派ぞろいです。
- 【ストーリー】
-
大航海時代にこの世の全てを手に入れた男の名は海賊王ゴール・D・ロジャー。グランドラインには彼が遺したひとつなぎの大秘宝(ワンピース)が隠されているという。
そして、伝説の秘宝を求め多くの人が海へ漕ぎ出していく。悪魔の実をと呼ばれる不思議な実の1つである「ゴムゴムの実」を食べたモンキー・D・ルフィもまたその1人。
ルフィは海賊王になるという壮大な夢を抱き、大海賊時代の海へと乗り出す。
【おすすめ②】ソードアート・オンライン(2012年)
引用元:アニプレックス YouTube チャンネル
放送年 | 2012年7月~ | シリーズ数 | 4 |
---|---|---|---|
監督 | 伊藤智彦、小野学 | 原作 | 川原礫 |
声の出演 | 田中真弓、中井和哉 など | 配信サービス |
『ソードアート・オンライン』は、川原礫さんのライトノベルをアニメ化した作品です。
2022年2月時点で4シリーズが放送されており、東京アニメアワード2013で優秀作品賞、原作賞などを受賞しています。
2017年には劇場版が公開され、2021年10月にも劇場版の最新作が公開される話題のアニメです。
- 【ストーリー】
-
仮想空間へのフルダイブシステムを利用したオンラインゲーム『ソードアート・オンライン』がスタートする。
しかし、ゲーム開発者の茅場明彦によって残酷なデスゲームに変えられてしまった。キリトはゲームをクリアし、世界を解放できるのか……。
【おすすめ③】僕のヒーローアカデミア(2016年)
引用元:TOHO animation チャンネル
放送年 | 2016年4月~ | シリーズ数 | 5 |
---|---|---|---|
監督 | 長崎健司、向井雅浩 | 原作 | 堀越耕平 |
声の出演 | 山下大輝、岡本信彦 など | 配信サービス |
『僕のヒーローアカデミア』は『週刊少年ジャンプ』で2014年から連載されている、堀越耕平さんの漫画作品です。
通称『ヒロアカ』と呼ばれTVアニメだけでも5シリーズが放送されているほか、劇場版の公開や舞台化などもされています。
個性豊かなキャラクターが戦うアニメで、人気は日本だけでなく海外にも広がりアメリカのCrunchyrollアニメアワードなど海外の賞も受賞しました。
- 【ストーリー】
-
世界の人口の8割が特異体質をもつ超人社会となった現代。
生まれ持った”個性”を悪用する犯罪者”ヴィラン”が増加する中で、同じく”個性”を持つ”ヒーロー”たちが立ち向かう。
緑谷出久(通称 デク)は”無個性”の落ちこぼれだったが、ヒーローを目指してヒーローを多く輩出する高校への入学を目指す。
【おすすめ④】鬼滅の刃(2019年)
引用元:アニプレックス YouTube チャンネル
放送年 | 2019年4月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 外崎春雄 | 原作 | 吾峠呼世晴 |
声の出演 | 花江夏樹、鬼頭明里 など | 配信サービス |
『鬼滅の刃』は、2016年から『週刊少年ジャンプ』に連載された吾峠呼世晴さんの漫画です。
コミックスはシリーズ累計発行部数1億5,000万部を越え、日本だけでなく世界中で社会現象となりました。劇場版の『鬼滅の刃 無限列車編』は、日本アニメ史上初となる興行収益400億円を突破するという快挙を成し遂げました。
2019年4月にアニメが放送開始となり、2020年10月に公開された劇場版の続編となる『鬼滅の刃 遊郭編』が2021年にスタートしています。
東京アニメアワード2020でテレビ部門の作品賞などを受賞した、涙なしには見れない作品です。
- 【ストーリー】
-
大正の日本で炭を売る心優しき少年・竈門炭治郎は、家族とともに幸せな日々を送っていた。
ある日、町に炭を売りに出かけた炭治郎が山に戻ると、家族は鬼に襲われ絶命し、生き残った妹の禰󠄀豆子は鬼に変貌してしまう。
妹を人間に戻し家族を殺した鬼を討つため”鬼狩り”の道を進むことを決意し、立ち向かう。
【おすすめ⑤】呪術廻戦(2020年)
引用元:TOHO animation チャンネル
放送年 | 2020年10月 | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 朴性厚 | 原作 | 芥見下々 |
声の出演 | 榎木淳弥、内田雄馬 など | 配信サービス |
『呪術廻戦』は、2018年から『週刊少年ジャンプ』に連載されている漫画です。
男女問わず愛されている作品で、2020年10月にアニメ化され2021年に劇場版が公開したことでも話題になりました。
「ポスト鬼滅の刃」と言われるほどの注目作品です。
アニメでは原作には描かれていないシーンも追加されているので、漫画とアニメの両方をチェックするとより一層楽しめる作品です。
- 【ストーリー】
-
並外れた身体能力の高校生・虎杖悠仁は、ある日”呪い”に襲われた学友を救うため、自分の魂に呪いを宿す。
“両面宿儺”と肉体を共有する虎杖は、最強の呪術師・五条悟の案内で東京都立呪術高等専門学校に編入する。
\月額440円‼/
dアニメストア公式サイトを見てみる
グッズも購入可能
スポーツ/競技ジャンルのアニメ5選
スポーツ/競技ジャンルのおすすめアニメ5作品をご紹介します。
- スラムダンク
- テニスの王子様
- ハイキュー!!
- ダイヤのA
- 弱虫ペダル
泣いたり笑ったり、熱い気持ちにもなるアニメばかりです。
【おすすめ①】スラムダンク(1995年)
引用元:Amazon
放送年 | 1993年10月 | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 加々美高浩、横山健次 他 | 原作 | 井上雄彦 |
声の出演 | 草尾毅、平松晶子 など | 配信サービス |
『スラムダンク』は、1990年から1996年まで『週刊少年ジャンプ』に連載された井上雄彦さんの漫画です。
アニメは1993年から1996年に放送され、2021年には、20年以上の時を超えて新作アニメーション映画の製作が発表されました。20年以上も愛されるコンテンツですので、今見ても楽しめます。
個性豊かな登場人物が魅力の作品で、バスケットボール経験のない主人公が不純な動機で部活に入り成長する姿を描きます。
笑って泣けるスポーツ漫画で、数々の名台詞も見逃せません。
- 【ストーリー】
-
中学時代に50人もの女子生徒に振られ続けた桜木花道は、2メートル近い身長と赤い髪で皆から”不良”と敬遠されていた。
ある日、赤木晴子に声をかけられたことをきっかけにバスケットボール部に入部。
スーパールーキーの流川や、存在感を誇るキャプテンの赤木などに囲まれ急成長を続ける。
【おすすめ②】テニスの王子様(2001年)
引用元:Amazon
放送年 | 2001年10月~ | シリーズ数 | 2 |
---|---|---|---|
監督 | 浜名孝行 | 原作 | 許斐剛 |
声の出演 | 皆川純子、置鮎龍太郎 など | 配信サービス |
『テニスの王子様』は、1999年から『週刊少年ジャンプ』に連載された許斐剛さんの漫画です。連載当時は、中学生を中心に空前のテニスブームを巻き起こした漫画です。
アニメは2001年から放送され、2012年には新シリーズの『新テニスの王子様』も放送されました。テニスを題材にしたスポーツアニメで、劇場版だけでなく実写映画やミュージカルにもなっています。
ミュージカルには斎藤工さんや城田優さんなども出演し、若手俳優の登竜門とも呼ばれている作品です。
実写版も良いですが、アニメやOVAも魅力的なキャラクターが多く楽しめます。
テニスでありながら、現実では実現不可能な技が登場し「スポーツ漫画ではなく、能力系バトル漫画」というレベルの迫力ある試合が展開します。
- 【ストーリー】
-
伝説のテニスプレーヤーである越前南次郎を父に持ち、アメリカのJr.大会で4連続優勝した経歴を持つ天才少年の越前リョーマ。
テニスの名門校である青春学園中等部に入学し、テニス部に入部するが入部早々クールで生意気な態度を誤解され先輩たちから試合を挑まれる。
【おすすめ③】ダイヤのA(2013年)
引用元:ぽにきゃん-Anime PONY CANYON
放送年 | 2013年10月~ | シリーズ数 | 3 |
---|---|---|---|
監督 | 増原光幸 | 原作 | 寺嶋裕二 |
声の出演 | 逢坂良太、島﨑信長 など | 配信サービス |
『ダイヤのA』は、2006年から『週刊少年マガジン』に連載された寺嶋裕二さんの漫画です。
野球を題材にした漫画で、アニメは2013年に第1期が放送され、2022年2月時点で第3期までが放送されています。
『タッチ』や『MAJOR』など、数々の野球アニメの中でも人気が高く熱い作品で野球の知識があまりなくても楽しめる作品です。
強豪校が甲子園での優勝を目指す過程はもちろん、同じチームの中で繰り広げられる戦いも見どころの1つです。
- 【ストーリー】
-
沢村栄純は自分の力を試すために中学時代の仲間に別れを告げ、野球の名門校である青道高校に入学し野球部に入部する。
部員100名以上で1軍に入ることすら難しい強豪野球部で、同じ1年生の降谷暁らと共に競いながらエースを目指す。
【おすすめ④】弱虫ペダル(2013年)
引用元:TOHO animation チャンネル
放送年 | 2013年10月~ | シリーズ数 | 4 |
---|---|---|---|
監督 | 鍋島修 | 原作 | 渡辺航 |
声の出演 | 山下大輝、鳥海浩輔 など | 配信サービス |
『弱虫ペダル』は、2008年から『週刊少年チャンピオン』に連載されている渡辺航さんの大人気漫画です。
高校の自転車競技に焦点をあてた作品で2013年にアニメが放送開始となり、2022年10月には5期がスタートしますよ。
舞台やゲームになるなどアニメだけにとどまらず、2020年には永瀬廉(King & Prince)の主演で実写映画化もされています。
- 【ストーリー】
-
千葉県・総北高校に入学した小野田坂道は、気弱でアニメが大好きな少年。坂道は高校に入学したらアニメ研究部に入部しようとしていたが、人数が足りずに廃部となっていた。
しかし、今泉や鳴子との出会いをきっかけに自転車競技部に入部。激しいトレーニングや事件など数々の試練を乗り越え、自転車選手としての才能が目覚め始める。
【おすすめ⑤】ハイキュー!!(2014年)
引用元:TOHO animation チャンネル
放送年 | 2014年4月~ | シリーズ数 | 4 |
---|---|---|---|
監督 | 満仲勧、佐藤雅子 | 原作 | 古舘春一 |
声の出演 | 村瀬歩、石川界人 など | 配信サービス |
『ハイキュー!!』は『週刊少年ジャンプ』などに連載された古舘春一さんの漫画です。
バレーボールを題材にしたスポーツ漫画で、2014年にアニメ化され2020年には第4期2クールも放送されました。
登場人物が爽やかで色合いや絵もきれいで見やすく、漫画未読でも十分楽しめます。
- 【ストーリー】
-
小さな巨人と呼ばれた選手に憧れた日向翔陽は、バレー界では低身長とされていたが中学時代に必死に仲間を集め公式戦に出場する。
中学時代に惨敗した日向は、憧れの選手の出身校の鳥野高校に入学。しかし、そこにはかつてリベンジを誓ったライバル・影山飛雄がいた。
\月額440円‼/
dアニメストア公式サイトを見てみる
グッズも購入可能
SF/ファンタジージャンルのアニメ5選
SF/ファンタジージャンルのおすすめアニメ5作品をご紹介します。
- 新世紀エヴァンゲリオン
- コードギアス 反逆のルルーシュ
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 甲鉄城のカバネリ
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険
現実離れした設定が魅力の名作ばかりです。
【おすすめ①】新世紀エヴァンゲリオン(1996年)
引用元:Netflix Japan
放送年 | 1995年10月 | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 庵野秀明 他 | 原作 | GAINAX→庵野秀明 |
声の出演 | 緒方恵美、林原めぐみ など | 配信サービス |
『新世紀エヴァンゲリオン』は、1995年10月から放送されたオリジナルのテレビアニメ作品です。
放送が開始されてから瞬く間に人気アニメとなり、日本だけでなく海外にも広がり社会現象となりました。細部まで作りこまれており、何度見ても発見がある作品です。
第18回日本SF大賞や、第1回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞などを受賞しています。
20年以上経っても人気は衰えることなく、2021年3月に公開された劇場版をもって完結しました。
- 【ストーリー】
-
時は、大災害”セカンドインパクト”から15年が経過した西暦2015年。
15年ぶりに”使途”が第3新東京市に襲来し、少年・碇シンジは葛城ミサトに連れられ、父・ゲンドウが指揮を務める特務機関ネルフの本部に向かう。
【おすすめ②】コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年)
引用元:Amazon
放送年 | 2006年10月~ | シリーズ数 | 3 |
---|---|---|---|
監督 | 谷口悟朗 | 原作 | 大河内一楼、谷口悟朗 |
声の出演 | 福山潤、櫻井孝宏 など | 配信サービス |
『コードギアス 反逆のルルーシュ』は、2006年10月から放送されたテレビアニメです。
「心理戦やロボットアニメや能力バトル」などなど面白い要素が満載の作品です。
漫画より先にアニメが先に放送され、その後小説やゲームなどが発売されています。
2022年2月時点でアニメが3シリーズ・劇場版アニメが4作品がありますが、新たに『コードギアス奪還のゼット』の製作が発表されました。
詳細は発表されていないため不明ですが、まだまだ注目の作品です。
- 【ストーリー】
-
世界唯一の超大国である神聖ブリタニア帝国は、日本を侵攻する。占領された日本は「エリア11」と呼ばれ自由を奪われた。
日本の侵攻から7年が経ち、ブリタニア人のルルーシュ・ランペルージは謎の少女から「ギアス」を授けられる。
自分の命令を強制できる絶対順守の力を手に入れたルルーシュは、母親の仇をとり妹が安心して暮らせる場所を作るため「ゼロ」と名乗り黒の騎士団を結成した。
【おすすめ③】魔法少女まどか☆マギカ(2011年)
引用元:Amazon
放送年 | 2011年1月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 新房昭之 | 原作 | Magica Quartet |
声の出演 | 悠木碧、斎藤千和 など | 配信サービス |
『魔法少女まどか☆マギカ』は、数々のテレビアニメシリーズを手掛けた新房昭之が監督を務めるオリジナルアニメです。
魔法少女が存在する世界を描いたダークファンタジーで、アニメは2011年に放送されました。魔法少女ものですが、男女問わず楽しめる重厚なストーリーとなっています。
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を受賞したほか、漫画や小説、ゲーム化もされています。
長年愛されている作品で、新作映画やアプリゲームが制作される予定とまだまだ注目度の高いアニメです。
- 【ストーリー】
-
中学2年生の鹿目まどかのクラスに、暁美ほむらという少女が転校してくる。
まどかが夢で見た少女と瓜ふたつの容姿のほむらを見て戸惑っていると、ほむらはまどかに意味深な言葉を投げかけた。
【おすすめ④】甲鉄城のカバネリ(2016年)
引用元:ノイタミナ YouTubeチャンネル
放送年 | 2016年4月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 荒木哲郎 | 脚本 | 大河内一楼、瀬古浩司 |
声の出演 | 畠中祐、千本木彩花 など | 配信サービス |
『甲鉄城のカバネリ』は、アニメ版『進撃の巨人』を手掛けたWIT STUDIOによるオリジナルのアニメ作品です。
『DEATH NOTE』や『進撃の巨人』を手掛けた荒木哲郎監督を務め『コードギアス 反逆のルルーシュ』の大河内一楼さんがシリーズ構成・脚本を務めました。
さらに音楽は『七つの大罪』や『進撃の巨人』も担当した澤野弘之さん、キャラクターの原案は『超時空要塞マクロス』の美樹本晴彦さんが担当。
豪華スタッフが集結した作品で、ストーリーはもちろんサウンドやビジュアルなど見どころ満載です。
特に作画は、劇場作品やOVAレベルの非常にハイクオリティなものになっており、「テレビシリーズのレベルではない」と思えるほどの美しく迫力あるものになっております。
- 【ストーリー】
-
産業革命の波が押し寄せた近世から近代に移り変わろうとしている時代に、突如不死の怪物が現れる。
カバネと呼ばれる怪物たちの心臓は鋼鉄の皮膜に覆われており、心臓を撃ち抜かないと滅びない。
そして、カバネに噛まれた者も一度死んで蘇り人を襲う。
極東の島国である日ノ本の人々はカバネの脅威に怯えながら「駅」と呼ばれる砦を各地に作り閉じこもっていた。
「駿城」と呼ばれる装甲蒸気機関車で行き来する日々を過ごしていたが、ある日暴走した駿城が顕金駅に突入する……。
【おすすめ⑤】ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年)
引用元:東映アニメーション公式YouTubeチャンネル
放送年 | 2020年10月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
ディレクター | 唐澤和也 | 原作 | 三条陸、稲田浩司 |
声の出演 | 種﨑敦美、豊永利行 など | 配信サービス |
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は、1989年から1996年まで『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画で、2020年10月から放送されているアニメです。
1991年から1992年にかけて放送されたアニメとストーリーの流れは同じですが、新たにモンスターが追加されたり一部のシーンがカットされたりしています。
懐かしさもありながら、現代の映像技術やCG技術で迫力があり声優陣も豪華で見どころ満載です。
王道のストーリーですが、今見ても古臭くなく、かっこいい戦闘が楽しめます。
- 【ストーリー】
-
モンスターが平和に暮らす島で、唯一の人間である少年・ダイはモンスターのブラスに育てられた。ある日、島に訪れた勇者の家庭教師・アバン、その弟子のポップと出会う。
勇者の修行を始めて3日が経った頃、魔王・ハドラーが復活したことによりダイの運命が一変。ダイはポップとともに、魔王軍討伐の旅にでる。
コメディ/ギャグジャンルのアニメ5選
コメディ/ギャグジャンルのおすすめアニメ5作品をご紹介します。
- こちら葛飾区亀有公園前派出所
- ケロロ軍曹
- 銀魂
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 魔入りました!入間くん
疲れた時やうまくいかない時に見ると、元気をもらえる作品ばかりです。
【おすすめ①】こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996)
引用元:Amazon
放送年 | 1996年6月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 鴫野彰 他 | 原作 | 秋本治 |
声の出演 | ラサール石井、森尾由美 など | 配信サービス |
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』は、1976年から2016年まで長年に渡り『週刊少年ジャンプ』に連載された人気漫画です。
アニメは1996年から放送され、主人公の両津勘吉の声優はラサール石井さんが務めているほか森尾由美さんなども声優を務めています。
アニメだけでなく実写化もされており、実写ドラマでは主人公の両津勘吉を香取慎吾さんが演じました。
アニメは、原作のハチャメチャさを押さえつつも毎回ドタバタで、笑いあり人情話ありで元気になれる作品です。
- 【ストーリー】
-
葛飾区の亀有公園前派出所に勤める両津勘吉、通称・両さんはお金もうけが大好きな型破りのお巡りさん。
そんな両さんが超絶セレブの中川や超美人の麗子ら個性豊かな仲間とともに、今日もドタバタの大騒動を繰り広げる。
【おすすめ②】ケロロ軍曹(2004)
引用元:【公式】ケロロチャンネル
放送年 | 2004年4月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 山本裕介、近藤信宏 | 原作 | 吉崎観音 |
声の出演 | 渡辺久美子、川上とも子 など | 配信サービス |
『ケロロ軍曹』は、1999年から『月刊少年エース』に連載されている吉崎観音さんの大人気漫画です。
アニメは2004年から2011年まで放送され、アニメのオリジナルストーリーが原作で取り入れられていることもあります。
独特なビジュアルと話し方だけでなくストーリーも含めて、子どもから大人まで気軽に楽しめる作品です。
アニメ作品のパロディが豊富なので、アニメに詳しい人は思わず笑ってしまう作品です。
- 【ストーリー】
-
ケロン星から地球侵略のために来たケロロ軍曹は、潜入した日向家で冬樹、夏美に見つかって地球侵略に失敗してしまう。
地球に取り残されたケロロはそのまま日向家に居候することになるが、ケロロ小隊の仲間と共に地球侵略を企む。
【おすすめ③】銀魂(2007)
引用元:銀魂チャンネル【公式】
放送年 | 2006年4月~ | シリーズ数 | 4 |
---|---|---|---|
監督 | 高松信司、藤田陽一 | 原作 | 空知英秋 |
声の出演 | 杉田智和、阪口大助 など | 配信サービス |
『銀魂』は2004年から2018年まで『週刊少年ジャンプ』に連載されていた空知英秋さんの大人気漫画です。
アニメは2006年から放送が開始され、2022年2月時点で第4期までは放送されました。
小栗旬さん主演で実写映画化もされた、かっこ良さとドタバタのコメディが魅力の作品です。
また、シリアスな回は思わず泣いてしまうレベルに感動します。
- 【ストーリー】
-
宇宙人(天人)が襲来した江戸は、高層ビルや宇宙人などなんでもありの世界になっていた。
いい加減で無鉄砲、でもきめるところはさりげなくきめる最後のサムライ・坂田銀時はそんな江戸の街で万事屋を営む。
【おすすめ④】この素晴らしい世界に祝福を!(2016)
引用元:KADOKAWAanime
放送年 | 2016年1月~ | シリーズ数 | 2 |
---|---|---|---|
監督 | 金崎貴臣 | 原作 | 暁なつめ |
声の出演 | 福島潤、雨宮天 など | 配信サービス |
『この素晴らしい世界に祝福を!』は、暁なつめさんのライトノベルをアニメ化した作品です。
アニメは2016年、2017年に第2期までが放送されました。異世界転生もののアニメで、個性豊かなキャラクターとかわいさが魅力のゆったり見られるアニメです。
- 【ストーリー】
-
引きこもりのゲームオタク・佐藤和真(カズマ)は、たまたま外出した先で交通事故に遭ってしまう。
目覚めるとそこは死後の世界で、女神を名乗る美少女のアクアから異世界へと誘われる。
カズマは、RPGのような異世界で憧れの冒険者生活をエンジョイするはずだったが……。
【おすすめ⑤】魔入りました!入間くん(2019)
引用元:Akita Publishing
放送年 | 2019年10月~ | シリーズ数 | 2 |
---|---|---|---|
監督 | 森脇真琴 | 原作 | 西修 |
声の出演 | 村瀬歩、木村良平 など | 配信サービス |
『魔入りました!入間くん』は、2017年から『週刊少年チャンピオン』で連載された西修さんの漫画です。
アニメは2019年10月から第1シリーズが放送され、第2シリーズは2021年4月からNHK Eテレにて放送されています。
キャラクターが個性豊かでクスッと笑えるシーンも多く、子どもから大人まで楽しめるアニメです。
- 【ストーリー】
-
頼み事を断れないお人好しの少年・鈴木入間は、魔界の大魔王であるサリバンの孫となった。
サリバンに溺愛される入間は彼が理事長を務める悪魔学校に通うことになる。
人間であることを隠し平和な学園生活を送りたいと願う入間だったが、なぜかいつも注目の的になってしまい……。
\月額440円‼/
dアニメストア公式サイトを見てみる
グッズも購入可能
恋愛/ラブコメジャンルのアニメ5選
恋愛/ラブコメジャンルのおすすめアニメ5作品をご紹介いたします。
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- 俺物語!!
- ヲタクに恋は難しい
- かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
- 氷菓
クスッと笑えるシーンもありながら、登場人物がかわいくて愛おしくて心が温まる作品ばかりです。
【おすすめ①】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(2013)
引用元:Amazon
放送年 | 2013年4月~ | シリーズ数 | 3 |
---|---|---|---|
監督 | 吉村愛 | 原作 | 渡航 |
声の出演 | 江口拓也、早見沙織 など | 配信サービス |
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は、2011年から刊行された渡航さんのライトノベルをアニメ化した作品です。
高校生活を舞台にしたラブコメディ作品で2012年に漫画が発売、アニメは2013年に放送が開始され3シリーズが放送されています。
主人公の比企谷八幡の声優を務めた江口拓也さんは、Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2015で男性声優賞を受賞しました。
- 【ストーリー】
-
「青春とは嘘であり、悪である」と作文を書いたことをきっかけに、”ひねくれぼっち”の高校生・比企谷八幡が奉仕部に入部。
美少女やギャルと出会いラブコメに突入するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない。
【おすすめ②】俺物語!!(2015)
引用元:Amazon
放送年 | 2015年4月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 浅香守生 | 原作 | アルコ・河原和音 |
声の出演 | 江口拓也、潘めぐみ など | 配信サービス |
『俺物語!!』は2012年から2016年まで『別冊マーガレット』に連載された、河原和音さん(原作)・アルコさん(作画)の漫画です。
2015年4月から9月までアニメが放送され、10月に鈴木亮平さんの主演で実写映画化されました。
大柄で心優しい男子高校生が主人公のラブコメディで、見ていると温かい気持ちになる作品です。
- 【ストーリー】
-
剛田猛男は身長2m・体重120kg(推定)のまっすぐで不器用で鈍感な高校1年生で、女子からはモテないが男子からはモテモテ。
今まで好きになった子はいつも幼馴染でイケメンの親友・砂川誠のことを好きになってしまう。
ある日、猛男と砂川が通学電車の中で痴漢に遭う女子高生・大和凛子を救う。
【おすすめ③】ヲタクに恋は難しい(2018)
引用元:アニプレックス YouTube チャンネル
放送年 | 2018年4月~ | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 平池芳正 | 原作 | ふじた |
声の出演 | 伊達朱里紗、伊東健人 など | 配信サービス |
『ヲタクに恋は難しい』は、2014年4月にpixivに投稿されていたふじたさん作の大人気漫画です。
隠れ腐女子とゲームオタクの男子による不器用な恋愛漫画で、アニメは2018年に放送されました。
また、2020年には山﨑賢人さん×高畑充希さんのW主演で実写映画化もされた話題作です。
- 【ストーリー】
-
桃瀬成海は隠れ腐女子がばれて失恋したことをきっかけに、転職先で偶然幼馴染のゲーム好き男子・二藤宏嵩と再会。
子どもの頃と変わらずに意気投合する2人だったが、連日酒の席で男の愚痴を語る成海に宏嵩がかけた言葉は……。
【おすすめ④】かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019)
引用元:アニプレックス YouTube チャンネル
放送年 | 2019年1月~ | シリーズ数 | 2 |
---|---|---|---|
監督 | 畠山守 | 原作 | 赤坂アカ |
声の出演 | 古賀葵、古川慎 など | 配信サービス |
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』は、2015年から『ミラクルジャンプ』にて連載された赤坂アカさんの漫画です。
現在は『週刊ヤングジャンプ』に連載されています。
エリートが集う名門校を舞台にした青春ラブコメディで2019年に第1期、2020年に第2期がアニメ化されました。
また2019年9月にKing & Princeの平野紫耀さんと橋本環奈さんのW主演で実写映画化もされ、2021年には続編が公開されます。
- 【ストーリー】
-
舞台は、将来を期待された秀才が通う秀知院学園の生徒会。
副会長の四宮かぐやと会長の白銀御行は互いに惹かれているはずだが、プライドが高く素直になれない2人。
2人は”如何に相手に告らせるか”ばかりを考えるようになる。
【おすすめ⑤】氷菓(2012)
引用元:Amazon
放送年 | 2012年4月 | シリーズ数 | 1 |
---|---|---|---|
監督 | 武本康弘 | 原作 | 米澤穂信 |
声の出演 | 中村悠一、佐藤聡美 など | 配信サービス |
『氷菓』は、2001年に刊行された米澤穂信さんの推理小説で、第5回角川学園小説大賞でヤングミステリー&ホラー部門の奨励賞を受賞しました。
2012年にテレビアニメが放送され、2017年に山﨑賢人さんの主演で実写映画化もされています。
それぞれのキャラクターやストーリーはもちろん、背景など画の美しさや音楽も魅力的な作品です。
- 【ストーリー】
-
省エネを自称する折木奏太郎は、ひょんなことから神山高校の古典部に入部することになり、同じ古典部の千反田えるの好奇心に振り回されることになる。
奏太郎とえる、井原摩耶花と福部里志ら古典部の4人は学園にまつわる数々の難事件を解決していく……。
\月額440円‼/
dアニメストア公式サイトを見てみる
グッズも購入可能
アニメについてよくある質問
アニメについて、下記の通りよくある質問と回答をまとめます。
- 動画配信サービスは追加で費用が必要?
- アニメはダウンロードできるの?
- アニメは入れ替わりはあるの?
- アニメの画質はいいの?
動画配信サービスは追加で費用が必要?
基本的には月額制ですが、動画配信サービスによっては一部追加で料金が発生する場合があります。
アニメはダウンロードできるの?
U-NEXT、dアニメストア、Huluなどでダウンロード再生も可能です。
アニメは入れ替わりはあるの?
中には配信期間が決まっているタイトルもあります。気になるタイトルがある場合には、早めにチェックしましょう。
アニメの画質はいいの?
動画配信サービスによりますが、「HD」対応の作品もあります。
画質にこだわりたい場合には、HuluやU-NEXTであれば、作品もよりますがフルHDで視聴が可能です。
アニメを見るならおすすめの動画配信サービス3選
U-NEXT | dアニメストア | Hulu | |
---|---|---|---|
アニメの本数 | 約4,800作品 | 約4,200作品以上 | 約800作品 |
月額料金(税込) | 2,189円 | 440円 | 1,026円 |
画質 | フルHD SD 他 ※HDR、4Kもあり |
HD 他 | フルHD HD 540p 360p ※作品による |
ダウンロード可否 | 可能 | 可能 | 一部可能 |
※2022年2月時点
コスパ重視なら、月額440円で4,200作品以上が見放題のdアニメストアがおすすめ。
アニメの配信数を重視するなら、4,800作品がみれるU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは1,200円分のポイントが毎月もらえるため、実質的な負担は989円です。ポイントで人気のアニメ作品をレンタルしたり、原作の漫画を買ったりできます。
それぞれの魅力を1つずつご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
U-NEXT
アニメの本数 | 約4,800作品 |
料金(税込) | 2,189円 |
画質 |
|
ダウンロード可否 | 可能 |
U-NEXTはアニメの本数が5,000作品近くあり、他のジャンルの作品も合わせると約21万作品を楽しめます。
月額料金は一見高く見えてしまうかもしれませんが、アニメや映画に限らず雑誌なども読み放題で漫画の購入も可能です。
また、漫画を購入した場合には最大で40%がポイントで還元されます。そのためアニメを見た後に「原作も読みたい」という時にもとても便利です。
さらにアニメは2021年8月時点で対象作品はありませんが、4KやHDRなどフルHDよりも高画質の作品もあります。
\31日間無料で試せる/
U-NEXT公式サイトを見てみる
雑誌も読み放題
dアニメストア
アニメの本数 | 約4,200作品 |
料金(税込) | 440円 |
画質 |
|
ダウンロード可否 | 可能 |
dアニメストアの魅力は、作品数の多さと料金の安さです。そのため「毎月かかる費用を少しでも料金を抑えたい」という場合に適しています。
また、グッズの購入や予約もdアニメストア内でできるので、グッズの購入もよくする場合にはdアニメストアがおすすめです。
なお、ドコモを使っていなくてもアプリは使用できます。
\月額440円‼/
dアニメストア公式サイトを見てみる
グッズも購入可能
Hulu
アニメの本数 | 約800作品 |
料金(税込) | 1,026円 |
画質 |
|
ダウンロード可否 | 一部作品のみ可能 |
Huluはアニメの配信数は、上記2社と比べると少なく感じてしまうかもしれません。
しかし、他のジャンルの作品を含めると配信数は7万本以上と多く、様々な作品を楽しめます。
Huluの魅力は、なんといってもドラマの続編やスピンオフなどの独占配信がある点です。
そのため「アニメに限らず国内のドラマも楽しみたい」という場合には、Huluが適しています。
\14日間無料で試せる/
Hulu 公式サイト
アニメ・国内ドラマも充実!
動画配信サービスを活用して話題のアニメを楽しもう!
このページでご紹介しきれないくらい、魅力的なアニメがあります。
リアルタイムでは忙しくて見れなくても、動画配信サービスを利用すれば一気にストレスなく見られるので便利です。
特におすすめの3つの動画配信サービスと、それぞれの魅力を簡単にまとめます。
それぞれの動画配信サービスによって魅力が異なるので、自分に合う動画配信サービスを選ぶのがおすすめです。
動画配信サービスを活用して、話題のアニメを楽しみましょう!