
数ある動画配信サービス(VODサービス)の中でもdアニメストアは月額料金料金440円と安いです。
「追加料金はかかる?」
「レンタル作品やコンテンツの質ってどう?」


dアニメストアのおすすめポイント
※2022年5月時点の情報です
この記事でわかること
dアニメストアの料金は月額440円
月額料金 | |
---|---|
作品数 | (見放題) |
契約期間 | (1か月単位) |
追加料金 | |
お試し期間 | |
オフライン視聴 | |
同時視聴 | |
支払方法 | ・ドコモ払い(キャリア決済) |
dアニメストアの月額料金は440円です。
4,400本以上の豊富なアニメ作品をワンコイン以下の安さで楽しめる魅力があります。

dアニメストアと他の動画配信サービスを比較し本当に安いのかどうか詳しく見ていきましょう。
他の動画配信サービスと料金比較
アニメが配信されている動画配信(VOD)サービスはたくさんあります。
有名なVODサービスとdアニメストアを比較してみました。
VODサービス | 月額料金(税込) | アニメ作品数 |
---|---|---|
dアニメストア | 440円 | 約4,200作品 |
アニメ放題 | 440円 | 約3,400作品 |
Amazonプライム・ビデオ | 500円※ | 非公開 |
dTV | 550円 | 非公開 |
Netflix | 990円〜 | 非公開 |
Hulu | 1,026円 | 非公開 |
U-NEXT | 1,639円〜 | 約4,700作品 |
※Amazonプライム・ビデオ:月額500円プランと年間4,900円プランあり。
月額料金で比較すると、dアニメストアとアニメ放題がもっとも安く月額440円です。
作品数で比較するともっとも多いのはU-NEXTの約4,700作品、後に続くのは、約4,200作品のdアニメストアです。
コスパ重視ならdアニメストア、作品数を重視するならU-NEXTがオススメですよ!
dアニメストアとアニメ放題はどう違う?
dアニメストアとアニメ放題は月額料金が同じで、作品数も多いことからよく比較されます。
それぞれに下記のような特徴があるため、目的に合ったほうを選ぶのがおすすめです。
dアニメストアの特徴 | アニメ放題の特徴 |
---|---|
|
|
dアニメストアでは配信されていても、他の動画配信サービスでは配信していない場合もあるので、契約する前に「みたい動画があるか」確認しておきましょう。


ここまで月額料金と作品数で比較しましたが、コスパの高さではdアニメストアがもっとも高いと言えます。
たくさんのアニメを観たいのであれば、dアニメストアがオススメですよ。
レンタル作品など追加料金はある?
dアニメストアは4,200作品以上が見放題ですが、一部の作品は追加料金が発生するレンタル作品です。
しかし、レンタル作品数はわずか92作品のため、ほとんどのアニメは追加料金なく観ることができます。

分類 | 作品名 | レンタル価格 |
---|---|---|
舞台・ミュージカル | FAKE MOTION -THE SUPER STAGE- | 998円 |
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- | 998円 | |
サンリオ男子~ハーモニーの魔法~ | 998円 | |
劇場版・映画 | 銀魂 THE FINAL | 880円 |
天気の子 | 550円 | |
新世紀エヴァンゲリオン | 509円 | |
青春豚野郎はゆめみる少女の夢を見ない | 495円 | |
君の名は | 550円 | |
声優イベント | 鬼滅の刃 スペシャルイベント~鬼滅の宴~ | 990円 |
レンタル作品は2.5次元ミュージカルや舞台、声優のトークイベント映像、劇場版アニメの一部がほとんどで、TVシリーズのアニメはすべて見放題です。

レンタル作品ではdポイントが利用できるため、dポイントを利用しているならお金をかけずにレンタルすることも可能です。
dアニメストアをお得に使うなら?
せっかくdアニメストアに入るなら、少しでもお得に利用したいですよね。
dアニメストアをお得に使う方法は以下のとおり。
それぞれ詳しく解説していくので、これからdアニメストアを利用するという方は参考にしてみてください。
①利用開始は月初めがオススメ
dアニメストアは加入日から月末までが利用期間になります。
日割り計算はされず、月途中に加入・解約をしても、変わらず440の月額料金が請求されます。
そのため、dアニメストアへの加入は月初に、解約は月末に行うのがもっともお得です。

「解約したけどやっぱり加入したい」という場合でも、料金を気にせず再加入できるので、覚えておきましょう。
②お試し初月無料期間を活用する
初めてdアニメストアを利用される場合、31日間無料トライアルが適用されます。
dアニメストアの無料期間では、最新のアニメ作品などすべて見放題。
また、無料期間でも動画をダウンロードすることが可能です。

まずはdアニメストアをお試し利用してみるのもいいでしょう。
dアニメストアのオススメポイント3選
筆者は3年以上利用していますが、まだまだ観たい作品は尽きないうえ、まったく飽きません。
特に下記の理由からおすすめできます。それぞれを詳しく説明します。
作品数が多い
やはりdアニメストアがもっともおすすめできる理由は、作品数が多いことです。
作品数は約4,200本で、すべてを観ることはなかなか難しいでしょう。
つまり、いつまでたってもアニメを楽しめるということです。
動画配信サービス | アニメ作品数 |
---|---|
dアニメストア | 約4,200作品 |
アニメ放題 | 約3,400作品 |
U-NEXT | 約4,700作品 |
作品数を見るともっとも多いのはU-NEXTですが、レンタル作品が350本ほど、見放題の作品は4,300本ほど。

さらに、dアニメストアはキッズアニメから深夜アニメまで幅広くラインナップしているため、家族や個人問わず楽しめます。
筆者は、どれを観るか悩む時間さえも楽しく感じるようになりました。
最新アニメが配信される
dアニメストアは最新アニメも多く配信されるため、できるだけ話題についていきたい場合にもおすすめです。
シーズンごとに特集ページが組まれ、配信決定した作品が続々と発表されます。
自分の観たい作品がいつラインナップされるのか、ドキドキしながら待つのも楽しいものです。

また、dアニメストアは期間限定の作品もありますが、基本的に一度配信されるとずっと視聴できます。
リアルタイムの放送を見逃したり録画し忘れたりしても、いつでも観られるのは大きなメリットです。
PCだけではなく、タブレットやスマホでも観られるので、いつでもどこでも最新アニメが視聴できます。
ライブやグッズ販売のコンテンツも充実
dアニメストアではアニメの視聴だけではなく、声優コンテンツの視聴やアニメグッズの販売もあります。
アニメを観るだけではない楽しみ方も、dアニメストアの魅力です。

もしかしたら、ファンになった声優のライブも配信されている可能性があります。
たまにライブを観るといつもと違う感覚で楽しめるため、意外とおもしろいものです。
アニメグッズも販売!
dアニメストアでは、アニメや2.5次元ミュージカルなどのグッズ販売も行っています。
検索方法はさまざまで、下記のように探せます。
- 作品から探す
- ランキングから探す
- キーホルダーなどのアイテムから探す
まとめて閲覧できるため、好きな作品のグッズが全部欲しくなるかもしれません。

dポイントを利用しているのであれば、グッズを購入してもいいでしょう。
dアニメストアの支払い方法は?
dアニメストアの支払い方法はクレジットカードとドコモ払いの2種類のみ。
利用できるもの | 利用できないもの |
---|---|
|
|
dポイントは月額料金には利用できないので注意しましょう。
2種類の支払い方法について詳しく解説していきます。
支払い方法①クレジットカード
dアニメストアで利用できるもっとも無難な支払い方法はクレジットカード払いです。
クレジットカードを持っていれば、特に制限なく支払いが可能なため便利です。
- VISA
- MASTER
- JCB
- AMEX
国際的に有名なブランドばかりなので、持っているクレジットカードが対応していない事態はあまりないと思います。
もしも、まだクレジットカードを持っていないのであれば、作っておくのがおすすめです。
支払い方法②ドコモユーザーならドコモ払いもできる
携帯電話やスマホのキャリアがドコモであれば、キャリア決済のドコモ払いが可能です。

ドコモ払いだと支払いが一括で管理できるため、キャリアがドコモならばおすすめです。
残念ながらauやSoftBankのユーザーはドコモ払いは利用できません。
dアニメストアの料金に関するよくある質問
dアニメストアの料金に関して、よくある質問をまとめました。
月額料金は安いですが、しっかりと確認してトラブルにならないように注意が必要です。
順番に確認しましょう。
クレジットカードの変更はできる?
クレジットカードの変更はdアニメストアからではなく、「My docomo」から変更可能です。
手順を簡単に解説します。
- 「Mydocomo」にアクセス
- 持っているdアカウントでログインし、「ご契約内容」または「ご契約内容の確認・変更」へ
- 「すべてのご契約状況を確認」をタップ
- 一番下の「クレジットカード番号」欄で「変更」ボタンをタップ
クレジットカードを変更したいときは、上記の手順で変更しましょう。
解約金はかかる?
dアニメストアは解約金や退会した場合に発生する料金はありませんが、月額定額サービスのため、月の途中で退会しても日割り計算にはならず、440円の月額利用料金は発生します。
しかし、同じ月に何度、入会と退会を繰り返しても月額料金は440円のままですよ。
dポイントは利用できるの?
dポイントは月額料金の支払いには利用できません。
ただし、下記の支払いには利用できます。
- レンタル作品の購入
- アニメグッズの購入
アニメグッズの価格は、安価なものから高価なものまでさまざま。
すべてdポイントを使うとあっという間になくなってしまう恐れがあるので、うまく折り合いをつけて購入するのがおすすめです。
引き落としの時期はいつ?
毎月1日に引き落とされます。
料金は日割りにはならないので、dアニメストアを解約をするなら、月末がおすすめです。
まとめ
dアニメストアはアニメに特化したVODサービスで、アニメが好きなら加入して損はないサービスです。
- 月額440円という破格の安さ
- 支払い方法はクレジットカードとドコモ払いの2種類
- 作品数が約4,200作品と業界トップクラスで多い
- 最新アニメも配信される
- ライブやアニメグッズなども充実している
なによりも特徴的なのは、月額440円という圧倒的な安さです。
ワンコインでおつりが発生する価格で、約4,200ものアニメが楽しめるので、コスパの良さはかなりのもの。
最新アニメから旧作アニメまでたっぷり楽しんで、アニメライフを満喫しましょう。