
ドコモの格安プランといえばahamoですが、せっかくならもっとお得に契約できるキャンペーンの情報も知りたいですよね。
ドコモ公式では、2021年12月現在以下のキャンペーンを実施しています。
キャッシュバックのような現金還元はありませんが、ポイントの付与やサービスをよりお得に使えるなど、気になるキャンペーンが目白押しですね。
本記事では、ドコモの格安プランahamoのお得なキャンペーン情報に加え、「そもそもahamoとは?」という疑問まで幅広く解説します。
ahamoのおすすめポイント
- 他社からahamoに乗り換えで10,000dポイント
- 「SHOPLIST」でのd払いで決済すると、抽選で120名にポイントバック
- Xperiaのお得な無料体験クーポンプレゼント
- Amazonプライム新規登録で1,500pt
- dカードでの支払いでデータ増量
この記事でわかること
【2021年12月最新】ahamoの公式キャンペーンを紹介
まずは2021年12月最新のahamoのキャンペーンを一挙紹介していきます。
他社からahamoに乗り換えで10,000dポイント
他社キャリアからahamoへの乗り換えを検討している方へ朗報です。
端末そのまま、ドコモのSIMを他社キャリアから乗り換えるだけで、dポイント10,000pt分がもらえます。

うれしい!乗り換えを考えている人には魅力的だなあ…
「SHOPLIST」でのd払いで決済すると、抽選で120名にポイントバック
ahamoを契約している方が、SHOPLISTでd払いで5,000円(税込)以上のお買い物をすることで、抽選で120名の方に全額ポイントバックのチャンスです。

特別やエントリーや手続きは不要なのも手間要らずで嬉しいですね。
ただし、ポイントバックの上限は10,000ptですので注意してください。
【Xperia購入者限定】Xperiaのお得な無料体験クーポンプレゼント
ahamoの切り替えと同時にXperiaの購入を検討している方が利用可能なキャンペーンです。
Xperiaの対象製品を購入し、後述のエントリーを行うことで、以下のアプリが期間限定で無料で楽しめるなどの特典が利用できます。
応募の流れは以下のとおり。
- Xperiaの対象モデルを購入する
- My Sony IDを取得し対象モデルを製品登録
- 対象端末にプリインストールされているアプリ 「Xperia Lounge Japan」からキャンペーンページにアクセスする
- 応募フォームに端末IMEI(15桁の番号)等必要事項を入力し、応募完了
対象の購入製品は以下の画像を参照してください。

Amazonプライム新規登録で1,500pt
Amazonプライムを始めることも検討している方々は注目のキャンペーンです。
ahamoご契約の方限定で、Amazonプライムへの加入でAmazonポイントが最大1,500ポイントもらえます。
- 「エントリーはこちら」をクリックし、キャンペーンページよりにエントリーする
- Amazonプライムを登録する


Amazonでのショッピングの最短配送を利用できたり、プライムVideoやMusicが利用し放題だよ!
ただし、期限が12月末までである点には注意しましょう。
dカードでの支払いでデータ増量
ahamoの料金の支払いを「dカード」もしくは「dカード GOLD」に設定すると、月々に使えるデータ量が増えるチャンスです。
- dカードの場合:月1GBの増量
- dカードGOLDの場合:月5GBの増量
また、ahamoの電話番号を「dカード」もしくは「dカード GOLD」の利用携帯電話番号として登録していることも条件となります。

そもそもahamoとは?乗り換えるメリットとデメリットは?

そもそもahamoとはどんなプランなのか、格安プランであることは知っていても詳しくはよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたのために、ここで覚えて帰りましょう!
ahamoとはドコモの格安プランであり、データプランと料金はたったひとつです。
ahamo | |
---|---|
月額料金 | 2,970円(税込) |
事務手数料 | 0円 |
データ量 | 20GB ※データ容量1GBを追加した場合550円 |
無料通話 | 5分無料 ※超過後 22円/30秒 |
海外ローミング | 20GBまで無料 |
ドコモ光セット割 | 利用不可 |

それを知るために、次からメリット・デメリットを解説していきます。
【メリット①】料金が安い
ahamo最大のメリットは、なんといっても月額料金が安くなることです。
ドコモの今までの通常プランと料金を比べてみましょう。
月額料金(税込) | ドコモのプラン | 詳細 |
---|---|---|
7,315円 | 5Gギガホ プレミア | データ使い放題の通常プラン |
3,465〜6,765円 | 5Gギガライト | 使ったデータ量に応じて料金が変わる通常プラン |
2,970円 | ahamo | 月20GB利用可能な格安プラン |
以上のとおり、プランを変えるだけで最大約4,500円もお得になりますね。

月々のスマホ料金の高さに悩んでいる人は、ぜひ検討してみよう!
格安SIMについて解説した記事もありますので、あわせて参考にしてください。
【メリット②】最低利用期間や違約金がない
ahamoには、最低利用期間や途中解約による違約金はありません。
これまでのキャリアのプランの場合、概ね2年の契約期間があり途中解約すると違約金が発生していました。
しかし、ahamoはいつ解約しても違約金が発生しません。

【メリット③】制限時も1Mbpsの速度が出る
ahamoは月20GBのデータが利用できますが、データ量を超過すると速度制限が発生します。
しかし、ahamoの速度制限時の速度は1Mbpsと、動画は難しいもののLINEなどのSNSやメール、Webページの閲覧には事欠かないレベルの速度です。
ドコモの段階制定額プラン「5Gギガライト」の場合、月の利用データ量が7GBを超えた場合、128kbpsと、ahamoの約8分の1の速度しか出ません。

128kbpsだと、動画はおろかSNSやメール、Webページ閲覧も難しいのよね…
万が一使いすぎても、ahamoの方が安心感が上ですね。
【デメリット①】契約やサポートはWebのみ
料金が安いahamoですが、契約やサポートの手続きはWebのみでしか行えません。
理由として、ドコモショップ等の人件費を抑えることで格安を実現しているためです。
ドコモショップでも手続き方法やサポートを受けることはできますが、有料となります。

【デメリット②】キャリアメールが利用できなくなる
キャリアの通常プランからahamoへ乗り換えた場合、「…@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが使えなくなってしまいます。
したがって、今までキャリアメールで受信していたメールは、他のメールアドレスで受信するよう設定を変えたり、相手側に周知しなければなりません。
また、後述のような影響も考えられます。
キャリアメールが使えなくなることによる影響にひとつひとつ対処することも、ahamoに乗り換える際は必要になります。
ahamoがオススメなのはこんな人!

結局、ahamoがオススメなのはどんな人なんだろう?
①とにかくスマホの料金を抑えたい人
「スマホの料金、もっと安くならないかな…」と頭を抱えている人は多いはず。
格安プランであるahamoは月々の料金を抑えたい人の強い味方です。

②Web経由での手続きに抵抗がない人
ahamoをはじめ、各キャリアが展開する格安プランは、窓口をWebサイトに限定し、人件費を減らすことで安さを実現しています。
ドコモショップへ行けばサポート対応はしてくれるけど、有料になってしまいます。
ahamoをスムーズに使いこなすなら、Webサイトでのオンラインのやりとりがメインになることは覚悟しておきましょう。
③キャリアメールが不要な人
キャリアの通常プランからahamoへ乗り換えた場合、それまで利用できていた「…@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが使えなくなってしまいます。

キャリアメールの代わりに使うメールアドレスは、yahoo!メールやGmailなどのフリーメールアドレスでも大丈夫です。
ただし、以下のような手間やデメリットが考えられます。
- キャリアメールで受信していたメールを全て別のメールアドレスで受信するように変更する手間が発生する
- LINEの年齢認証・ID検索ができなくなる
(※他社格安プランであるLINEMO、Y!mobile、mineo、IIJmio、イオンモバイル、楽天モバイル(Android版のみ) 、UQモバイルであれば可能) - キャリア決済ができなくなる
(※他社格安プランであるY!mobile、mineo、楽天モバイル、UQモバイルであれば可能)
上記のような不便は発生しますが、LINEが使えなくなるということではありませんし、キャリア決済が使えなくても別の決済方法を取ることも可能です。
キャリアメールがなくなることで今までの運用方法を変えることに抵抗を感じないのであれば、ahamoへの乗り換えはオススメです。
ahamoへの乗り換え方法をチェック!
ahamoへ乗り換える流れを見ていきましょう。
ドコモからahamoに乗り換える手順
既にドコモを利用中で、プランをahamoに乗り換える場合はWebサイト上の手続きだけでOKです。
- ahamoの公式サイトをクリックする
- 契約形態の選択で、「docomoを契約中の方」の「料金プラン変更+機種変更」または「料金プラン変更のみ」を選ぶ
- dアカウントでログインし、必要事項を入力して申し込む
- ahamoへ料金プランが切り替わったことを、My docomo等で確認する
ドコモからahamoへの切り替えの場合、途中解約による違約金や手数料はかかりません。

他社キャリアからahamoに乗り換える手順
ソフトバンク、auなどの他社回線からahamoに乗り換える場合には、Webサイト上の手続きを行なったうえで以下の手順を行いましょう。
- ahamoの申し込み手続きを行う
- 他社キャリアのMNP(ナンバーポータビリティ・電話番号の引き継ぎ手続き)を行う
- 端末をそのまま使い続ける場合は、既存のSIM→ドコモの新SIMに入れ替える
- これを機に端末を新しく入れ替える場合は、ドコモの新SIMを挿す
- 他社の解約手続きを完了させる
手続きが完了したら、お使いのスマホがahamoで利用できており、既存キャリアの解約が間違いなくできていることを確認しておきましょう。
なお、他社キャリアからの乗り換えの場合は、他社キャリア解約による違約金が発生する可能性がありますのでご注意ください。
ahamoのキャンペーンに関するよくある質問
ahamoのキャンペーンに関するよくある質問をまとめました。
現在終了しているahamoのキャンペーンは?
12月現在も多様なキャンペーンを展開するahamoですが、過去には以下のようなキャンペーンもありました。
- iPhone 11 64GB への機種変更が6,600円お得(2021年11月終了)
- 7,000dポイントプレゼントキャンペーン(2021年9月終了)
これからも魅力的なキャンペーンが出てくる可能性は大ですので、気になる方はこまめに動向をチェックしておくといいですよ。
ドコモからahamoに乗り換えると変更の適用タイミングはいつ?
ドコモの通常プランからahamoへの切り替えは、申込日の当日から変更ができます。
思い立ったその日からahamoに切り替えることができるのは嬉しいですね。
ドコモからahamoに乗り換えると違約金や手数料は発生する?
ドコモの通常プランからahamoへの切り替えを行う際、違約金や手数料は発生しません。
ただし、他社キャリアからahamoに乗り換える場合は、他社キャリアの解約違約金が発生する可能性がありますので注意してくださいね。
まとめ
ドコモの格安プラン「ahamo」では、12月現在以下のキャンペーンを実施しています。
また、ahamoへの乗り換えを迷っている方のために、どんな方にオススメかもまとめました。
月々のスマホ料金を抑えたい方、安い料金でキャンペーンもお得なahamoを検討しませんか?