PR

Broad WiMAXの解約は2種類!違約金をタダにする裏ワザ!

Broad WiMAXの解約は電話とWebからできる!違約金を0円で解約する方法とおすすめ乗り換え先は?
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

BroadWiMAXを解約したいんだけど、手続き方法は?違約金は?などといったことが気になる方も多いのではないでしょうか。
結論、Broad WiMAXは電話とWebどちらからでも解約できます。
しかし、初期費用無料キャンペーンを利用していて24ヶ月以内に解約する場合、キャンペーン違約金として10,450円かかります。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
違約金を抑える方法は、主にこの3つよ!
・Broad WiMAXのいつでも解約サポートを利用
・キャッシュバックを受け取れる他社回線への乗り換え
・契約更新月に解約する

当社がオススメするのは25,000円キャッシュバックにより違約金を0円にできるGMOとくとくBB WiMAXです。

GMOとくとくBBキャッシュバック 3年間の実質支払額
156,318円
月額料金
キャッシュバック
端末発送月:1,089円
1~12ヶ月目:3,784円
13~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
25,000円

また、3日で10ギガの速度制限がきつい、繋がりにくいという原因でWiMAX自体をやめたい方は、1日最大5GBまで使えるMonster Mobileがオススメです。
Monster Mobileについては、「乗り換えにオススメのモバイルWi-Fiルーター」で詳しく紹介していますので参考にしてくださいね。
なお、本記事ではBroad WiMAXの解約方法や解約違約金を0円にする方法、有料オプションの解約方法も解説しています。

この記事の監修者
小川正人 通信コンサルタント
小川正人

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

目次をチェック
目次

Broad WiMAXは電話かWebページから解約できる

25日までに解約手続きをしたなら当月中の解約になり、26日以降に解約手続きをした場合には翌月の解約になります。
解約した月の料金は日割りの請求にはならずに1ヶ月分の利用料がかかることに。
しかしその分、解約した月でも月末までWiMAXが利用できますから安心してくださいね。
それぞれの解約窓口は下記の通りです。

【Broad WiMAX解約受付窓口】
ナビダイヤル:0570-783-055
IP電話:050-5212-7322
営業時間:月曜日〜土曜日の11:00-18:00
Web:マイページ

電話窓口はオぺレーターにつながります。

Webページは暗号化された通信になっていますから、安心して情報を入力してください。

Broad WiMAXの有料オプションの解約方法

Broad WiMAXの有料オプションは、端末到着後にログインページから解約可能です。
ちなみに、Broad WiMAX自体を解約する際は有料オプションもあわせて解約されますから別途手続きをする必要はありませんよ。
Broad WiMAXでは入会時に初期費用無料キャンペーンを実施しています。
初期費用無料キャンペーンを適用するには2つの有料オプションに加入しなければいけません。

<初期費用無料キャンペーンで必須な有料オプション>

  • 安心サポートプラス:550円/月
  • My Broadサポート:907円/月 最大2ヶ月間無料

2つのオプションサービスは不要なら端末到着後にすぐに解約することも可能です。

<有料オプションの解約方法>

  • ログインページにログインする
  • 「ご契約内容の変更」をクリック
  • 「オプション解約申請フォーム」から必要事項を記入し解約手続き
  • 受付完了の自動返信メールで解約完了

WiMAX端末が届いてすぐにオプションを解約しても、安心サポートプラスの初月料金550円は発生する点は覚えておきましょうね。

解約後、手元に残った端末は返却しなくてもいい

Broad WiMAXの解約後は手元に残った端末は返却する必要がありません。
なぜならBroad WiMAXの契約時に端末を購入しているからです。
解約後の端末は売却しても大丈夫。
WiMAXの端末はオークションや中古買取業者が買取しています。
機種によっては1,100円から3,300円程度で買い取ってもらえますよ。
売却イメージ

Broad WiMAXを解約する際に発生する解約違約金

Broad WiMAXを解約するタイミングによっては以下の解約違約金が発生します。
【2年契約の解約金】

解約月
契約解除料
初期費用無料
キャンペーン違約金
0〜12ヶ月目 25,850円 10,450円
13〜24ヶ月目 10,450円 10,450円
25ヶ月目 0円
26〜48ヶ月目 10,450円
49ヶ月目 0円
50〜72ヶ月目 10,450円

【3年契約の解約金】

解約月
契約解除料
初期費用無料
キャンペーン違約金
0〜12ヶ月目 31,350円 10,450円
13〜24ヶ月目 25,850円 10,450円
25〜36ヶ月目 10,450円
37ヶ月目 0円
38〜72ヶ月目 10,450円
73ヶ月目 0円

※端末が届いた翌月を1ヶ月目として起算
契約更新月なら契約解除料は発生しませんが、契約更新月以外の解約では10,450円が発生します。
その他、初期費用無料キャンペーンを申し込んでいた場合には、24ヶ月以内の解約でさらに10,450円がかかりますよ。
キャンペーンを利用したことを覚えていない場合には、契約時に届いた書類をチェックしてみましょう。

契約更新月

契約した月を覚えていない場合や、更新月の確認、その他契約内容を確認したい場合には、サポートサイトからログインして契約内容を確認することができます。
ログイン│Broadサービス お客様向けサポートサイト

Broad WiMAXの解約違約金を0円で解約する方法

Broad WiMAXの解約違約金を0円で解約する方法をいくつかご紹介します。

  • キャッシュバックキャンペーンを行っているWiMAXプロバイダへ乗り換える
  • 契約更新月に解約する
  • いつでも解約サポートを利用して他の回線へ乗り換える
  • 初期契約解除制度を利用する(契約から8日以内の場合)

これらの方法を上手に利用することでBroad WiMAXは実質0円で解約が可能ですよ。
それぞれ詳細を見ていきましょう。

キャッシュバックキャンペーンを行っているWiMAXプロバイダへ乗り換える

キャッシュバックキャンペーンを行っているWiMAXプロバイダへ乗り換えるのも一つの手段です。
たとえばプロバイダGMOとくとくBBでは、25,500円のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

GMOとくとくBBキャッシュバック 3年間の実質支払額
156,318円
月額料金
キャッシュバック
端末発送月:1,089円
1~12ヶ月目:3,784円
13~35ヶ月目:4,334円
36ヶ月目以降:5,104円
25,000円

キャンペーン一覧

  • 端末代無料
  • 初期費用割引
  • 25,000円キャッシュバック

違約金が発生しても、あとからキャッシュバックで家計はしっかり補填できますね!

GMOとくとくBB WiMAXの申込・詳細をみる

契約更新月に解約する

契約更新月に解約すると契約解除料金は発生しません。
ただし、契約更新月でも26日以降に手続きした場合には、翌月の解約扱いになり、契約解除料が発生してしまいます。
もしも更新月に確実に無料で解約したいなら25日以前に解約手続きを済ませておきましょう。

「いつでも解約サポート」を利用して他の回線へ乗り換える

Broad WiMAXが実施している「いつでも解約サポート」というサービスを利用すると、Broad WiMAXで発生する最大31,350円の違約金が不要で他の回線に乗り換えることができます。
オペレーターと相談して、ニーズに合った他社の回線に乗り換えができますよ。
乗り換え先の回線には主に下記の種類があります。

いつでも解約サポート乗り換え先の回線一覧
<引用:インターネット乗り換え無料サービス いつでも解約サポート│Broad WiMAX お客様向けサポートサイト│株式会社リンクライフ

申し込み方法は5ステップです。

  • 窓口に電話連絡する(0120-187-727)
  • オペレーターに解約する旨を伝える
  • オペレーターからユーザーに適した固定回線を提案
  • 固定回線の開通
  • Broad WiMAXの解約

この方法でBroad WiMAXは0円で解約できてそのまま他社回線を利用できます。
ただし、乗り換え先の回線の初期費用や月額料金はかかりますから注意してくださいね。

初期契約解除制度を利用する

Broad WiMAXは契約から8日以内なら「初期契約解除制度」を利用すると無料で解約できます。
契約してみたものの自宅がエリア外だったり、思ったように通信できないなどさまざまな理由で解約したいケースがあります。
そんな場合に無料で回線を解約できる便利な制度です。
初期契約解除制度の利用方法は下記の通り。

①端末到着後8日以内に初期契約解除制度を申請
電話の場合:050-5212-7322
営業時間:月曜日〜土曜日の11:00-18:00
書面の場合:初期契約解除申請書のフォーマットを印刷して必要事項を記入する
②上記の申請を行ってから8日以内に同梱物5点(契約端末、SIMカード、ケーブル、保証書、個装箱)を返送
書面の場合は記入した初期契約解除申請書を同梱させる
※ただし、申請が書面の場合には、返送物と書面の提出は、端末が到着した日から8日以内です。
※返送物の伝票の商品名には必ず「初期契約解除」と記入。記入漏れがある場合には、受付されない場合があります。

ただし、初期契約解除制度を利用した場合でも初期費用の事務手数料3,300円と端末機器の返送料は支払わないといけません。
さらに以下のようなケースの場合には機器損害金として22,000円が発生してしまいます。

  • 申請から8日以内に端末などの返送物が返却されない場合
  • 5点の返送物に欠損があった場合
  • 返送端末が故障していた場合

端末機器を返却する際には細心の注意が必要ですね。

乗り換え先にオススメのモバイルWi-Fiルーター

Broad WiMAXを利用していて使いたい場所で電波が届かなかったり、頻繁に3日で10GB以上の通信制限にかかってしまっている。
そんな方には、以下のメリットがあるMonster Mobileの検討をおすすめします。
Monster Mobile

  • NTTdocomo、au、SoftBankの3キャリアのLTE回線に対応している
  • 3キャリアの中で一番電波状況がいい回線や、混雑していない回線に自動で切り替えてくれる
  • 1日あたりの容量制限はあるが、容量チャージできる
  • 契約期間が2年間、もしくは契約期間なしのプランも選べる
  • 海外でも簡単に利用できる
Monster Mobileの基本情報
月額料金

(2年契約プラン)
1日20GBまで:1,980円

1日50GBまで:2,530円

1日100GBまで:2,948円
最大通信速度
下り:150Mbps
上り:50Mbps
キャンペーン
・14日間お試しキャンペーン
・セゾンカードデジタル申込みで
合計5,000円キャッシュバック
契約期間
2年・縛りなし

Monster Mobileは、docomo・au・Softbankの大手3キャリアの電波を使っており、場所によって最適な回線を見つけて接続します。
そのため、WiMAXよりもより繋がりやすくなっています。
また、3日で10GBの速度制限がWiMAXにはありましたが、Monster Mobileでは1日あたりで使えるギガ数が20GB・50GB・100GBと定められています。
ギガ数の範囲内であれば速度制限はかかりませんよ。
さらに、契約期間も2年と縛りなしから選べます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
月額料金は少し高くなるけど、契約期間の縛りなしプランも選ぶこともできるわよ!
那比光太(なびこうた)
こうた
幅85mm、高さ85mmと小さなサイズだから、持ち運びにも便利だね!

Monster Mobileの詳細をみる

まとめ

Broad WiMAXの解約は電話やwebページからできます。
ただし、解約するタイミングによっては解約違約金が発生してしまいますから注意してくださいね。
違約金がかからないように更新月に解約したり、いつでも解約サポートを利用したり、GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを利用するといいでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXでは、25,000円のキャッシュバックを実施しているため、Broad WiMAXの違約金をある程度補填できます。
また速度制限や自分にとって使えるエリアが狭いということでBroad WiMAXからの乗り換えを考えるならMonster Mobileがオススメですよ。
Monster Mobileは1日あたりに使える容量を2GB・3GB・5GBの中から選ぶことができ、容量内の使用であれば通信制限はありません。
3キャリア(NTTdocomo、au、SoftBank)のLTE回線に対応しているので使えるエリアも広いですよ。
もしもWiMAX自体をやめることをお考えであれば、これを機会にMonster Mobileに乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月間60万人が訪れるインターネット総合情報サイト「わたしのネット」編集部です。わかりやすいコンテンツを評価していただき、大手総合ニュースサイトの「マイナビニュース」や人気雑誌のWebメディア「GetNavi web」など多くのメディア様で記事を執筆しています!KUSANAGIをはじめとするインターネットサーバー会社のプライム・ストラテジー監修のもと皆さんにとって分かりやすいコンテンツを提供いたします!

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がプライムインターネット比較に還元されることがあります。
◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。
◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。
◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

記事の感想をお聞かせください。

コメント一覧 (0件)

  • 大変丁寧な説明でよく分かりました。
    しかし、私の場合は据え置き型のルーターを使っているので更新月を迎えるにあたりシムだけを他社に乗り換えようかと思っている者にとってはその様な記事が無いのが残念でした。

    • ご指摘いただき誠にありがとうございます。
      コメント投稿をいただいた後でありますが、当サイトでも類似内容の記事を公開しております。
      WiMAXに特化した内容ではありませんがご参考になるかと思います。
      格安SIMでモバイルルーターを使う方法について解説している記事もぜひご覧くださいませ。
      簡単ですが、このコメント欄でWiMAXに絞った内容で要約いたしますと、以下のようになります。
      ・WiMAXで作動する他社SIMはau回線利用の格安SIMのみ
      ・料金は安くなるが、通信量制限や速度遅延のデメリットがある
      今後該当内容の記事も作成予定です。
      今しばらくお待ちくださいませ。

コメントする

目次