
動画をストレスなく見たい、ゲームアプリをサクサクとダウンロードしたいなどと思う人には、光回線による高速通信のインターネット接続サービス・フレッツ光がオススメです!
新規に申し込むなら、お得な窓口で契約をしたいですね。
よりお得な窓口で契約するために、フレッツ光の新規契約に関して、お得な窓口とキャッシュバックなどのキャンペーンをまとめてみました。
フレッツ光の代理店による新規申し込みのキャッシュバックは期待できない
かつては数万円のキャッシュバックや、パソコン、ゲーム機のプレゼントなどという華々しいキャンペーンを打ち出していた代理店ですが、現状では、高額キャッシュバックキャンペーンは法人やSOHO、店舗向けだけになっています。
個人向けには、フレッツ光の光回線を借りて提供する光コラボレーションをオススメしています。光コラボレーションの新規申し込みや転用の契約で、キャッシュバックキャンペーンを展開する代理店も多いです。
光コラボは安くてお得!まずは料金シミュレーション

光コラボレーションならネット代、携帯代が安くなる!フレッツ光からの転用なら工事費不要!さらに高額キャッシュバックも!・・・詳しく見る
フレッツ光の代理店キャッシュバック比較
フレッツ光の代表的な販売代理店のキャッシュバック金額を見ていきましょう。
株式会社ネットナビ(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社ネットナビ キャッシュバック金額 | |
---|---|
(注意)このキャッシュバックはすべて法人名義での申し込みの場合です。
株式会社ラプター(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社ラプター キャッシュバック金額 | |
---|---|
(注意)このキャッシュバックはすべて法人名義での申し込みの場合です。
株式会社シナジーパートナーズ(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社シナジーパートナーズ キャッシュバック金額 | |
---|---|
(注意)このキャッシュバックはすべて法人名義での申し込みの場合です。
高額のキャッシュバックは法人向け
50,000円や60,000円などの高額のキャッシュバックキャンペーンを売りにしている代理店を見かけますが、詳細を見ると、「法人、SOHO、個人事業者限定」と小さく書かれていたりします。
つまり、フレッツ光の新規契約では、NTT東日本とNTT西日本の行っているキャンペーンと大差がなくなっているのが現状です。
【関連記事】どうする?フレッツ光のキャッシュバックが激減!お得方法は3つ!
【ドコモ光】最大15,000円キャッシュバック+dポイント10,000円相当プレゼント

2019年5月6日まで初期工事費無料キャンペーンを実施中!初期費用をおさえてドコモ光をはじめよう!・・・詳しく見る
フレッツ光 新規契約の特典一覧
フレッツ光の新規契約をしたときも、さまざまな特典があります。代理店のWebによるキャッシュバックキャンペーンが期待できない現状では、フレッツ光の新規契約時の特典についてもきちんと押さえておきたいものです。
NTT東日本のフレッツ光 新規契約キャンペーン
まずはNTT東日本のフレッツ光の新規契約キャンペーンを見ていきましょう。
ギガ推し!割引キャンペーン
キャンペーン内容
「フレッツ光ネクスト」新規申し込みで月額利用料を30か月間割引 「にねん割」の契約者対象
割引金額
- 戸建て住宅「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」 毎月300円割引き
- マンション「フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」 毎月200円割引き
フレッツ 光ライト もっとライトに! 割引
キャンペーン内容
戸建て住宅「フレッツ光ライト ファミリータイプ」新規申し込みで月額利用料を2年間割引き
割引金額
戸建て住宅「フレッツ光ライト ファミリータイプ」 毎月500円引き
にねん割
キャンペーン内容
2年継続利用の契約で月額利用料を2年間割引き
割引金額
- 戸建て住宅「フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」 毎月700円の割引き
- マンション「フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ」 毎月100円の割引き
注意点
2年単位で契約更新されます。利用期間の途中でフレッツ光を解約した場合、解約違約金が発生します。ただし、利用期間満了月の翌月と翌々月は除きます。
単身&かぞく応援割
キャンペーン内容
「フレッツ光ネクスト」2回線分をまとめて支払うと、2回線の合計から割引き
割引金額
- (例)戸建て住宅+集合住宅:毎月最大300円の割引き
- (例)集合住宅+集合住宅:毎月最大100円の割引き
自宅と離れた大学生の子どもの住まいの回線との組み合わせや、単身赴任先と自宅の回線を組み合わせるなど、さまざまな組み合わせが考えられます。

- さらにギガ推しキャンペーンで30ヶ月割引き!1Gbpsの高速インターネット!
サポート体制万全!
ひかり電話・フレッツテレビ等オプションサービス充実!
キャンペーン併用で月額料金1,000以上割引き!
NTT西日本のフレッツ光 新規契約のキャンペーン
Web光もっと2割
キャンペーン内容
Web申し込み限定で、NTT西日本のフレッツ公式サイトからの申込者対象 6年間の月額利用料割引き
割引金額
- 戸建て住宅「フレッツ光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」 毎月1,590円割引き
- マンション「フレッツ光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼」 毎月770円~1,080円割引き
注意点
開通してから2年間、その後は3年毎に更新されます。途中で解約する場合は解約金が発生します。ただし、割引適用期間の満了月とその翌月は除きます。
光ライト割
キャンペーン内容
新規契約で「フレッツ・あっと割引」を同時に申し込んだ人対象 開通から最大31ヵ月間の月額利用料割引き
割引金額
戸建て住宅「フレッツ光ライト ファミリータイプ」 毎月500円割引き
注意点
利用を開始した月から24ヵ月目の末日までに解約した場合、解約金が発生します。ただし、24ヵ月目の末日に解約した場合、解約金はかかりません。
フレッツ・あっと割引
キャンペーン内容
月額利用料より割引き
割引金額
- 戸建て住宅「フレッツ光ライト ファミリータイプ」 毎月400円割引き
- マンション「フレッツ光ライト マンションタイプ」 毎月400円から最大1,000円割引き
まるまる3か月無料
キャンペーン内容
「フレッツ光ライト ファミリータイプ」と「フレッツ光ライト マンションタイプ」の新規契約者対象 利用開始日から3か月間、月額利用料無料

- フレッツあっと割でさらに月額料金が割引!1Gbpsの高速インターネット!
サポート体制万全!
ひかり電話・フレッツテレビ等オプションサービス充実!
キャンペーンの併用で月額料金大幅割引き!
フレッツ光から光コラボレーションへ
個人向けには、フレッツ光の光回線を借りて提供する光コラボレーションをオススメしています。光コラボレーションの新規申し込みや転用の契約で、キャッシュバックキャンペーンを展開する代理店も多いです。
光コラボレーションとは、NTT東日本とNTT西日本のフレッツ光回線を借りて、通信速度や品質をそのままに、他の事業者がインターネットを提供するサービスです。
NTT東日本・西日本としては、全国的にシェアも広がっています。
「光回線ならフレッツ光」のイメージもできている現状では、代理店を使ってフレッツ光を提供するよりも、他社へ光回線を貸すことで安定したレンタル料の入る光コラボレーション事業のほうが、事業の幅も広がり確実に利益を産むことになるからかもしれません。

- スマホとのセット割引がお得!ネット料金月額2,800円~! 携帯代金最大2,000円割引! フレッツ光からの転用なら工事費不要! さらに高額キャッシュバックも!
光コラボでキャッシュバックサービスをしている代理店
Webから申し込むとお得なのは知っているかと思いますが、現状では、公式はもとより代理店によるフレッツ光のキャッシュバックキャンペーンは見当たりません。
裏ワザとして、フレッツ光同様の品質を持つ光コラボレーションと契約するという手もあります。
以下にあげたのは、光コラボレーションの新規申し込みでキャッシュバックサービスを提供している代理店の一例です。
【オススメ】株式会社Life Bank
株式会社Life Bank キャッシュバックと特典内容 | |
---|---|
+ 月額料金実質2,000円割引 |
キャッシュバックサービスオススメの株式会社Life Bankをみる
株式会社ラプター(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社ラプター キャッシュバックと特典内容 | |
---|---|
OCN光 | + 5,000円キャッシュバックor無線LAN |
+ 5,000円キャッシュバックor無線LAN |
|
株式会社エイコーテクノ(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社エイコーテクノ キャッシュバックと特典内容 | |
---|---|
株式会社エヌズカンパニー(NTT東日本・NTT西日本)
株式会社エヌズカンパニー キャッシュバックと特典内容 | |
---|---|
OCN光 | + 5,000円キャッシュバックor無線LAN |
+ 5,000円キャッシュバックor無線LAN |
|
+ 初期工事費 利用開始月の月額料金無料 |
|
+ 初期費用 実質4,000円(12,000円~15,000円割引き) |
光コラボレーションのメリット
光コラボレーションは、さまざまな事業者が参画している中で、プロバイダの会社が光コラボレーション事業も行うという会社が多くなっています。
インターネットを接続するとき、プロバイダなしではインターネットを使うことはできません。
フレッツ光を開通させたとしてもプロバイダとの契約なしではインターネットを利用できないので、プロバイダ契約が必須です。
光コラボレーションとプロバイダが同一の会社だと、インターネット料金を一本化して支払うことができます。
さらに、フレッツ光+プロバイダよりも、回線とプロバイダが同一の会社である場合のほうが安い料金で利用でき、回線と接続の窓口がひとつとなり連携したサポートが期待できます。
また、利用中の携帯電話やスマートフォンのキャリアとセット割のある光コラボレーションでは、お得な利用料になるプランがあります。
例えば、auのユーザーならSo-net 光、SoftBankユーザーならソフトバンク光と契約すると、携帯電話と光コラボレーションの利用料がセット割の対象になるのでお得にります。さらに、フレッツ光の回線を利用するので、工事費がかからないというメリットもあります。
フレッツ光から無料で転用!
光コラボレーションがお得なポイント
- ネット料金月額2,800円~!
- 携帯代金最大2,000円割引!
- フレッツ光からの転用なら工事費不要!
- さらに高額キャッシュバックも!
光コラボレーションのデメリット
一方、光コラボレーションにもデメリットはあります。
光コラボレーションとプロバイダを一緒に契約した場合、契約後にプロバイダを変更したくても、プロバイダだけを解約はできません。
プロバイダの解約のためには、光コラボレーションも一緒に解約して、あらためてフレッツ光や他社の光コラボレーションに契約し直さなければならなくなります。
また、フレッツ光でも同様ですが、継続して利用することで割引の対象となるプランを利用しているときは、契約期間途中で解約すると解約金が発生しますので注意が必要です。
さらに、契約によっては、かならずしもフレッツ光より割安になるとは限りません。
戸数の多い集合住宅では、はじめから低価格の設定になっている建物が多く、乗り換えによって逆に高くなるということもあります。
フレッツ光から光コラボレーションへ転用する際、ひかり電話の電話番号はそのまま引き継ぎますが、再度別の事業者へ乗り換えたときには番号を変更しなければならない可能性もあります。
まとめ
フレッツ光の新規契約でのキャッシュバックは法人向けには展開されていますが、個人向けには展開されていないことがわかりました。
個人向けにも、月額料金が安くなる特典がありますが、フレッツ光以外の他回線での契約だとキャッシュバックがもらえて、なおかつフレッツ光よりも月額料金が安くなる可能性があります。
契約した後に損をして後悔する前に一度フレッツ光とフレッツ光以外の他回線の内容を比較して見ましょう。
下記の窓口ですと、フレッツ光の料金シミュレーションや他回線との比較をしてくれて、あなたに合ったインターネットサービスを教えてくれます。

- スマホとのセット割引がお得!ネット料金月額2,800円~! 携帯代金最大2,000円割引! フレッツ光からの転用なら工事費不要! さらに高額キャッシュバックも!
フレッツ光と同じ品質でフレッツ光より安くなる?おすすめ光回線3選
最近は、フレッツ光以外にも、auひかりや、NURO光、コミュファ光などさまざまな光回線が人気を集めています。
人気な理由としては、フレッツ光よりお得な料金プランがあったり、独自のキャンペーンや割引サービスなどがあったりして、フレッツ光同等のインターネットサービスをとにかくお得に利用できるからです。
auひかりが行っている「スマートバリュー」という携帯電話の利用料金を割引するサービスなどが有名なところですね。
また、2015年からはNTTの光回線(フレッツ光の回線)をさまざまな事業者に卸し、その事業者独自プランとしてサービス提供する「光コラボ」も始まり、今では、数え切れないほどの光インターネットサービスが存在し、光回線市場の競争は激化しています。SoftBank光やドコモ光、Biglobe光などがこの光コラボに当てはまります。
この競争を勝ち抜くために、各社さまざまなキャンペーンや割引サービスを実施してくれるおかげで、一昔前のインターネット契約時と比べ、今では圧倒的にお得にインターネットを利用することが可能になりました。
そんなインターネット戦国時代の今ネットを利用するなら、間違いなくフレッツ光よりもauひかりやNURO光、コミュファ光などの光回線か、SoftBank光やドコモ光などの光コラボの方が圧倒的にお得になるチャンスがありおススメです!
しかしこんな声をよく聞きます・・・
- 結局どの回線を選べばよいかわからない!
- 速度や品質などが不安・・・
- どこのサイトで申し込んでも同じような料金なんでしょ!?
- 大して速度も変わりがないし、今使っている光回線で満足!
実は、それすごくもったいないですよ!
今の時代、本当に自分にあった環境で光回線を選ぶことで月々の利用料金を安く出来るんです!
しかも、光コラボに関してはフレッツ光と同じ回線を利用しているため、速度や品質も安心して利用できます!
今回は、まだまだ知られていないそんなお得な光回線を紹介するために、フレッツ光だけでなく、人気の光回線や光コラボとも比較をし、実際にどの光回線が選ばれているか「光回線ランキング」として厳選しました!
さぁ、光回線を比較して、あなたにとって一番ふさわしい光回線を選びましょう!
わたしのネットであなたに合った光回線を探して、快適インターネット生活をお過ごしください!
月額・キャッシュバックがお得
ソフトバンク光
-
おうち割で最大2年間スマホ代が毎月最大1,080円割引!
月額料金 2,800円~(税抜)
速度回線 下り最大 1000Mbps(上り最大1000Mbps)
オプション ホワイト光電話光テレビセキュリティ
▼この窓口限定キャンペーン

auひかり
-
最大2年間、スマホ1台あたり毎月2,000円割引!
月額料金 実質2,550円~(税抜)
速度回線 下り最大 1000Mbps(上り最大1000Mbps)
オプション 電話サービステレビサービスセキュリティ
▼この窓口限定キャンペーン

ドコモ光
-
ずっとドコモ割プラスで毎月最大2,500円割引!
月額料金 4,000円~(税抜)
速度回線 下り最大 1000Mbps(上り最大1000Mbps)
オプション 電話サービスひかりTVセキュリティ
▼この窓口限定キャンペーン

固定回線は工事がめんどくさい!モバイルルーターで解決
光回線とモバイルルーターで迷いませんか?
もちろんモバイルルーターが欲しくて選ぶ方もいると思いますが、利用したい光回線がエリア外であったり、住んでいるマンションでそもそも使える光回線が決められているなど、希望に沿わない理由もあると思います。
また固定回線の利用を迷う方の理由を聞くと・・・
以上のことがデメリットで、光回線に申し込みができない・乗り換えできない方もいます。
そんな光回線の申込みへ不満を抱えた方の代替え案として、「家でも、外でも、高速インターネットが楽しめ、面倒なインターネット開通工事や手続きが必要がない「モバイル回線」が人気です!
Wi-Fiルーターはサイズも手のひらサイズのコンパクトで、持ち運びもラクラク!
さらに、通常の固定回線と違って専用の端末を持つだけなので、インターネット開通工事によって壁などに穴を空けたりすることもありません!
また、急な引越し時でもわずらわしいお手続きが発生することもないも嬉しいでよね!
おすすめはUQコミュニケーションズが提供しているモバイルWi-Fiルーターを販売する「Broad WiMAX」は、持ち運びができるインターネット通信機器のサービスです。
Broad WiMAXの人気のヒミツは、魅力的なのは毎月2762円(税抜)と業界最安級の月額料金!
さらに一般的なモバイルWiFiルーターは月間の通信量に制限があるのに対し、WiMAXのモバイルWi-Fiルーターは月間の通信量が無制限で利用できます。
無線通信機器にもかかわらず、下り最大速度758Mbpsで、フレッツ光などの固定回線と速度を比較しても、ほとんど差異がないその通信スピードも人気のポイントです。
WiMAX業界でも最安級の月額料金の設定で、WiMAXを上手に活用できれば、月額のスマホ代を節約できたり、プランによっては容量を気にせずネットを使えます!
固定回線で迷っている方は、WiMAXルーターを利用するのも1つの手段ですね!
WiMAXでおすすめは「Broad WiMAX」
BroadWiMAX
-
webからお申し込みでおトク!多くの方に選ばれている「Broad WiMAX」!webフォームから月額最安プランをクレジットカード払いで申込めば初期費用18,857円割引適用され、他社の窓口と比べても月々の利用料もおトクです!
▼この窓口限定キャンペーン

お申込みサイトを見る