
ドコモ光の通信速度は、下りで最大1Gbpsの高速通信です。
ですが、中にはドコモ光の通信速度が遅いと不満に感じてストレスを抱えている方がいることも事実です。
そこで今回は、実際にドコモ光を利用している方の通信速度に関する評判と、ドコモ光の通信速度が遅くなる原因と改善策をご紹介します!
ドコモ光の通信速度の評判
ドコモ光のインターネットサービスにおける通信速度は、下りで最大1Gbpsの高速通信です。
インターネット技術の目覚ましい進化により、高画質の画像や動画、ゲームなどの大容量のコンテンツを利用することが当たり前になってきています。
よって、光回線の通信速度は、快適なインターネットを楽しむための重要な判断基準です。
ドコモ光の通信速度への評判は速いという声もありますが、一方で遅いという声も多く目立ちます。
ドコモ光が速いという声
まずはドコモ光の通信速度が速いと言っているユーザーの声を見ていきましょう。
ドコモ光。
11ac、5GHz。
ping 31
download 120 mbps
upload 200 mbps速いのか?
よくわからん。快適だからよしとするか。
— Corbija🇯🇵🇧🇪🇫🇷🇭🇷 (@Corbija) October 18, 2017
こちらの方は無線での通信規格が投稿に書いてあるので、ドコモ光をWi-Fiで利用した時の通信速度を計測しています。
無線通信で通信速度が100Mbpsも出ていたら、スマートフォンでのインターネットの利用に支障はありません。
YouTubeを快適に視聴をするために一般的にいわれている必要な通信速度を大幅に上回っています。以下の表をご覧ください。
YouTubeを快適に視聴をするために必要な通信速度 | |
---|---|
※速度単位:kbps(キロビーピーエス)、Mbps(メガビーピーエス)
※画質単位:p(ピクセル)
YouTubeを快適に視聴するために必要な通信速度を参照した場合、上記の投稿の100Mbpsもの通信速度が出ていればHD画質であっても動画の読み込みが止まることなく視聴できることがわかります。
さらにスマートフォンをWi-Fiで利用することによって通信キャリアの通信制限を受けることもなく、インターネットのヘビーユーザーであっても問題なく利用できます。
ドコモ光、最近は夜時間帯でも割とまともな速度が出る。 Ping 32ms Down 70.57Mbps Up 214.85Mbps。 pic.twitter.com/kgG7ikG13o
— Jun Shimada (@shimajiro) November 6, 2017
こちらの方のTwitterの投稿の内容を見てみると、以前までは通信速度が遅かったけれど最近は通信速度が速くなっています。
ドコモ光をはじめとするすべてのインターネット回線はプロバイダーを通じて行われます。
各プロバイダーは、常に快適なインターネット環境を利用者に届けるために回線の品質を高める努力をしています。そのため、インターネットが遅いと感じていてもある日突然に通信速度が改善する場合もあります。

【ドコモ光】キャンペーンで初期工事費無料!2019年5月9日まで
初期工事費が期間限定で無料!お申込みで最大15,000円キャッシュバック!ドコモ光とdocomoスマホをセットにすると、スマホ料金が月額最大3,500円割引・・・詳しく見る
ドコモ光が遅いという声
通信速度は利用環境によっても違いがあるため、ドコモ光の通信速度が一概に遅いとは判断ができません。
この通信速度たるや( ノД`)
ドコモ光+plalaにしたらこの有様
ちゃんと下調べするべきだったンゴ#ドコモ光#遅い pic.twitter.com/FUCJA2Cr03— Big.F from 津軽衆 (@Big_F____T) October 3, 2017
スマホのセット割に釣られてauひかりからドコモ光に変えたが速度がクソ遅すぎる💢あと二年も我慢しないといけないとか地獄だ。
— tsuba9293 (@tsuba9293) August 7, 2017
ドコモ光でインターネットが最大通信速度の1Gbpsと高速で利用できると思って契約したのに、快適にインターネットの利用ができないのでは不信感を抱いてしまいますよね。
しかし、最大通信速度の1Gbpsで通信ができないには一つの理由があります。

NURO光は最大2Gbpsで超高速!
NURO光は最大2Gbpsで超高速!月額4,743円で最新無線LANもコミコミの料金。この窓口からの申し込みで最大80,000円のキャッシュバックキャンペーン・・・詳しく見る
ベストエフォートサービス
ドコモ光はベストエフォートという形態でサービスを提供しています。
■ベストエフォートとは
ベストエフォートを簡単に説明すると、最大速度は設定しているけれど実効速度は違います。こちら側で速度が出るように最大限の努力はしますけど具体的な速度の保障はできませんといった内容です。
じゃあ通信速度が遅かったらあきらめないといけないのか、といった声が聞こえてきそうですね。
あきらめるのではなく、ユーザー側でも原因を突き止めたり対処法を試すことで通信速度が劇的に改善することがあります。
他回線と比較してどうなの?
他の光回線の通信速度はどうでしょうか?
ドコモ光の通信速度をフレッツ光、auひかり、ソフトバンク光の最大通信速度と比較してみましょう。
通信速度の比較 | |
---|---|
通常は1Gbps |
|
全ての光回線がベストエフォートでのサービスです。
auひかりのみ一部地域限定ですが10Gbpsとより高速なサービスを提供していますが、他の回線の通信速度は横ならびです。

auひかりは超速い!世界最速10ギガ・5ギガも!
auひかりは超速い!初期費用実質0円でキャッシュバックも最大73,000円!・・・詳しく見る
ドコモ光の実際の通信速度を確認してみる
やっぱ動画も音飛びするし、ゲームも速度が安定せず途切れたりする。
プロバイダが悪いのか、ドコモ光がアカンのか、バッファロールーターが駄目なのか…さっぱりわからん!— 玄米びより (@genmaibiyori) July 24, 2017
インターネットブラウザーを開いたり、データをダウンロードする時間が長くストレスを感じ、ドコモ光の通信速度が遅いと感じた場合は、まずは実際の通信速度を確認しましょう。
ドコモ光の通信速度の確認方法
ドコモ光の通信速度はインターネット上のスピードテストサイトで計測します。ここではプロバイダーを経由した通信速度が計測できます。
下記のわたしのネットで作製したスピードテストツールがありますのでご活用ください。
利用は無料で、面倒な登録もなくボタン1つで安心して通信速度が測定できます。
通信速度を計測してみて、通信速度が30Mbps以下だった場合は、通信速度が遅いと考えられ、改善の余地があります。
下記のボタンをクリックするとスピードテストページにジャンプします。
ドコモ光の通信速度が遅くなる原因と改善策
ドコモ光の通信通信が遅くなる原因と改善策を見ていきましょう。
原因1.通信端末機器の問題
お使いのPC、スマートフォンはいつごろ購入しましたか?
一般的にPCの寿命は5年ほどと言われています。
いらないファイルがたまってきたり、内部が壊れてきたり、さまざまな要因で動作が遅くなります。またLANポートと言われる、LANケーブルを接続する部品によっても対応速度が変わります。
改善策
PCが古過ぎる場合はそもそも1Gbpsに対応できていない場合が考えられます。
スマートフォンも古くなっていくことで処理能力が遅くなります。2年間くらいで買い替える人が多いですよね。
何年も永く愛用するのは素晴らしいことですが、Wi-Fiにつないでいるのに遅いというにはいささかスマートフォンを酷使し過ぎているのかもしれません。
PCもスマートフォンも高速通信のWi-Fiに対応しているものを選びましょう。
原因2.周辺機器の3つの問題
ドコモ光の通信速度が低下する原因として、周辺機器やパソコンのスペックに問題がある可能性が考えられます。
ドコモ光をはじめとする光回線は工事で光ファイバーを引き込み、壁際にある光コンセントまで回線が来ます。もちろんそれだけでは光回線は利用できません。
光コンセントからLANケーブルでホームゲートウェイという機器に接続します。
さらに、Wi-Fiで無線インターネットを楽しみたい場合には、無線LANルーターもLANケーブルでホームゲートウェイに接続します。
注意しなければならないのが、このLANケーブルと無線LANルーターにもLANポートと同じようにスペックが存在し、対応できる通信速度が決められています。

SoftBank Airなら工事不要で簡単にインターネット!
工事不要で簡単にインターネット!月額実質1,300円~!他社違約金負担!スマホ料金も安くなる!さらに最大80,000円キャッシュバック!・・・詳しく見る
問題1.無線LANルーターが光回線に対応していない
利用している無線LANルーターが1Gbpsの通信速度に対応していない可能性があります。
1Gpsに対応していない無線LANルーター | ||
---|---|---|
無線LANルーターのスペックは、機器の側面や底などに書いてある型番を調べることによってわかりますので、確認しましょう。
改善策
無線LANルーターを別に設置している場合は、1Gbpsの光回線に対応しているものに買い替えてください。
1Gpsに対応している最新の無線LANルーター | |
---|---|
問題2.LANケーブルが光回線に対応していない
今お使いのLANケーブルが光回線の通信速度に対応していない可能性があります。
PCやゲーム機などにインターネットをつなぐ場合にLANケーブルを3~4本くらいは使用しているのではないでしょうか。
その3本から4本の内、どれか1本でも古いLANケーブルの場合は、そこ以降の通信速度は高速ではありません。
改善策
LANケーブルの規格は、4種類に分類されます。
LANケーブルの種類 | |||
---|---|---|---|
光回線に対応するLANケーブルは、カテゴリー5e以上の1000BASE-T対応のストレートケーブルです。
光回線終端装置(ONU)とパソコンを接続するLANケーブルについても、1000BASE-T規格に対応しているかを確認して、買い替えを検討してみてください。
初期費用無料キャンペーン中!WiMAXならどこでもインターネット使い放題!

WiMAXなら工事費不要、月額2,726円~どこでもインターネットが使い放題! Broad WiMAXのWebからのお申込みなら初期費用18,857円割引きキャンペーン実施中!・・・詳しく見る
問題3.パソコンのLANポートが光回線に対応していない
古いパソコンに多いのですが、パソコンのLANポートが光回線に対応するLANケーブルに対応していない可能性があります。
改善策
LANポートが1000BASE-Tに対応している必要があります。
別途にLANポートを購入するか、1000BASE-Tに対応しているパソコンを購入しましょう。
原因3.ドコモ光のプロバイダーの問題
ドコモ光+ソネット使用中ですが、夜は本当にクソ遅くて、今日21時ころ下り320kbpsという前世紀の速度を記録。
ベストエフォートとは言え、MAX1Gbpsの3000分の1。
遅い原因はプロバイダと特定。IPv6接続に変えると良くなるようなので、明日プロバイダ変更手続きします。— Hiroki Ikesue (@ikesuehiroki) August 9, 2017
IPv6という通常の回線より早い回線にできるオプションがあります。
■IPv6を簡単に説明すると
ドコモ光は人気の回線のため、契約数の増加とともに利用者が増えてきており、通信速度が遅くなる原因の一つとして回線の混雑が考えられます。この混雑を回避できるのがIPv6です。
ドコモ光は、回線提供業者であるプロバイダーを自由に選択できますが、IPv6に対応しているプロバイダは限られています。
いま契約しているプロバイダーがIPv6に対応していない可能性があります。
ドコモ光タイプ別契約プロバイダーの一覧 | |
---|---|
DTI・BBエキサイト・エディオンネット シナプス・楽天・ゼロワンヒカリコアラ アンドライン・クイット・@ネスク hi-ho・GMOとくとくBB・ic-net タイガースドットコム |
|
TNC・OCN・ワクワク @ちゃんねるネット |
【関連記事】ドコモ光の料金プランを比較&解説!ABプランに速度や違いはある?
ドコモ光は24種類のプロバイダーが選べますが、サービスの内容に大きな違いはありません。
プロバイダーにこだわりがなければIPv6対応でドコモ直結のプロバイダー、ドコモnetを選ぶことをオススメします。
ドコモ光にしてから非常にストレスがなくめっちゃ電波いい(´・ω・`)変えてよかった(´・ω・`)プロバイダーはドコモNETにしたけど速度も普通の平均よりも早いし大満足 (。-`ω´-)
— さとぴ (@GmdtjaP) May 2, 2015
IPv6利用の注意点
IPv6を利用する際の注意点があります。
専用のルーターが必要になる
IPv6を利用するためには、IPv6に対応しているルーターが必要です。
IPv6対応のルーターに関しては下記の関連記事で詳しく説明しています。
【関連記事】ドコモ光はpppoe方式でIPv6接続できない!例外はぷららのみ
接続の設定が必要
IPv6を利用するためには、専用のルーターの接続を設定する必要があります。
難しい接続設定はありませんが、自分でできない場合は、ドコモ光の担当者が自宅まで訪問して設定を行ってくれるサービスもあります。
【関連記事】ドコモ光のリモートサポート!回線トラブルの悩みを解決する
ドコモ光のプロバイダーを変更するには
ドコモ光では、契約プロバイダーを途中で変更できます。
プロバイダーの変更方法に関しては、下記の関連記事より確認ができます。
【関連記事】ドコモ光でプロバイダ変更をしたい!具体的な方法と注意事項
原因3.ドコモ光の契約プランの問題
フレッツ光からドコモ光へ転用した場合は、フレッツ光で契約していたプランの通信速度がそのまま適用されます。
例えば、フレッツ光ネクストファミリータイプおよびマンションタイプの通信速度は下りで最大100Mbpsです。
フレッツ光ネクストマンションハイスピードタイプだと、下り最大で200Mbpsです。
ドコモ光で最大1Gbpsの通信速度に対応するためには、転用と同時にアップグレードを申し込む必要があります。
100Mbpsや200Mbpsから高速回線の1Gbpsへのアップグレード費用 | ||
---|---|---|
ドコモ光は、速度制限が設定されていない上、通信速度にかかわらず月額利用料金は同額です。
フレッツ光からの転用でドコモ光を契約している場合は、アップグレードも含めて契約プランを確認しましょう。
光コラボは安くてお得!まずは料金シミュレーション

光コラボレーションならネット代、携帯代が安くなる!フレッツ光からの転用なら工事費不要!さらに高額キャッシュバックも!・・・詳しく見る
それでも通信速度が改善されない場合
ここで紹介した改善策を試してみても通信速度の改善が見られない場合は、ドコモ光を解約して、他の回線への乗り換えも検討をして見ましょう。
通信速度が速い光回線を紹介していきます。
auひかり
ネットに使う光回線をフレッツ(NTT)からauひかり(KDDI)に変更してみた。
そのあと適当に速度計測したら下りで300Mbps以上の速さを叩き出してびっくり。
フレッツの時は確か30Mbps位しか出てなかったし…— いけきゅう (@ikekyuHZ33) August 5, 2017
auひかりは、KDDI独自の回線を利用しており通信速度が早いと評判の回線です。
【関連記事】auひかりとドコモ光乗り換えるなら?2社比較で発見した違いとは?
一部地域限定ですが、5ギガ、10ギガのサービスの提供も始めました。
auひかりで行っているキャンペーン一覧 | |
---|---|
auひかりで行っているキャンペーン一覧をみてわかるとおり、ドコモ光の違約金もauひかりの初期工事費用もかかりません。さらに月額料金の割引きまで行っています。
auのケータイやスマートフォンを利用している方は、スマホ料金も割引きです。
なおかつ、下記の代理店から申し込むことで最大106,000円という高額なキャッシュバックも行っているため、今かなり安く契約できる回線でもあるのです。

- スマホ料金超速!5ギガ・10ギガの新プラン登場!
最大2,000円割引き!
工事費が実質無料・乗換えで違約金還元!
さらに、最大147,500円大幅還元キャンペーン実施中!
コミュファ光
復旧待ちですね 中部のauはコミュファ光なのよ NTTとは比べものにならんほど回線速度速いのでグッドです
— BANANA (@BANANA0557) July 2, 2017
東海地方限定で展開しているコミュファ光もauひかりと同じくKDDIの回線を利用しており、安くて速い回線です。
コミュファ光で行っているキャンペーン一覧 | |
---|---|
コミュファ光も、初期費用がかからないキャンペーンと、キャッシュバックキャンペーンで、違約金が実質かかりません。
さらに、下記の代理店からの申し込みで最大80,000円のキャッシュバックキャンペーンが行われていますので、東海地方の方は見逃せません。

キャッシュバック!
- auの携帯料金が最大2,000円割引中部地方で大人気のコミュファ光!auスマホとのセットで安くなるauスマートバリューの他にも初期工事費が実質無料になるキャンペーン!さらにこの人気窓口限定で最大120,000円の超高額キャッシュバックがもらえます!!
NURO光
Nuro光開通~ 想像していた以上にめちゃくちゃ速い…元々5Mbps程度しか出ていなかったせいもあってその100倍出るともう別世界に感じる pic.twitter.com/hE0oqaNwl5
— シント (@shin_t_o_) August 20, 2017
NURO光はSONYが運営するプロバイダーであるSo-netが提供している光回線です。NURO光独自の回線を利用しています。
通信最大速度が2Gbpsと、他回線より約2倍の通信速度を誇り、月々の基本料金も安く人気です。
NURO光で行っているキャンペーン一覧 | |
---|---|
NURO光も初期工事費用が実質無料です。
また、以下の代理店からの申し込みで最大80,000円ものキャッシュバックキャンペーンを行っているので、ドコモ光を解約した際の違約金も相殺できます。

- 下り最大2Gbpsの超高速通信NURO光は月額4,743円で速くて安い!
工事費39,900円が実質無料のキャンペーン
ソフトバンクとのセット割も
最大80,000円キャッシュバック!
WiMAX
WiMAXは工事が不要のモバイル回線を利用したインターネットサービスです。
一昔前は、無線での通信は光回線よりも遅いとされてきましたが現在は端末の性能が上がり、光回線に負けず劣らずの通信速度になりつつあります。
初期工事費用が必要なく、月額料金も安いので一度試してみる価値はあります。
auスマートバリューmineの適用でauのケータイやスマートフォンの月額料金も安くなります。
下記のオススメの代理店は、最新のホームルーターが無料で、さらに契約から8日以内であれば契約のキャンセルが可能なので安心して利用ができます。

2,726円~!
- 最安級!Broad WiMAX月額料金2,726円~の業界最安級!
どこでもインターネットが使い放題!
当日発送、翌日から使える!
初期費用18,857円割引きキャンペーン中!
まとめ
ドコモ光は、1Gbpsの高速インターネット回線です。けして、通信速度が遅い回線ではありません。
しかし、通信端末やインターネットの周辺機器、利用するプロバイダー、契約プランなどさまざまな要素によって、通信速度が遅くなってしまいます。
もし、ドコモ光の通信速度が遅いと感じている方は、ここで紹介した改善策を試してみてください。
改善策を試してみて、それでも通信速度が遅く、改善されない場合は、通信速度が速いと評判の光回線への乗り換えもオススメです!違約金や初期工事費用などの負担がからない回線を紹介しました。
■ドコモ光の契約を検討中の方へ
ドコモ光は、シェアパックなど、ドコモのケータイおよびスマートフォンの料金の割引きがあります。ですので、該当する方にはオススメできる回線です。
dポイントがもらえて、さらに下記の代理店だとキャッシュバックがもらえるので契約にオススメです!
ドコモ光のサービス内容、キャンペーンについても下記の窓口より確認してみてくださいね!

- 工事費無料キャンペーン中!ドコモユーザーならdポイント最大10,000ptプレゼント! スマホと光がセットで毎月のスマホ料金が最大3,500円割引!
ドコモ光のおすすめ申込窓口
ネットナビ
-
最大15,000円キャッシュバック!ドコモ光をお得に申し込めるおすすめ窓口!ドコモの携帯とドコモ光をセットにすると、年間の携帯料金が大幅割引に!さらにdポイントも最大10,000ptもらえます!まずは料金シミュレーションをしてみましょう
▼おすすめ窓口限定キャンペーン

お申込みサイトを見る