PR

auひかりのおすすめプロバイダを徹底比較!速度や乗り換えを一覧で解説!

auひかりのプロバイダ一覧(GMOバージョン)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

auひかりには全部で8社のプロバイダがありますが、どのプロバイダを選んでもauひかりの基本料金や最大通信速度は変わりません。

しかし、プロバイダによって独自の特典キャンペーンや実際に出る速度が違うので、auひかりをお得で快適に使うにはどのプロバイダを選ぶかが重要となります。

auひかりのプロバイダを選ぶときは以下の5つのポイントを参考に決めるとよいでしょう。

那比光太(なびこうた)
こうた
プロバイダによって特典キャンペーンやサービス内容が違うんだね。

結論からお伝えすると、auひかりのプロバイダには実測速度が速く特典キャンペーンが充実しているSo-netがおすすめです。
プロバイダにSo-netを選んでauひかりを申し込むなら、以下の2つの窓口がおすすめですよ。

 

 

どのプロバイダを選んだらいいかわからずに悩んでいる方のために、So-netを選ぶメリットやプロバイダにまつわる気になる疑問も解消しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事の監修者
小川正人 通信コンサルタント
小川正人

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

目次をチェック
目次

auひかりのプロバイダは8社!

auひかりのプロバイダ一覧(GMOバージョン)
auひかりのプロバイダは全部で8社あります。

どのプロバイダを選んでも以下のauひかりの概要は変わりません。

【auひかりの概要】
対応エリア 東海、関西、沖縄エリアをのぞく日本全国
使用回線 auひかりの独自回線
最大速度 1Gbps
実質平均速度 ※1 513.47Mbps
初期費用 事務手数料 3,300円
工事費用
(キャンペーンで実質無料)
戸建て マンション
41,250円 33,000円
月額料金 ホーム1ギガ マンションギガ
5,610円
(ずっとギガ得プラン3年)
4,180円
スマホセット割額 auスマートバリュー、UQ mobile自宅セット割
最大月額1,100円割引
auひかりがおすすめできるポイント 開通月の月額料金が無料
他社違約金負担キャンペーンあり

※1 みんそく光回線ランキングより
※価格はすべて税込
いくつかある光回線の中で「auひかり」をおすすめするのは以下の公式キャンペーンが受けられるからです。

公式キャンペーンは、そのプロバイダを選んでも受けることが出来ます。

auひかりの公式キャンペーン

  • 初期工事費実質無料
  • 他社解約違約金負担
  • auスマホとのセット割「auスマートバリュー」
  • 高速プラン向け割引
那比光太(なびこうた)
こうた
auひかりの基本料金は、プロバイダ料が別にかかる他社とは異なり月額料金にプロバイダ料金が含まれているんだよね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
支払いが一本化されていて余分な費用がかからず安心よ。

結論としてauひかりのプロバイダには実測速度が速く特典キャンペーンが充実しているSo-netがもっともおすすめです。

なぜSo-netがおすすめなのかauひかりのプロバイダを選ぶときのポイントを押さえながら、このあとくわしく解説していきますよ。

そもそもプロバイダってなに?

プロバイダとは回線をインターネットにつなげる接続業者のことで、光回線をインターネットに繋ぐ役割をしています。

お家からインターネットを繋ぐ仕組み

那比光太(なびこうた)
こうた
auひかりの光回線だけではインターネットに繋がらずインターネットが利用出来ないってことだね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
インターネットを利用するにはauひかりなどの回線事業者とプロバイダの接続業者の両方を契約する必要があるのよ。

プロバイダの役割をまとめると以下のものがあります。

auひかりプロバイダの役割

  • auひかりの申し込み受付
  • インターネット接続
  • オプションサービスの提供
  • 他社違約金負担キャンペーンあり

※光回線とはケーブル(光ファイバー)を用いたインターネット回線で、インターネット回線の中で最も通信速度が速いため快適に利用できます。

auひかりのプロバイダを選ぶときの5つのポイント

auひかりのプロバイダを選ぶときの5つのポイント
auひかりのプロバイダにはSo-netがもっともおすすめです。

So-netは実際に測定した平均速度が速く、工事費実質無料などお得な特典キャンペーンが用意されています。

またSo-netと提携する代理店NEXTからの申し込みで最大81,000円の高額キャッシュバックが最短翌月末に受け取れるなど、ほかのプロバイダよりメリットが多いからです。

auひかりのプロバイダを選ぶなら、まずはプロバイダによって何が違って何が変わらないのかを理解しておきましょう。

プロバイダで変わること

  • 実質料金
  • インターネットの実際の通信速度
  • 工事費割引特典
  • オプションの無料期間
  • キャッシュバック特典

プロバイダで変わらないこと

  • 基本料金
  • 提供エリア
  • 最大通信速度
那比光太(なびこうた)
こうた
基本料金や最大通信速度は変わらないけど、実際にかかる料金と実際の速度は変わるんだね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
プロバイダそれぞれの違いをしっかり理解して選ぶことが大切よ。

auひかりのプロバイダを選ぶときの5つのポイントを踏まえると、この5つのポイント全てを抑えているSo-netがもっともおすすめのできるプロバイダということが分かります。

実質料金が安いか

プロバイダによって実質料金が変わるのは各プロバイダそれぞれで独自の特典やキャンペーンを行っているからです。

那比光太(なびこうた)
こうた
実質料金は初期費用や月額料金から特典キャンペーンで受けられる額を差し引いた、実際に支払う金額のことだよ!

各プロバイダ別の実質料金を比較してみました。

<auひかりプロバイダ8社の実質料金比較表>

プロバイダ 戸建ての実質料金
(3年)
マンションの実質料金(2年)
So-net(CB)
4,375円
1,777円
GMOとくとくBB
3,158円
727円
au one net
5,986円
4,693円
@nifty
5,137円
3,443円
@TCOM
4,875円
3,027円
ASAHIネット
6,118円
4,818円
BIGLOBE
3,325円
2,110円
DTI
4,930円
3,110円

※価格はすべて税込

那比光太(なびこうた)
こうた
実質料金がもっとも安いのはGMOとくとくBBだね。
So-netは実質料金の安さだと2番目なのに、どうしておすすめなの?
那比得子(なびとくこ)
とくこ
実質料金だけでなくプロバイダ独自で用意されている特典キャンペーン内容や受取りやすさも考慮してプロバイダを選ぶことが大切だからよ。

次の項目ではSo-netの特典キャンペーンについて解説していきます。

独自の特典キャンペーンは受け取れるか

auひかりでは公式キャンペーンとして、どのプロバイダから申し込んでも以下の特典が受取れます。

auひかりの公式キャンペーン

  • 初期工事費実質無料
  • 他社解約違約金負担
  • auスマホとのセット割「auスマートバリュー」
  • 高速プラン向け割引

プロバイダによっては、さらに独自のキャッシュバックや料金割引などの特典キャンペーンが受けられます。

【auひかり全8社プロバイダのキャッシュバック比較表】

プロバイダ キャッシュバック 受取り時期 受取り方法 オプション
戸建て マンション
So-net (特典A)63,000円
(特典B)93,000円
(特典A) 4か月後 ※1
(特典B) 1年後 ※1
電話
GMOとくとくBB 92,000円 1年後、2年後 メール
au one net なし
@nifty 30,000円 1年後、2年後 メール
@TCOM 40,000円 7か月後 Web申請 記載なし
ASAHIネット なし
BIGLOBE 76,000円 76,000円 11、24か月後 Web申請 不要
DTI 38,000円 14か月後 記載なし 記載なし

※価格はすべて税込
※1 代理店フルコミットの場合
比較すると、「GMOとくとくBB」が実質料金が最も安くキャッシュバック額も高いことがわかります。

しかし、キャッシュバックの金額だけでなく受け取りやすさも重要となります。

「So-net」はキャッシュバックが高額ねだけでなく、代理店からの申し込みなら振込時期が早いこと、またキャッシュバックの受取が不安なら月額料金からの割引という形で受け取ることもできます。

さらに代理店NEXT分は申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけで済むので受け取りやすくなっていることも考慮するとおすすめはやはり「So-net」です。

那比光太(なびこうた)
こうた
どうしてキャッシュバックの金額だけでなく受け取りやすさも重要なの?
那比得子(なびとくこ)
とくこ
手続きが複雑だったり受け取りまでの期間が長いと忘れてしまったり受け取れなかったりすることもあるからなの。

実測の平均速度は速いか

auひかりは最大通信速度が1Gbpsです。

auひかりは他社のインターネット回線とは異なり独自回線であることと、安定した高速通信が可能なIPv6接続を標準で利用できるため他社インターネット回線と比較しても通信速度が速くなります。

しかし、実際に出る速度は選ぶプロバイダによって異なりますよ。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
実際のauひかりの通信速度を測定できるサイト「みんなのネット回線速度」をチェックしプロバイダによって速度の実測値どうなるか比較してみましょう。

【auひかり全8社の実測平均速度比較表】

プロバイダ 実測平均速度
下り速度 上り速度
So-net
518.9Mbps
548.61Mbps
GMOとくとくBB
616.46Mbps
633.83Mbps
au one net
486.77Mbps
490.75Mbps
@nifty
514.27Mbps
547.51Mbps
@TCOM
504.32Mbps
511.75Mbps
ASAHIネット
476.89Mbps
462.61Mbps
BIGLOBE
572.26Mbps
520.32Mbps
DTI
727.85Mbps
773.14Mbps

みんそく光回線ランキングより
※2024年1月時点

どのプロバイダも300Mbps以上と高い数値が出ていますが、「DTI」「So-net」「BIGLOBE」「GMOとくとくBB」の4つのプロバイダは518Mbps以上の非常に速い通信速度を出しています。

那比光太(なびこうた)
こうた
実際の平均速度を比較してみるとプロバイダによって速さに違いが出るんだね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
auひかりのプロバイダを選ぶ際は実質平均速度もチェックしてから選ぶといいわよ。

サービス内容は充実しているか

auひかりのプロバイダは、それぞれで提供しているオプションサービスが異なります。

各プロバイダのサービスを比較してみました。

【auひかり全8社のサービス内容比較表】

プロバイダ 無料で使えるアドレス メールボックスの容量 リモート 訪問サポート ホームページ 口座振替 セキュリティ無料期間
So-net
4
無制限
最大12か月
初回のみ無料 10MBまで無料

最大12か月
GMOとくとくBB
15
無制限

最大12か月
au one net
5
5GBまで無料 2,000円 100MBまで無料
@nifty
1
5GBまで無料 2,000円 4GBごとに600円/月
@TCOM
1
無制限 2,000円 20MBまで無料
×

最大3か月
ASAHIネット
1
無制限 2,000円 100MBまで無料
×
BIGLOBE
5
5GBまで無料
最大2か月
初回訪問の翌月末まで無料 100MBまで無料
DTI
1
5GBまで無料 2,000円 100MBまで無料

So-netは初心者には嬉しい訪問サポートが初回無料で、リモートサービスもついてくるなど、サービス内容が最も充実しています。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
メールアドレス、メールBOXはGmailなどのフリーアドレスで代用可能だから差にはならないわ。

工事費は実質無料になるか

auひかりの申し込み時には開通のための工事費がかかります。

auひかりの開通工事費

  • 戸建て:41,250円(688円×60回)
  • マンション:33,000円(1,375円×24回)

auひかりの8社のプロバイダのうち、ASAHIネットは工事費が一部負担となります。

その他のプロバイダは開通工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。

工事費実質無料のキャンペーンがあるプロバイダ

実質無料になることで初期費用の負担に大きく差が出るので以下の実質無料キャンペーンを行っているプロバイダを選んだ方が断然お得になりますよ。
開通工事費は基本的に分割払いで月額料金とあわせて請求されますが、実質無料キャンペーンが適用されていれば同額の割引が受けられるので実際には支払いがないことになります。

工事費実質無料キャンペーンの割引例
※ 月額料金5,650円の場合
月額料金5,650円+工事費用の分割金額688円-工事費の割引688円
=月額料金と同額の5,650円のみ支払い
那比光太(なびこうた)
こうた
工事費は高額になるから初期費用を抑えるためにも工事費実質無料になるのは嬉しいね!

auひかりのプロバイダはSo-netがおすすめ!

auひかりのプロバイダは独自の特典キャンペーンを実施していてプロバイダから申し込みを行うと、それぞれのキャッシュバックや月額割引キャンペーンを受けることができます。

ここまでプロバイダ8社を比較してきた結果、以下の理由からauひかりプロバイダには「So-net」を強くおすすめします。

So-netをおすすめする理由と選ぶメリット

  • 実質料金が安い
  • 独自特典キャンペーンが受け取れる
  • 実測の平均速度が速い
  • サービス内容が充実している
  • 工事費が実質無料になる

さらに以下のプロバイダ独自の特典も受けられます。

so-netのプロバイダ特典

  • 訪問サポート1回無料
  • セキュリティソフト1年間無料
  • くらしのトータルサポート1年間無料
那比光太(なびこうた)
こうた
so-netは初心者にも嬉しい無料サポートも充実しているね。

プロバイダをSo-netにしてauひかりを申し込む場合、以下の2つの窓口が選べます。

那比得子(なびとくこ)
とくこ
それぞれのキャンペーンやメリットをくわしく解説してくわ。

高額キャッシュバックをもらいたいならNEXTがオススメ!

auひかりは代理店窓口からも申し込みができます。

代理店窓口から申し込むことで公式キャンペーンに加えてプロバイダ独自のキャンペーンや特典を受けることが出来ます。

より高額なキャッシュバックをもらいたいなら「So-net」の提携窓口である「NEXT」から申し込みしましょう。

auひかり代理店NEXT
「NEXT」をおすすめする理由は、以下のとおりです。

NEXTをおすすめする理由

  • 最大81,000円の高額キャッシュバック
  • 高額キャッシュバックが最短翌月末に受け取れる
  • プロバイダSo-net独自の特典も受けられる!
那比光太(なびこうた)
こうた
NEXTでは、オプションなしで最短翌月末にプロバイダからのキャッシュバックと合わせて最大81,000円がもらえるキャンペーンを提供しているね。
那比得子(なびとくこ)
とくこ
キャッシュバックの金額だけじゃなく受け取りやすさや有料オプションの内容なども判断すると「NEXT」がおすすめよ。

NEXTのキャッシュバック適用条件の有料オプションはauひかり電話の契約のみです。

他社窓口だと不要な有料オプションの加入が適用条件になっているところがあります。

NEXTのキャッシュバックには代理店NEXT分プロバイダSo-net分それぞれで申請が必要で振込時期も異なります。

キャッシュバックの 振込時期

  1. NEXT分:申し込み時に申請後、最短で翌月に振り込まれる
  2. So-net分:開通から4か月後に申請後、最短で即日に振り込まれる

auひかりではどのプロバイダや窓口から申し込んでも、他社回線からの乗り換えで発生した違約金を最大30,000円まで負担してもらえます。

NEXTから申し込めばさらに違約金負担上限が20,000円上乗せされ、最大50,000円まで違約金分をキャッシュバックしてもらえますよ。

\最大81,000円のキャッシュバック/
NEXT詳細ページはこちらから

確実に月々の支払いを安くしたいならSo-netプロバイダ窓口がおすすめ!

au_sonet

「So-net」をおすすめする理由は、以下のとおりです。

So-netプロバイダ窓口をおすすめする理由

  • 実質料金が安い
  • 独自特典キャンペーンが受け取れる
  • 実測の平均速度が速い
  • サービス内容が充実している
  • 工事費が実質無料になる

So-netは初月から最大3年間(マンションは2年間)月額料金の大幅割引を受けられます。

So-netの月額料金割引※価格はすべて税込

  • 戸建て(ずっとギガ得プランの場合(3年))
    1~11か月目:4,630円
    12か月目:4,520円
    13~35か月目:628円
  • マンション(V16プラン(2年))
    1~12か月目:3,200円
    13~23か月目:1,434円

So-netの月額料金割引特典は、プロバイダSo-netのページからauひかりを契約するだけで適用されるので特典を受け取り忘れる心配もありません。

確実に月々の支払いを安くしたいならSo-netプロバイダ窓口からの申し込みがおすすめです。

ただしキャッシュバックに関しては注意点があります。

So-net窓口から申し込む場合はキャッシュバックの受け取りが10か月後と20か月後です。

申し込み後かなり日が経ってからの受け取りになるので、忘れないようにチェックしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月間60万人が訪れるインターネット総合情報サイト「わたしのネット」編集部です。わかりやすいコンテンツを評価していただき、大手総合ニュースサイトの「マイナビニュース」や人気雑誌のWebメディア「GetNavi web」など多くのメディア様で記事を執筆しています!KUSANAGIをはじめとするインターネットサーバー会社のプライム・ストラテジー監修のもと皆さんにとって分かりやすいコンテンツを提供いたします!

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がプライムインターネット比較に還元されることがあります。
◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。
◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。
◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

記事の感想をお聞かせください。

コメントする

目次