
ドコモ光を申し込みたい人のなかには、ドコモショップで申し込みをしようと考えている人が少なからずいらっしゃいます。
しかし、ドコモショップでの申し込みは、メリットとデメリットがあるため、あらかじめ想定しておくことをオススメします。
この記事では、ドコモショップでドコモ光を契約する場合のメリットデメリットを解説した上で、ドコモショップでの解約方法についても解説します。
ドコモショップで申込みするメリット
ドコモ光は、ドコモのスマホ利用者にとって、便利でお得なインターネット回線です。
ドコモ光の契約申し込みは、全国各地のドコモショップで受付をしているため、気軽に申し込むことができるでしょう。ただし、ドコモ光の申し込みは、ドコモショップ以外にも、さまざまな申込窓口があります。
そしてドコモショップよりも有利な条件で申し込みができることもあるため、本当にお得かどうか比較しておく必要があります。
まずはドコモショップで申し込むメリットからご紹介します!
Web代理店からの契約ならdポイントとキャッシュバックがもらえる!
メリット1.相談ができる
ドコモ光をドコモショップから申し込むメリットとしては、担当者に面と向かって相談ができるところです。ドコモ光は、インターネットサービスだけでなく、電話や映像配信など、多くのサービスがあります。
お得なスマホとのパッケージプランも含めると、サービス内容や料金プランが複雑となるため、直接質問ができることは大きなメリットだといえます。プロバイダー選びや工事内容など、不明なことは遠慮なく質問できるため、不安を解消してもらえます。
ドコモ光はWebでも相談可能!料金シミュレーションからキャンペーンの内容まで
相談窓口の検索方法
ドコモショップはNTTドコモの公式サイトから検索が可能です。
ドコモショップは2,400店舗以上あるため、検索して探さないと見つけにくいでしょう。公式サイトでは、「フリーワード検索」や、「エリア検索」が可能となっているため、お近くのドコモショップを探してみましょう。
また、手話や外国語サポートテレビ設置店や、バリアフリーの店舗、駐車場がある店舗や午後7時以降に営業している店舗など、条件を指定した検索も可能ですので、ニーズに合った店舗を見つけることができるでしょう。
メリット2.契約すると特典がもらえる
ドコモ光をドコモショップから契約した場合には、お得な特典がもらえます。
ドコモ光は、ドコモのスマホとまとめることでお得となる「ドコモ光パック(セット割)」などのサービスがあるため、リーズナブルな料金でインターネットを利用できます。
でも、どうせなら、よりお得に契約したいものですよね?ドコモショップで契約した場合の特典の恩恵も受けましょう。
キャンペーン
ドコモ光の申し込みキャンペーンとしては、dポイント10,000ポイント進呈というものもあります。
dポイントとは、1ポイント1円分のポイントプログラムで、ドコモの利用料金に充当ができたり、ローソンやマクドナルドで利用が可能なポイントです。
ドコモユーザーや、ローソン、マクドナルドをよく利用する人にとっては、とてもお得なポイントサービスですので、申込時に10,000ポイントもらえることは、お得感のあるキャンペーンだといえるかと思います。
dポイントとキャッシュバック両方もらえる?ドコモ光正規代理店「株式会社ネットナビ」
ドコモショップで申込みするデメリット
ドコモ光をドコモショップから申し込む場合には、実はデメリットも多いことを知っておく必要があります。ドコモショップは、店舗によっては土日祝日が混雑し、なかなか対応してもらえないことがあります。
予約優先となるため、急に相談に行った場合には、順番が回ってくるまで時間がかかることも珍しくありません。また、ドコモショップから契約するデメリットはそれ以外にもあります。料金やキャンペーンに関するデメリットも知っておきましょう。
デメリット1.料金が高い
ドコモ光の申込窓口によっては、充実したキャッシュバックを行っているところもあります。とくにネット代理店の窓口から申し込むと、15,000円以上のキャッシュバックを行っているところもあり、お得に申し込むことができるでしょう。
しかし、ドコモショップからの申し込みの場合には、dポイント還元以外のキャッシュバックがないため、月額料金と合わせた総額料金が割高となってしまいます。
【関連記事】ドコモ光の料金シミュレーション|携帯料金の見直しで月額を安くする
デメリット2.キャンペーンが少ない
ドコモショップは、キャンペーンが少ないというデメリットもあります。
代理店窓口の場合には、ドコモ公式キャンペーンに加えて、各代理店が独自のキャンペーンを行っていることがありますが、ドコモショップの場合には、ドコモ公式のキャンペーンと同じであるため、お得感が少ないでしょう。
ドコモ光を申し込む場合には、有利なキャンペーンを行っている代理店を探した方がお得です。
ドコモ光の契約でdポイントとキャッシュバック両方もらっちゃおう!
【関連記事】ドコモ光の最新キャンペーンが知りたい!今最も熱い契約窓口はどこ?
ドコモショップで契約の前に確認すべき注意点
ドコモショップで契約する前に、かならずほかの契約窓口の情報を確認しておきましょう。キャッシュバック特典の恩恵が多い窓口を選んだ方がお得であることは前述のとおりです。
しかし、どうしても対面での申し込みを希望する場合には、しっかり契約する窓口を選びましょう。ドコモショップは担当者によって対応力が異なるため、担当者の提案力によって、よりお得なプランとなることもあり得ます。
【関連記事】ドコモ光の申込み方法|開通までの流れと初期費用はいくら?
しっかり契約する窓口を選ぶ
ドコモでは、ドコモショップスタッフ対応コンテストという取り組みを、定期的に行っています。およそ2,400店舗以上の約37,000名のスタッフの中で、対応力を競い合うコンテストです。
提案力と対応力のあるスタッフの場合、ドコモ光だけでなく、スマホと合わせたお得なプランや、利用状況に合わせた提案をしてくれるため、安心して申し込むことができるでしょう。
【関連記事】ドコモ光の最新キャンペーンが知りたい!今最も熱い契約窓口はどこ?
ドコモ光の契約はどこがオススメ?
ドコモショップでドコモ光を契約するメリット・デメリットを見てきました。
対面式なので、安心感がある、相談がしやすいメリットがあります。
一方で、料金が高い、キャンペーンが少ないなどのデメリットがあることもわかりました。
■契約のオススメはWebの代理店
ドコモ光を契約するならWebの代理店がオススメです!
理由は、月額利用料金の割引きやキャンペーンが豊富だから。
Webというと、ドコモショップなど対面式とは違い、顔が見えず契約に不安を覚える人もいるとは思うのですが、ここでオススメするWebの代理店なら安心です。
■ドコモ光の正規代理店「株式会社ネットナビ」
株式会社ネットナビは、チャットに質問をするだけで、専門のオペレーターが丁寧に答えてくれます。料金シミュレーションもカンタンです。
さらに、24時間受付をしているので、平日忙しい方も、お仕事終わりなどでも自分のペースで問い合わせや申し込みができます。
キャンペーンの内容は豊富で、dポイント最大10,000ポイントとキャッシュバックが最大15,000円もらえます。

- 工事費無料キャンペーン中!ドコモユーザーならdポイント最大10,000ptプレゼント! スマホと光がセットで毎月のスマホ料金が最大3,500円割引!
ドコモショップで解約する手順と必要なもの
ドコモ光を解約する場合には、ドコモ携帯の契約内容の確認が行われます。契約内容の確認の時には、ネットワークの暗証番号や本人確認が必要ですので、事前に準備をしておきましょう。
本人確認は原則口頭で行われますので、書類は不要です。ただし、ネットワークの暗証番号は、把握していない人が多いため、事前に調べておきましょう。
もしも、携帯電話を他社で契約している場合には、契約IDなどで本人確認が行われますので、知っておくと良いでしょう。
まとめ
ドコモ光は、全国各地のドコモショップから申し込みが可能ですが、対面受付による相談が可能である反面、キャンペーン特典が薄いことや、混雑の可能性があるなどのデメリットがあるため、Webの代理店からの申し込みがオススメです!
ここで紹介した株式会社ネットナビは、問い合わせもカンタンで、丁寧に答えてくれます。キャンペーンに関しても、dポイントが最大10,000ポイントもらえ、さらに最大15,000円のキャッシュバックがもらえるお得な契約窓口です。

- 工事費無料キャンペーン中!ドコモユーザーならdポイント最大10,000ptプレゼント! スマホと光がセットで毎月のスマホ料金が最大3,500円割引!
ドコモ光のおすすめ申込窓口
ネットナビ
-
最大15,000円キャッシュバック!ドコモ光をお得に申し込めるおすすめ窓口!ドコモの携帯とドコモ光をセットにすると、年間の携帯料金が大幅割引に!さらにdポイントも最大10,000ptもらえます!まずは料金シミュレーションをしてみましょう
▼おすすめ窓口限定キャンペーン

お申込みサイトを見る